今回は、HG 1/144 ザク・キャノンのレビューをご紹介します!
HG ザク・キャノンは、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』MSD(Mobile Suit Discovery)より「ザク」バリエーション機『ザク・キャノン』の1/144スケールモデルキットです。MSVに登場したザク・キャノンを、発表当時の画稿を元にMSDの考察を交えて立体化。特徴的な2色のグリーンカラーを成型色で再現。180mmキャノン砲やビッグガンといった特徴的な武装が付属。価格は2,376円(税込み)。プレミアムバンダイ限定の商品です。
THE ORIGIN版ザク、HGザク・ハーフキャノン、HGザク・キャノン テストタイプ(以下、テストタイプ)に続き、よりMSVのデザインに近いフォルムのHGザクキャノンとしてキット化。前身のザクキャノンテストタイプから脚部が新規造形となり、特徴的なカラーリングが再現されています。
成型色は主にグリーンとダークグリーンの2色。MGのイアン・グレーデン専用ザク・キャノンっぽいカラーリングになっています。各部ともパーツによる色分けが出来ていて、塗装で塗り分けが必要な箇所は殆どありません。
ポリキャップはPC-001。使用量は多めで、関節各部に使用されています。なので肘や膝はポリキャップを使用していませんが、全体的な関節強度はまずまず高めです。自立も安定。
ヒート・ホーク(納刀、抜刀)、平手(左右)、ラビットタイプのアンテナ、とさかパーツ、アクションベースマウントパーツが付属。
その他、ザク・キャノンやオリジン版ザク用パーツが多数付属します。脚部がないのでテストタイプ型などとして組むことはできませんが、各部を組み換えてのカラバリは十分に楽しめそうなパーツ数です。改造や補填のパーツ取り用としても助かりますね。ちなみに胸部パーツを組み換えれば、膝左右の円形パーツの色が違う以外は、イアン・グレーデン機の配色も再現可能です。
専用のマーキングシールが付属。イアン・グレーデン専用のエンブレムは付属しませんが、スパイクアーマーの特徴的なラインマーキングも付属しています。
HGザク・キャノン テストタイプと比べながら各部を見ていきます。
頭部はテストタイプから変わらず。動力パイプのない特徴的な形状が再現されています。口元のダクトは別パーツでの色分け。モノアイはモールドのないパーツにシールを貼っての再現です。とさかセンサーなどを色分けするシールも付属していますが、今回は貼っていません。
パーツの組み換えによってアンテナ2本のラビットタイプも再現可能。
モノアイは下部のレバーによって左右に振ることができます。
胸部から腰部。形状はテストタイプと同じですが、カラーリングが違うので印象もだいぶ違っています。今回のザク・キャノンの方がシンプルな配色。
コックピットハッチは開閉可能。内部も細かく造形されています。
腰各部のアーマー裏にモールドは造形されていません。股間部が前後にスライドし、脚部が広めにの可動するようになっています。
右腕部、左腕部ともにテストタイプと形状は同じです。右肩には十字のシールド、左側にはプレーンなスパイクアーマーを装備。十字シールドはパーツで色分けされています。
内部フレームに、二の腕は筒型、前腕は左右挟み込みタイプの装甲を取り付けます。前腕の装甲は合わせ目ができます。
十字のシールドは裏面もモールドが造形されています。接続はボールジョイント。
スパイクアーマーは2個パーツの組み合わせで合わせ目ができますが、付け根がポリキャップ接続なので合わせ目消しはラクです。
脚部をテストタイプと比較して。今回のザク・キャノンではMSV版の特徴的な装甲が新規造形で再現されています。テストタイプはオリジン版ザクシリーズと同じ形状。ソール部は共に同じ形状です。
内部フレームも従来のフレームをベースに、裾の辺りを新規パーツで造形されています。
前後、左右、そして裾のパーツで構成され、合わせ目がモールド化された構造になっています。裾の外装が別パーツ化されているので、内部フレームによるダクトラインが色分け出来ています。膝の内部には、通常の膝パーツがそのまま使用されています。
大腿部は共に同じ形状で前後挟み込みタイプ。側面の合わせ目は段落ちモールド化されています。
バックパックはテストタイプやハーフキャノンと全く同じです。右に180mmキャノン砲、左にスモークディスチャージャーを装備。下部両脇には可動式のアームにビッグガンを装備しています。
180mmキャノン砲。砲身部分はモナカ割で、特に挟み込むものもないので合わせ目消しはしやすいです。砲口や側面の装甲は別パーツ。
水平から斜め45度程度まで可動します。
スモークディスチャージャー。1個パーツで内側には肉抜き穴があります。
付け根はポリキャップ接続。左の180mmキャノン砲の付け根も同じポリキャップ接続です。
ビッグガンは左右挟み込みタイプですが、合わせ目は段落ちなどでモールド化されています。グリップは適度に前後可動します。
HGザク・キャノン テストタイプ、HGザク・ハーフキャノンと並べて。テストタイプとは脚部形状が違うだけですが、ハーフキャノンはほぼオリジンザクの要素が強いです。今回のザク・キャノンは全身がグリーンで渋いですし、脚部形状が違っているのでザク・キャノンとして完成された感も。
脚部の装甲が変わっていますが、膝の可動はテストタイプとあまり変わらないようです。
足首もわずかに違うかなという程度。
その他の可動域はほぼテストタイプと同じなので、下記のリンクからHGザク・キャノン テストタイプのレビューをご参考くださいm(_ _)m
ヒート・ホーク(納刀)はサイドアーマーにマウント可能です。説明書に記載はありませんが、リアアーマーにもマウント可能です。ただこの場合、ビッグガンの可動の邪魔になるので注意です。
適当に何枚かどうぞ。
全体的な可動はテストタイプやハーフキャノンと同じなので、特別目立った違いは感じないですね。ハンドパーツもバラけることがないので、ビッグガンのグリップもしっかりと掴め、安定したポーズが可能です。
立膝も問題なし。
ヒート・ホークも太めのところを掴ませればスルッと抜け落ちることもないですし、細いところを持たせても、クルッと回転することはありますが、それほど抜け落ちたりせずにポーズがとれます。
ザク・キャノン系3機まとめて。
以上です。ハーフキャノン、テストタイプと、オリジン版ザクをベースにMSDとしての進化を続けてきましたが、ついに最もMSV版らしい造形のザク・キャノンがキット化されました。カラーリングも渋いグリーン系で、デザートイエローとはひと味違ったものになっているのもいいですね。マーキングもそれに合わせたものが付属しているのも嬉しいところです。
新造された脚部は合わせ目が出来ない構造になっていますし、内部フレームを露出させた色分けもよく出来ていると思います。これまでのオリジン版ザクもこのような構造だと良かったですね。
余剰パーツも多数付属しているので、組み合わせでいろんな配色が楽しめそうですし、各部の完成度も高め。造形もよく、HGザク・キャノンの決定版というにもふさわしいくらいのキットとして楽しめるのではないでしょうか。
⇒あみあみでHG ザク・キャノンを探す
⇒DMM.comでHG ザク・キャノンを探す
⇒楽天でHG ザク・キャノンを探す
⇒駿河屋でHG ザク・キャノンを探す
⇒ヤフーショッピングでHG ザク・キャノンを探す