icon icon

HG ストライクフリーダムガンダムの製作③ 塗装その1

今回は、HG ストライクフリーダムガンダムの製作③ 塗装その1をご紹介します!

前回までで各部の細かい改修が一通り終わっていますので、今回から塗装に入っていきます。カラーリングは上記画像をご覧の通り、ガンダムらしいトリコロールカラーとストライクフリーダム独特のダークグレー、そして関節部がキラッと輝くゴールドになっています。

フリーダムとの違いはやっぱり各部に輝くゴールドですね。高貴な印象も与えつつ、上位機としての存在感を感じさせてくれます。では今回は、この関節部も2種類のゴールドを使い分けつつ、塗装をしていきたいと思います。

まずは各パーツにサフ入り塗料を吹いて下地を作っておきます。グレーやゴールド、アイアン色に塗装する部分は全てエヴォブラックを吹いておきます。

ドラグーンや青色パーツはエヴォホワイトにインディブルーを混ぜて吹いています。透過しにくい(隠蔽力が高い?)青色なのでエヴォブラックでも良かったんですけど、ストフリは比較的ライトなブルーなので、仕上がりも明るくなるよう、淡い色で下地を作ってみました。

結果的にグレー部分との色合いの差別化が出来たので良かったかと思います。

赤いパーツ類はエヴォホワイトにレッドを混ぜて吹いています。

サフ入り塗料を吹く理由としては、塗料の食いつきを良くしたり、キットの表面をザラザラの本物質感を出したり、塗装する色の発色を良くしたりと様々です。

絶対にしなければいけないというわけでもないですし、パーツの成型色の上からダイレクトに塗装してもそれほど変わらなかったりするのでお好みでって感じですね。ただ、一度クセになるとその良さがわかってやめられなくなります。(クセがすごいんじゃぁ~・・・・なんつって^_^;)

自分はそこまでよく知っているというわけではないですし、まだまだレベルアップが必要ですが、下地を作ってみるとやっぱりそうしたほうが良かったので、もうせずにはいられなくなりました。

青いパーツ類はコバルトブルー80%+インディブルー20%(ガイアカラー)です。インディブルーが多くなりすぎると柔らかい青にならないので、色味を見ながら足していきます。

画像に写っている内部パーツ類やハンドパーツ、ウイングの一部、胸部ダクトなどはスターブライトプラス50%+スターブライトゴールド50%(ガイアカラー)で塗装です。

画像右に写っているウイングの一部パーツは、頻繁にドラグーンを脱着させる箇所なので、Mr.スーパークリアーを吹いて表面をコーティングし、ドラグーン脱着による塗装ハゲが防げるようにしています。

ここからちょっと細かいですが、画像一番上のパーツ類はフラットホワイト85%+ジャーマングレー10%+ブルー5%で塗装し、2段目の赤いパーツはモンザレッド30%+レッド70%(くらいです^^;)で塗装しています。

3段目、4段目のアイアン色パーツはスターブライトアイアンで塗装、シュペールラケルタビームサーベルやMX2200 ビームシールドはそれぞれグラデーション塗装をしておきました。

ちなみに『ラケルタ』はラテン語で『トカゲ』という意味。なので『シュペールラケルタ』は『スーパートカゲ』です。(もはや笑うしかない( ´艸`))世の中知らないほうがいいことだってあるんです(笑)(外人が聞いたらびっくりするでー)

あ・・・別に武器の名前を否定しているわけではないですよ。どれもかっこいい名前ですし破壊力が強烈なので好きですけどね^_^ (名前が難しくて検索するのは大変ですけど・・・)

画像に写っている関節部等のパーツは先程とは違うブライトゴールド(ガイアカラー)で塗装して、同じゴールドでも2種類に分けています。唯一の黄色パーツであるアンテナは橙黄色40%+イエロー60%くらい、その他のアイアン色パーツは先程と同じくスターブライトアイアンです。

ドラグーンの腹のほうを2色で塗り分けるため、マスキングしておきます。

長い直線部分はしっかりと貼り付けておけばそれほど浸透することもないと思いますが、上部や曲線部分などは隙間ができやすいのでしっかりと貼り付け、重なっている部分も爪楊枝などでなぞって極力各部の隙間がなくなるようにしておきます。

ゴールドの上にクリアーを吹いておいたウイングの一部パーツ(画像左)は、ドラグーンをマウントする部分をマスキングしておきます。かなり凸凹した形状なので、こちらも爪楊枝を屈指しつつ隙間なく貼り付けて置きます。

その他膝のダクトや各ダクト部分、そして高エネルギービームライフルの一部も細かくマスキングしておきます。(マスキングだらけでどれがどれかよーわからんようになっとる^_^;)

このあたりは塗り分けがされていないHGならではのところがあります。そのため、ちまちまとしたマスキングが続きますし、細かな作業の連続なので製作もハード。緻密さが要求される部分ですが、その分仕上がりも良くなると思いますので、チャレンジする際は集中力を切らさぬよう、作業を行っていただければと思いますm(_ _)m

ウイングは展開時に可動する部分とドラグーンの脱着部分、そして側面のダクト部分をスターブライトプラス50%+スターブライトゴールド50%(ガイアカラー)で塗装しておきます。

赤◯の展開時可動部分ですが、塗装乾燥後に展開可動させ、隠れている部分も塗装する必要があります。手間ではありますが、ウイング展開時にはどうしても見えてしまう部分なので、抜かりなきよう塗装しておきます。

それと、下部のドラグーン脱着部分も塗装後にクリアーでコートしておきます。

今度は塗装した箇所をマスキングしておきます。赤◯の可動部分はマスキングテープを小さめにカットして、奥まで貼り付けられるようにしておきます。

マスキングテープを貼ってから可動させると、テープが波打つように剥がれてしまうので、画像の位置に固定してから奥にテープを入り込ませたほうがいいかもです。

ここのドラグーン脱着部分も爪楊枝で隙間が出来ないようにマスキングテープを貼り付けておきます。

マスキングしたパーツを含めグレーのパーツ類を、ゴールドに塗られているのでつやありブラック(フラットブラックでもOKかと。)で下地塗装し直し、ジャーマングレー80%+ネイビーブルー10%+青15号10%(ガイアカラー)で塗装しておきました。

以上、今回はここまでです。ガッツリ塗装まみれでしたね^_^;  特にウイングがパーツ分けされていないので、その分マスキング塗装がハードなものになっています。

もちろんこれで終了ではないので、また次回も引き続き塗装まみれ(笑)な製作レビューをご紹介していきたいと思いますっ!

では今回はサバサバと。雨のスキをついて塗装ブシャーっ!次回もどうぞお楽しみに~。

良いガンプラライフを。ではでは~。

⇒楽天でHGストライクフリーダムガンダムを探す
⇒駿河屋でHGストライクフリーダムガンダムを探す
⇒ヤフーショッピングでHGストライクフリーダムガンダムを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

7 件のコメントがあります。

  1. 匿名

    on 2017年10月19日 at 23:51 - 返信

    こんばんわ。 製作の参考にしようと思っています。しかし、なんか余計な記述が多くて目に余ります。これまでのHGストフリの記事でも思いましたけど。「シンとデスティニーガンダムを主役の座から引きずり下ろしちゃいました^_^;」とか。
    できれば余計なことは書かない感じでお願いしたいものです。

    • nori

      on 2017年10月20日 at 01:28 - 返信

      コメントありがとうございます!
      貴重なご意見をいただきありがとうございますm(_ _)m
      自分もどのようにすれば楽しんで見ていただけるか模索しつつ書いているところがありますので、そういったお言葉をいただけるととてもありがたく感じます。
      この度いただいたご意見も踏まえつつ、今後の記事作成、ガンプラ製作に励みたいと思いますので、今後共どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

    • 匿名

      on 2017年10月20日 at 18:14 - 返信

      個人のブログに訪問しておいて、個人のブログのいち文章に対して、
      「余計な記述が多くて目に余る」だのあなた個人の物差しで測るような言葉選びをお願いするとか訳分かんないですね。
      お金払って読んでるわけでもないのにどの立ち位置なのでしょうか。

  2. U.C.0063

    on 2017年10月22日 at 22:48 - 返信

    nori様

    更新お疲れ様です。
    私もコメント1の方が気になりコメントさせて頂きます。
    「余計な記述が多くて目に余る」と有りました。

    それはブログを見ている人を楽しませ様と気遣っての事であり
    nori様のお人柄であり、このブログのカラー、個性です。
    それを否定され変えたらnori様のブログでは無くなってしまいます。
    私もコメント3の匿名様と同意見です。

    ガンプラのブログは星の数ほどあると思います。
    ストフリの製作も沢山あります。1にコメントなされた方は
    その中で自分に合うブログを探して、そちらで楽しめばよろしいかと思います。

    私は最近コチラのブログお邪魔した新参者です。
    そしてガンプラ超低級モデラーです。
    私の様な未熟者にもあたたかく受け入れて下さるこのブログが大好きです。
    ジムスナイパーの時に「狙い撃つぜ!」に笑えました。
    そんな冗談も大好きです。やっと出会えたブログです。

    こちらは、nori様のブログです。
    世の中には色々な方が居られます。
    1の方のコメントは気になさらず、今まで通り変わないブログであって欲しいです。
    心から願っております。
    このブログが大好きです。nori様のカラーを大切になさって頑張って下さい。

    天気、気温がめまぐるしく変わる季節です。
    体調管理に注意なさってお過ごし下さい。

    • nori

      on 2017年10月23日 at 14:01 - 返信

      コメントありがとうございます!
      正直そこそこ凹んでおりましたが、U.C.0063さんやコメント3さんのお言葉をいただいてとても心が癒やされました。
      温かいお言葉に改めて、これまでやってきたことは間違いではなかったんだなと感じることができましたし、そして良き閲覧者様に恵まれたなと心から嬉しく思っております。

      もちろん「作品を汚されたくない」(あくまで想像です^_^;)など、人によっていろんな価値観もありましょうし、コメント1さんのお言葉もありがたいご意見としていただいておきたいと思います。
      そういった方々に今後も楽しんでいただけるよう、これまで同様に記事更新を進めたいと思いますので、今後共「ガンダムブログはじめました」をどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

      このブログを大好きだと言っていただき、本当に感謝です。
      これから寒くなる季節ですので、U.C.0063さんもお身体に気をつけてお過ごしくださいね。

  3. なん

    on 2018年6月26日 at 20:04 - 返信

    nori様

    ブログ大変参考にさせていただいてます。
    自分は初心者モデラーですが、なんとか上手く作りたく奮闘中です。
    ところで質問なんですが、ホワイト部はどのような割合で塗装したのですか?
    教えていただけると嬉しいです。

    • nori

      on 2018年6月29日 at 02:14 - 返信

      コメントありがとうございます!
      ページを見直してみましたが、ホワイトの塗装レシピの記載がなかったですね、申し訳ないです^_^;
      ちょっと前に制作したのであまり正確には覚えていないんですけど、おそらく説明書のとおり、フラットホワイトに微量のネイビーブルーだと思います。
      ネイビーブルーは入れすぎるとすぐに濃くなっちゃうのでご注意を。
      参考になれば幸いですm(_ _)m 制作頑張ってくださいね!

コメントを残す