icon icon

MG ジョニー・ライデン専用ゲルググのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、MG 1/100 ジョニー・ライデン専用ゲルググのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。

パケ絵はロケット・ランチャーを両手持ちして射撃するジョニー・ライデン専用ゲルググの姿が掲載。背景は星屑が浮かぶ宙域で、背景には一つの爆発とジムが1体描かれています。一年戦争末期の機体なので、おそらくア・バオア・クー攻防戦でのワンシーンをイメージしたもので、1/144ジョニー・ライデン専用ゲルググのパケ絵イラストのオマージュですね。

パッケージサイズは通常のMG Ver.KAよりも高さが3cm程度大きめな大型サイズ。ゲルググVer.2.0は本体がかなり大柄なのと、MGなので内部フレームが完全再現されています。それに加えて武装も多数付属しているのでこの大きさになっているようです。ですが大柄なパーツが多く、武装類も簡単な組み合わせな箇所が多いため、パーツ数はそこまで多い感じはないですね。

開封。大柄なパーツが多いからか、パッケージには少し余裕がある感じも。

全部で11袋分のランナーです。

説明書はMGシャア専用ゲルググ用とMGジョニー・ライデン専用ゲルググ用の白黒説明書が付属。シャア専用ゲルググから変更されている部分のみ、別説明書で補うようになっています。ゲルググ本体はシャア専用機とほぼ同じで、バックパックと武装類のみが補われているので特別複雑な感じはありません。

まずはMGシャア専用ゲルググの説明書を一通りどうぞ。

以上、シャア専用ゲルググの説明書でした。内部フレームを組み立て、外側から大柄な外装を被せていくMG定番の構造。外装もディテールがしっかりとしていて見栄えがしますが、内部フレームもメカニカルでフレームのまま飾っておくにも十分な完成度です。

続いてMGジョニー・ライデン専用ゲルググ用の説明書を一通りどうぞ。

以上、ジョニー・ライデン専用ゲルググ用の説明書でした。ゲルググ本体も部分的に補うようになっていますが、ほぼカラバリによるランナー番号やシールが水転写デカールに変わっているくらいです。細かなのはB型バックパックくらい。新規造形のロケット・ランチャーも特別複雑な感じはありません。

カラーガイド。調色は2色を混ぜ合わせるものが多く、色種も少ないので塗装は特別難しくはなさそうです。ただ、パーツが大きいのでその分塗料は大量に必要そう。それと武器類はすべて簡単な組み合わせなので、合わせ目処理は手間がかかりそうですね。

では各ランナーを簡単に見ていきます。

↑Aランナー。レッド、ブラック、クリアのイロプラランナーで、頭部や胴体部、膝部、ソール部パーツなど。MGシャア専用ゲルググからの流用ですが、左下にジャイアント・バズ用のクリアパーツが追加されています。以下、しばらくMGシャア専用ゲルググからの流用ランナーです。

↑Bランナー。レッド、イエロー、ブラック、クリアオレンジのイロプラランナーで、ナギナタやシールド、ビームサーベル刃パーツ。

↑Cランナー。レッド成型色で、脚部外装パーツです。

↑Dランナー。レッド成型色で、頭部や腕部外装パーツ。

↑E1、E2ランナー。E1はレッド成型色で、肩部や前腕部、脚部外装パーツ。E2はブラック成型色で、上腕部や大腿部、ソール部外装パーツです。ゲルググではE1とE2が同一成型色の1枚ランナーでしたが、このキットでは2色に分割されています。

↑Fランナー。グレー成型色で、腕部や脚部内部フレーム。ABS素材で、同じものが2枚あります。

↑Gランナー。グレー成型色で、頭部や胴体部、腕部内部フレームパーツ、ハンドパーツなど。ABS素材です。

↑Hランナー。グレー成型色で、腰部や脚部内部フレームパーツ、武器用ジョイントパーツ、シールドパーツなど。ABS素材です。

↑Iランナー。グレー成型色で、胴体部や脚部内部フレームパーツ。

↑Jランナー。グレー成型色で、肩部や大腿部内部パーツ、足裏やリアアーマー裏のバーニアパーツなど。同じものが2枚あります。

↑Kランナー。ダークグレー成型色で、ビームライフルやシールドパーツ。

↑Lランナー。レッド成型色で、胴体部外装パーツ。

↑Oランナー。ダークグレー成形sy区で、ジャイアント・バズパーツ。MG高機動型ザクⅡVer.2.0からの流用ランナーです。

↑Q1ランナー。ダークグレー成型色で、B型バックパックやロケット・ランチャーパーツ。以下、ジョニー・ライデン専用ゲルググ用の新規ランナーです。

↑P、Q2ランナー。Pはレッド成型色、Q2はダークグレー成型色で、B型バックパックパーツ。

↑ポリキャップ(PC-201)、ビス、プラスチックシールです。

↑水転写デカール。

すべてのランナーを重ねるとこれくらいに。外装パーツが大きいので多く見えますが、MGとしては特別多くはないですね。

以上です。2018年発売のMGユーマ・ライトニングやアナベルガトー機以来のMGゲルググバリエーション機のキット化ですが、大柄なキットなだけあって存在感は抜群。ジョニー・ライデン専用機のカラーリングも映えるキットになっています。

何分このキットが発売されるまでに5年かかっているので、今後展開があるのかはなんとも言えないところです。できればカスペン機、ヴィンセント・グライスナー機、ジャコビアス・ノード機も続いてほしいですがどうですかね。難しいのであれば、せめてユーマ・ライトニング機の再販を・・・・;

icon

⇒あみあみでMG ジョニー・ライデン専用ゲルググを探す
⇒DMM.comでMG ジョニー・ライデン専用ゲルググを探す
⇒駿河屋でMG ジョニー・ライデン専用ゲルググを探す
⇒楽天でMG ジョニー・ライデン専用ゲルググを探す
⇒ヤフーショッピングMG ジョニー・ライデン専用ゲルググを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す