今回は、HG 1/144 RGE-G1100 アデルのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵には3体のアデルが掲載。それぞれ武装した状態で描かれ、うちの2体はドッズライフルで射撃するシーンとなっています。背景にはビッグリングが描かれているので、ビッグリング防衛戦時のワンシーンですね。ドッズライフルのエネルギーを集約する渦のようなエフェクトが印象的。
パッケージサイズは一般的なHGよりも1.5cm程度薄型。HG AGEシリーズの比較的初期の機体はこのサイズのものが多いです。
横絵は武装各種やバイザーを外した状態の内部メカ、Gバウンサーのバックパックやスパロー、タイタスへの換装といったこのキットの特徴が豊富に掲載されています。
開封。
全部で2袋分のランナー。ランナーの袋数が少ないとなぜか安心するという・・・・;
説明書。HG AGEのフォーマットになります。このカラーリングのアデルは地球連邦軍所属機なので、アデルの詳細と共に地球連邦軍の詳細が記載されています。劇中ではやられるシーンか複数機でヴェイガン機を撃破するシーンなどが少し見られるくらい。ディーバカラーのほうが活躍シーンが多かった気がします。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。AGE-1ノーマルやGエグゼスなどと同じHG AGEフォーマットでポリキャップを多数使用します。ポリキャップを内蔵するキットとしてはある程度極めた感があり、フォーマットとしては優秀。近年はポリキャップレスのキットも見られるようになりましたが、このシリーズは現在でも安定したフォーマットで取り扱いやすいキットになっています。
カラーガイド。調色は簡易的で色種も少なめ。パーツごとに色分けされているので、そのまま塗装するだけで十分な仕上がりになりそうです。ただ、成型色は外装のライトブルーの色味が少し濃い気がするので、もう少し薄くして茶系を混ぜ、ミリタリー感を強めてみるのもありかと。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。ライトブルー、グレー、クリアピンクのイロプラランナーで、頭部や胴体部、肩部、脚部などの各部外装パーツ、ドッズライフルやビームサーベルといった武装パーツなど。HGアデル用の新規ランナーです。
↑Bランナー。ホワイト成型色で、頭部や胴体部、四肢などの各部外装パーツ。HGガンダムAGE-1ノーマルからの流用ですが、右上にアデル用の頭部や胴体部パーツが追加されています。
↑Cランナー。グレー成型色で、胴体部や四肢各部の内部、関節パーツ、ドッズライフル、シールドパーツなど。HGガンダムAGE-1ノーマルからの流用ランナーです。
↑CL-3ランナー、ポリキャップ(PC-001)、ホイルシールです。
以上です。アデルは宇宙世紀で言うジムやネモ的な立ち位置だと思います。ジムやネモは登場当時はやられメカとしてガンダムの脇役に回っていた感が強かったと思いますが、今では伝説的なモビルスーツになっています。なのでこのアデルも、時間の経過と共に味がより深いものになり、MGなど質の高いキットとして重宝される日が来るかもしれないですね。
⇒あみあみでHGアデルを探す
⇒DMM.comでHGアデルを探す
⇒駿河屋でHGアデルを探す
⇒楽天でHGアデルを探す
⇒ヤフーショッピングでHGアデルを探す
キットの組み立てには『ヌルっと切れる片刃ニッパー』を使用しています。(一度切りです。)切れ味はもちろん優秀。薄刃ですが強度が高く長持ちするのでおすすめです。⇒ヌルっと切れる片刃ニッパーのレビューはこちら