今回は、HG 1/144 GF13-006NA ガンダムマックスターのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は手前に素立ちのガンダムマックスターの素立ち画像が掲載されたHGUCと同じフォーマット。背景にはパンチエフェクトを繰り出す姿も掲載されています。劇中ではシャイニングガンダムやゴッドガンダムと何度か対戦していますが、必殺技を繰り出す際はボクサーモード時が多かったのでどのシーンをイメージしたものかはわからないですね。
パッケージサイズは一般的なHGよりも横幅が1cm程度大きく、高さも1.5cm程度大きめ。ガンダムマックスター自体はそれほど大きなキットではないですが、外装がアメフトのような肉厚装甲で、シールドもサーフィンボードのような大型。更にアクションベースや支柱パーツなども多数付属しているため、この大きさになっているようです。
プレバン商品としては珍しく、側面にもキットのギミックやセット内容について記載がありました。最近はプレバン商品でもたま~にありますね。
開封。
全部で5袋分のランナーです。
説明書は通常のプレバン仕様。白黒で表紙のないものが付属しています。これは同じシャッフル同盟であるHGガンダムローズも同じ。小判A5サイズになります。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。比較的合わせ目が出来ないパーツ構成で、細部の合わせ目まで段落ちモールド化されていて完成度が高いです。ギミックも豊富でかなりの遊びごたえがあるキット。価格は2,915円ですが、物価高が続いている今日、この内容でこの値段はむしろ安く感じる・・・・;
カラーガイド。カラーリング自体はブルー、イエロー、レッドを用いたガンダムカラーですが、塗料の種類が多く調色も少し細かいですね。キット自体は大部分がパーツで色分けされているので、パーツごとに塗装するだけで済みそうです。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。ダークグレー、イエロー、メタリックグレー、ダークブルーのイロプラランナーで、頭部や胴体部、肩部などの外装パーツ、各部関節パーツ、フライヤーシールドパーツなど。ダークグレー成型色パーツはKPS素材です。
↑Bランナー。ダークグレー成型色で、胴体部や腕部・脚部などの内部・関節パーツ。KPS素材です。HGガンダムローズからの流用ですが、右側に左の平手パーツが追加されています。
↑C1、C2ランナー。ホワイト成型色で、頭部(マスク)や胴体部、腕部、脚部外装パーツ、コアランダーパーツなど。
↑D1、D2ランナー。レッド成型色で、頭部や胴体部、腕部、脚部などの各部外装パーツ、コアランダーやフライヤーシールドパーツなど。
↑D1、D2ランナー。ブルー成型色で、頭部や腕部パーツ、ナックルガードやショルダーアーマー、フライヤーシールドパーツなど。
↑F1、F2ランナー。F1はクリアパープル成型色で、パンチエフェクトパーツ。F2はクリアレッド成型色で、オリジナルギミックのディスプレイ用支柱パーツです。
↑ACB-5ランナー。クリアレッド成型色で、アクションベース5の支柱やジョイントパーツ各種。アクションベース5からの流用です。
↑ACB-BAランナー、ホイルシール。ACB-BAはクリアレッド成型色のアクションベース用底板やジョイントパーツです。
以上です。シャッフル同盟各種はガンダムローズを皮切りに、適度な間隔を置いてキット化されているので、ボルトガンダムやドラゴンガンダムのキット化は確実なようですね。HGFCとしてはさすがにデビルガンダム四天王は大型なのでキット化はほぼ無理かと思いますが、ガンダムシュピーゲルはHGFC化してもらいたいですね。クロスボーンでディキトゥスがキット化されているので、ゲテモノ枠で旧シャッフル同盟もワンチャン・・・!?
⇒あみあみでHG ガンダムマックスターを探す
⇒DMM.comでHG ガンダムマックスターを探す
⇒駿河屋でHG ガンダムマックスターを探す
⇒楽天でHG ガンダムマックスターを探す
⇒ヤフーショッピングでHG ガンダムマックスターを探す