icon icon

HGUC ゼータプラスC1 レビュー

今回は、HGUC 1/144 ゼータプラスC1のレビューをご紹介します!

HG ゼータプラスC1は、『ガンダムセンチネル』より、地球連邦軍宇宙用可変MS『ゼータプラスC1型』の1/144スケールモデルキットです。C1型の特徴的な機体形状を新規パーツを用いて再現。ゼータ系特有のウェイブライダー形態に変形可能な他、レドームやウイング、ビーム・スマートガンが設定に忠実に再現されたキットになっています。価格は2,640円(税込み)。プレミアムバンダイ限定の商品です。

A1型を宇宙用として再設計し、ペズンの反乱の際にα任務部隊として2機が配備された機体『ゼータプラスC1型』がキット化。2014年7月に発売されたHGUCゼータプラス(ユニコーンVer.)(以下、UC版)をベースに、背部スラスターやプロペラントタンク、ビーム・スマートガンなどが新規造形で再現されています。

成型色はUC版と微妙に異なるグレーをベースに、ソール部にブルーを配色。その他、エアインテークや脚部ダクトはホワイト、内部・関節はダークグレー成型色での再現となっています。全体的にミリタリー感のあるカラーリング。頭部ツインアイやセンサー、一部の装甲はシールで色分けします。

ABS、KPS共に不使用。大部分がPS素材で構成されています。

ポリキャップはPC-132ACを使用し、全身各部に組み込みます。組み立て直後は関節強度が高めですが、ポージングを繰り返すと徐々に股間部がゆるくなってくるかも。背部にバインダーやスタビライザーを装備しているため少し負荷がかかりますが、自立に大きな影響はありません。安定した自立が可能です。

ビーム・スマートガン、ビーム・サーベル(柄、クリアーブルーのビーム刃)✕2が付属。

ウェイブライダーへの変形用基部パーツ、肩部パーツ(左右)が付属。

専用のマーキングシールが付属します。

UC版の余剰パーツがいくつか付属。フロントスカート用のパーツ(画像左下)が付属するので、組み換えることで初期生産型を再現することが可能です。スタビライザーやシールド用のパーツがないので、A1型として組むことはできません。

形状の異なる部分をHGUCゼータプラス(ユニコーンVer.)(UC版)と比較しながら見ていきます。

頭部をUC版と並べて比較。(左がC1型、右がUC版になります。)形状はUC版と同じですが、UC版はツインアイやとさか前後のセンサーが赤いシールでの色分けなのに対し、C1型は青いシールでの色分けとなっています。メット部は前後挟み込みタイプで側面に合わせ目ができます。

その他、左右の装甲を色分けするシールもブルーの色味が少し違っています。

胴体部はUC版と大きく変わりませんが、フロントスカートと左右の大腿部ビームカノンの形状が少し変更されています。

フロントスカート部をUC版と並べて比較。(左がC1型、右がUC版。)UC版はフロントアーマーが角ばった起伏のある装甲なのに対し、C1型は丸みのある装甲になっています。

大腿部ビームカノンを上下で並べて比較。こちらはUC版で、上には大腿部をカバーするような装甲が造形されています。

こちらがC1型。UC版にあった装甲板がなくなっています。それ以外の形状はほぼ同じ。銃口は別パーツでの色分けとなっています。大腿部ビームカノンは前方に展開可能。

腕部はUC版と同じです。上腕は筒型で合わせ目はなし。前腕は左右挟み込みタイプで前後に合わせ目ができます。肘から分離できるので、合わせ目消しはしやすいかと。ショルダーアーマー側面の装甲は展開が可能です。

ソール部を含めた脚部をUC版と並べて比較。形状はUC版と同じですが、裏の白いパーツがグレー成型色になり、ソール部のカラーリングが変更されています。C1型のソールは明るめのブルーに。

後部の装甲は展開が可能。足裏はモールドの入った蓋パーツが造形されています。

ウイング、スタビライザーを含めた背部をUC版と比較。C1型はスタビライザーの左右にスラスター、ウイング左右のハードポイントに2基のプロペラントタンクが増設されています。

中央のスタビライザーは後方に展開が可能。基部の左右にマウントするスラスターは回転可動します。スタビライザーのイエローラインはシールでの色分けで、UC版よりも濃いイエローになっています。

スラスターは左右の組み合わせで上下などに合わせ目ができます。噴射口周りはメカニカルに造形。

プロペラントタンクはモナカ割の簡易的な作り。合わせ目を消す必要があります。

接続部を回転させることができます。

ウイングは可動式。

UC版と並べて。背部にスラスターやプロペラントタンクを装備している分、C1型のほうがやや重厚感を感じます。

各部の可動域についてはUC版と同じなので、以下のリンクからそちらのレビューをご参考くださいm(_ _)m

⇒HGUC ゼータプラス(ユニコーンVer.) レビュー

フロントスカートを余剰パーツと組み換えて初期生産型を再現。少し雰囲気が変わったかなと言う程度です。

ビーム・スマートガン。長距離射撃用のサイズ感のある武装になります。

砲口はメカニカルに造形。砲身は左右挟み込みタイプで上下に合わせ目ができます。合わせ目を消す場合は後ハメ加工などが必要そう。

基部も左右挟み込みタイプで上下部分的に合わせ目ができます。こちらも合わせ目を消す場合は後ハメ加工やマスキング塗装などが必要かと。

側面のセンサーモールドは青いシールでの色分けです。

レドーム基部はモールドは少なめですが、適度な造形が再現されています。レドームはセンサーを青いシールで、表面の装甲を白いシールで色分けするようになっています。

小型のセンサーも内部にシールを貼り、上面の装甲を被せるなど凝った作りになっています。

羽つきのカバーは展開可能で、内部のグリップも引き出すことができます。

後部の装甲も変形用に展開が可能。

ビーム・スマートガンを装備して。

片手保持の場合、前腕にダボ固定し、グリップを握って保持させます。

ガッチリと固定されるわけではないですが、普通にポーズを取っていれば外れないくらいに保持強度はあります。

ロングサイズのビーム・スマートガンに、この可動の表現がしにくいゼータプラスとの組み合わせは、なかなかポージングの難易度が高いかも。

大腿部のビームカノンを展開。右のビームカノンが何度か外れ落ちましたが、右腕部に装備しているビーム・スマートガンが干渉しやすいのが原因かも。

ビームサーベルはハンドパーツに固定されず、スルッと抜け落ちる場合があるので注意です。

ジョイントパーツは脱着が可能なので、組み換えることで両手持ちさせることができます。

続いて各部を分解して組み換え、ウェイブライダー形態に。組み換え方はUC版とだいたい同じです。

機首部分にビーム・スマートガンを装備しているため、全長がかなり長くなっています。ビーム・スマートガンはしっかりと固定されているため、特に形状が崩れることはありません。シャープなフォルムがとても魅力的。

UC版と比較して。C1はゼータプラス初出の機体なだけに、この形状のほうがしっくりときている印象も。

ウェイブライダー形態でフライトシーンを演出。レドームの存在感が際立つなど、全体的にメカニカルさが感じられる作りになっています。

適当に何枚かどうぞ。

以上です。やっぱりゼータプラスといえばこれだなーというのが正直なところです。機首部分にビーム・スマートガンを携えたウェイブライダーにはなんとも言えない味がありますし、レドームなどを持つメカニカルなスタイルはとても魅力的に見えますね。A1型にも個性はありますが、C1型はちょっと違った光るものがあると思います。

欠点的には、UC版ゼータプラスからですが、各部の可動域が狭く、派手なポージングが演出できないのはもったいないですね。それと、ビーム・スマートガンを保持した姿はそのままラフな姿勢でも十分にかっこいいですが、よりかっこよく演出したい場合はポージングが難しく、難易度が高い気がしました。

以前1/144シリーズのゼータプラスを楽しんでいたガンダムセンチネルファンにとってはたまらないHG化だと思いますし、キット化によってその時の感動がもう一度味わえるのがありがたいですね。

icon

⇒あみあみでHGUC ゼータプラスC1を探す
⇒DMM.comでHGUC ゼータプラスC1を探す
⇒楽天でHGUC ゼータプラスC1を探す
⇒駿河屋でHGUC ゼータプラスC1を探す
⇒ヤフーショッピングでHGUC ゼータプラスC1を探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す