icon icon

HGUC ガンダム NT-1 レビュー

今回は、2004年6月に発売されたHGUC 1/144 RX-78 NT-1 ガンダム NT1のレビューをご紹介します!

HGUC ガンダム NT-1は、『機動戦士ガンダム0080』に登場するMS『RX-78 NT-1 ガンダム NT1』の1/144スケールモデルキットです。プロポーションを損なうことなくチョバムアーマーの脱着を再現。付属の差し替えパーツにより、劇中のガトリングを撃つポージングも再現可能なキットになっています。ビームライフル、ビームサーベル、シールドといった武装類も付属。価格は1,650円(税込み)です。

地球連邦軍の試作機であり「RX-78 ガンダム」の発展機『ガンダムNT-1』がHGUCでキット化。流用はなく、完全新規造形で再現されたキットになります。パイロットはクリス(クリスチーナ・マッケンジー)。コードネームは「アレックス」(ALEX)です。

成型色はホワイトをメインに、各部にガンダムタイプ定番のブルー、イエロー、レッドを配色。外装にはグレーのチョバムアーマーを装備可能です。頭部や一部をシールで補いますが、全体的にシールでの色分け箇所は少なめです。各部に造形された小型バーニアやダクトは塗装が必要です。

ポリキャップはPC-123プラスを使用。関節強度はそれなりですが、特に比重がかかるような背負いものもなく自立は安定しています。

各部を覆うハリボテのようなデザインのチョバムアーマーが付属しますが、まずはチョバムアーマーを取り付けないNT-1素体で各部を見ていきます。

頭部。端正な顔立ちでなかなかのイケメンフェイス。メット部は前後挟み込みタイプで、上部から側面にかけて合わせ目ができます。合わせ目を消す場合は後ハメ加工などが必要。左右のダクトはグレーに塗り分けが必要で、ツインアイは白いパーツにシールを貼っての色分けです。

とさか前後のセンサーはグリーンのシールでの色分け。

胴体部。オーソドックスなガンダムタイプらしいスクエアな造形、トリコロールカラーで再現されています。腹部はブルーグレーに配色。胸部、腹部ともに前後挟み込みタイプで側面などに合わせ目ができます。腰中央のV字マーク周りはシールでの色分けで、V字モールドは造形されています。

腹部には全天周囲モニター型のコックピットが造形されています。

リアアーマーは下部の小型バーニア内部を黄色と黒に塗り分けが必要。腰はやや太めのダボ接続。ボールジョイントではないので少し可動が制限されそうです。

腰アーマー裏にモールドは造形されていません。側面にある小型バーニア(赤◯)はパーツでの色分けですが、内部を黄色や黒に塗り分ける必要があります。股間部はボールジョイント接続。

腕部。こちらも比較的シンプルな角型タイプ。前腕には90mm腕部ガトリング砲を格納している青いカバーが造形されていますが、全体的な造形や色分けはそれほど凝ったものではありません。

二の腕は筒型で合わせ目はありません。前腕は左右挟み込みタイプですが、合わせ目はモールド化されています。

ショルダーアーマーは前後挟み込みタイプの3個パーツ構成ですが、各部とも合わせ目はモールド化されています。前後や側面の小型バーニア内部は黄色や黒に塗り分けが必要。内部パーツは合わせ目ができますが、各部とも分離できるので合わせ目を消すのはラクです。

脚部。モールドは少なめながら、パーツによる配色やバランスの良い造形でまとめられています。膝の赤い部分はシールでの色分けで、スネ辺りの角型ダクトは内部を塗り分ける必要があります。

大腿部は左右挟み込みタイプで中央に合わせ目ができます。膝から下は複数パーツの組み合わせで合わせ目はなし。後部のダクト内部は黒く塗り分けが必要です。

足首はメカニカルな内部パーツが造形されています。裏面には肉抜き穴があります。

アンクルアーマーを含めたソール部。モールドもなくシンプルな造形ですが、アンクルアーマーは合わせ目が端にくるようになっており、足裏もパーツで蓋をするようになっています。肉抜き穴はありません。

バックパック。本体はシンプルなボックスタイプですが、ガンダムタイプらしいV字型にビームサーベル柄を装備しています。数個パーツの組み合わせで、側面にできる合わせ目はモールド化されています。手前や左右などに造形されている小型バーニアは内部を黄色や黒に塗り分ける必要があります。

バックパックは3ダボ接続で、他キットと共通ではないので、交換などすることはできないようです。

下部のバーニアは固定式で可動ギミックなどはありません。内部を黄色や黒に塗り分ける必要があります。

HG陸戦型ジム、HGルプスレクスと並べて。陸ジムと大きさは変わらず。アレックスの全高は18.0mです。

HG RX-78-2 ガンダム(REVIVE)、HG RX-78-2 ガンダム(THE ORIGIN版)とも並べて。アレックスはだいぶ前のキットなので、プロポーションにはかなり差があります。

MGガンダムNT-1(旧キット)とプロポーションを比較。

MGガンダムNT-1(Ver.2.0)ともプロポーション比較。

首が短く干渉しやすいため、頭部はわずかに上下する程度です。左右へは干渉なくスムーズに可動。

腕はわずかに45度ほど上がる程度。ガンプラの中でもかなりの低可動域です。肘も90度程度までしか曲げることができません。肩は胴体部から軸が伸びるタイプで可動ギミックなどがないため、前後へのスイングはありません。なので画像も省きました。

腹部側のポリキャップにより、上半身を少し前後スイングさせることができます。

腰は少し浮かせることで、干渉なく360度回転させることができます。股間部に3.0mmジョイント穴がないため、アクションベースやスタンドへのディスプレイはコの字パーツで股間部を挟んでのディスプレイとなります。しっかりと固定させるわけではないので、キットを斜めにすると不安定になる場合も。

フロントアーマーが広めに可動するので、前方への開脚は水平程度に。後方はリアアーマーが干渉するのでそれなりとなっています。

膝は90度程度まで可動。膝関節パーツはよく見る筒型タイプで、膝装甲の裏は肉抜き穴っぽい作りです。

足首は2箇所のポリキャップ接続による内部パーツが造形されているので、幅広く前後可動させることができます。左右へはあまり広く可動しないようです。

左右への開脚は、接地状態でハの字程度まで。浮かせると重量で少し閉じようになります。

内股、ガニ股ともにわずかです。

立膝もややバランスの悪い形に。

可動域の総括としては、肩がわずかに45度上がる程度だったり、股間部がボールジョイントで可動が不十分だったり、現代のキットを知っているとかなり不満を感じるかもしれません。ただ、劇中ではそれほど動いている印象がないので、シーン演出だとそこまで派手に動かす必要もないのかなと。

シールド、ビームライフル、90mm腕部ガトリング砲パーツ☓2、ビームサーベル、武器持ち手(右)が付属。

チョバムアーマーが付属します。

専用のマーキングシールが付属。

90mm腕部ガトリング砲は前腕のカバーパーツを外して組み換えます。

シールド。簡単な組み合わせ。

裏面のグリップは可動しませんが、接続基部は付け根ボールジョイントによって柔軟に可動します。

ビームライフル。本体部分はモナカ割で、上下などに合わせ目ができます。マガジンの脱着ギミックなどもありません。

ビームライフルとシールドを装備して。

ビーム・ライフルは武器持ち手で保持。多少遊びがあってふらつきますが、特にポロリなどはないのでポージングはラクです。ただ、ストックが長く、二の腕や前腕と干渉しやすいので、ポージングは少しぎこちなさがあるかもです。

シールドはグリップが細く、遊びというかスカスカで、肘側もしっかりと固定されず簡単に被せているような状態なのでふらつきやすいです。こちらはたまにポロリしそうな固定強度。

小型のキットで関節などは割とかっちりしているので、ポージングのしにくさなどはないですね。サクッと形を作って飾れるキットになっていると思います。

ビーム・サーベルはグリップとハンドパーツの幅が合っているので、スルッと抜けることなく保持が可能。ビーム刃はピンクに塗り分ける必要があります。

チョバム・アーマーを装着した状態で。ヘッドギアは付属しませんが、その他の箇所は厚みのある装甲が造形されています。

全身を色んな角度から。チョバム・アーマーは前腕以外、各部とも合わせ目ができない組み合わせになっているので見栄えもいいです。

チョバムアーマー装着状態をMGガンダムNT-1(旧キット)とプロポーションを比較。

MGガンダムNT-1(Ver.2.0)ともプロポーション比較。

各部をアップで簡単に。胸部と腰部を覆うようにチョバム・アーマーを装備しています。胸部はバックパック側のチョバム・アーマーと連結しているので、比較的外れにくいです。一方、腰部のフロントアーマーは被せるように取り付けるので、やや外れやすいところがあるので注意です。

後部もバックパックやリアアーマーを覆うようにチョバム・アーマーを装備しています。リアアーマーはポリキャップが内蔵された横軸ダボ固定なので、しっかりと組み付いています。バックパック側も胸部チョバム・アーマーと連結しているので固定強度は高め。バーニアの部分は露出するようになっています。

腕部。肩は側面から被せるようにスライドさせて取り付けるタイプで、しっかりと組み付いています。前腕も挟み込むように組み合わさるので、外れることはありません。合わせ目が出来てしまうので、気になる場合は反対側にもスジボリなどをして、あえてモールドとしておくのがいいかもですね。

脚部。足首から下の部分を覆うだけですが、四方パーツによって組み合わさっているので固定強度は高いです。

チョバム・アーマーなどと干渉してギリギリ持たせられているくらいですが、一応ビーム・ライフルを持たせることができました。シールドやガトリング砲は装備できないようになっています。

腰は干渉することなくしっかりとひねることができます。ビーム・サーベルの両手持ちはできないみたいですね。チョバム・アーマーを装着していますが、多少前方への開脚範囲が狭まったくらいで、全体的な可動域は装着前とあまり変わらないようです。

適当に何枚かどうぞ。

以上です。多少可動域に物足りなさはあるものの、各部の合わせ目はそれほど多くなくて好感が持てる構造ですし、プロポーションもなかなかバランスの取れたものになっていると思います。チョバム・アーマー装着時もバラけることはないですし、ガシガシ動かしてもある程度遊べるかと。

欠点的には、各部の色分けがされていないので、素組みだとややもっさりとした感じが出てしまっています。なので細部をしっかりと塗装できれば、グッと締まった感じになりそうですね。

できればリメイクなどしてほしいですが、とりあえずこのプレーン造形でもレトロな感じがあるので、このキット独自の良さを楽しんでみるのもいいのではないでしょうか。

⇒アマゾンでHGUC ガンダム NT-1を探す
⇒あみあみでHGUC ガンダム NT-1を探す
⇒DMM.comでHGUC ガンダム NT-1を探す
⇒楽天でHGUC ガンダム NT-1を探す
⇒駿河屋でHGUC ガンダム NT-1を探す
⇒ヤフーショッピングでHGUC ガンダム NT-1を探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

3 件のコメントがあります。

  1. 名無し

    on 2020年6月19日 at 01:27 - 返信

    HGUC版はスマートで劇中のフォルムを再現した感じのアレンジデザインがイイですね。
    私はHGUCではなく旧キット(ポケ戦版)を購入し、
    胴体の横幅を1ミリ程詰めて自分の出来る範囲で色塗りと墨入れを施しましたが
    これが意外なほどにカッコ良くなってとても気に入っています。
    現代デザインアレンジのHGUC版はもちろん魅力的で、可動範囲や工作精度は旧キットが明らかに負けていますが
    旧キットの持つ武骨な当時デザインや顔の出来はかなり良いので(あくまで個人的感想ですが)
    是非ポケ戦版も作って頂きたいとレビューを拝見しながら思った次第です。

  2. ばn

    on 2024年6月30日 at 14:26 - 返信

    NTー1欲しいんですけど売ってないので買えません

  3. バナナ猫

    on 2024年6月30日 at 14:27 - 返信

    NTー1欲しいんですけど売ってないので買えません

コメントを残す