今回は、HG 1/144 リーオー (宇宙仕様)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は成型色と同じ紫(パープル)。宇宙を飛行するリーオー(宇宙仕様)を背景に、プレバン商品お決まりの素立ちリーオーが掲…
続きを読む>>
プレミアムバンダイ
HG リーオー (宇宙仕様) レビュー
今回は、HG 1/144 リーオー (宇宙仕様)のレビューをご紹介します! HG リーオー (宇宙仕様)は、『新機動戦記ガンダムW』に登場する量産型MS『リーオー』宇宙用オプションユニット装備型の1/144スケールモデルキットです。リーオーを宇宙空間で運用するための専用ユニットや肩部バーニアなどを新規造形で再現。通常版…
続きを読む>>
HG ジョニー・ライデン専用ゲルググのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 ジョニー・ライデン専用ゲルググのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はジョニー・ライデン専用機らしい真紅の単色。前面のゲルググは素立ちではなく、ロケット・ランチャーとシールド…
続きを読む>>
HG ジョニー・ライデン専用ゲルググ レビュー
今回は、HG 1/144 ジョニー・ライデン専用ゲルググのレビューをご紹介します! HG ジョニー・ライデン専用ゲルググは、『機動戦士ガンダムMSV』より、ジョニー・ライデン専用MS『ジョニー・ライデン専用ゲルググ』の1/144スケールモデルキットです。B型バックパックやロケット・ランチャーが新規造形で再現され、ジオン…
続きを読む>>


MG ガンダムストームブリンガーのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、MG 1/100 ガンダムストームブリンガーのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はガンプラとしてはかなり特殊なデザイン。アメリカンなビッグフォントが使われたデザインになっています。背景にはガ…
続きを読む>>
MG ガンダムストームブリンガー レビュー
今回は、MG 1/100 ガンダムストームブリンガーのレビューをご紹介します! MG 1/100 ガンダムストームブリンガーは、ガンダムビルドダイバーズ公式外伝作品『ガンダムビルドダイバーズ GIMM&BALL’s World Challenge』に登場する『ガンダムストームブリンガー』の1/100スケールモデルキット…
続きを読む>>
HG シン・マツナガ専用ゲルググJのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 シン・マツナガ専用ゲルググJのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はグレーのモノクロ。全身画像はいつもは右よりに掲載されていますが、このシン・マツナガ専用ゲルググは左側に掲載…
続きを読む>>
HG シン・マツナガ専用ゲルググJ レビュー
今回は、HG 1/144 シン・マツナガ専用ゲルググJのレビューをご紹介します! HG シン・マツナガ専用ゲルググJは、『機動戦士ガンダムMSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ』などに登場する、シン・マツナガ専用MS『シン・マツナガ専用ゲルググJ』の1/144スケールモデルキットです。“白狼”と呼ばれた特徴…
続きを読む>>


HG ゼータガンダム[U.C.0088]のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 ゼータガンダム[U.C.0088]のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は素立ちとビーム・ライフルで射撃するゼータが掲載されています。どちらも塗装済みキットを使った合成画像だ…
続きを読む>>
HG ゼータガンダム[U.C.0088] レビュー
今回は、HG 1/144 ゼータガンダム[U.C.0088]のレビューをご紹介します! HG ゼータガンダム[U.C.0088]は、『機動戦士Zガンダム』に登場する主役機『ゼータガンダム』の1/144スケールモデルキットです。「グリプス戦役」から「第一次ネオ・ジオン抗争」時にマイナーチェンジした機体形状を再現。各部外装…
続きを読む>>
HG グレイズリッター(マクギリス隊所属機)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 グレイズリッター(マクギリス隊所属機)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 背景も青いのでちょっとわかりにくいですが、パケ絵はSAUとアーブラウ防衛軍との武力紛争にてグレイズリッター(マクギリス…
続きを読む>>
HG グレイズリッター(マクギリス隊所属機) レビュー
今回は、HG 1/144 グレイズリッター(マクギリス隊所属機)のレビューをご紹介します! HG グレイズリッター(マクギリス隊所属機)は、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』ガラン・モッサとの地上戦において、マクギリス隊として活躍した『グレイズリッター(マクギリス隊所属機) 』の1/144スケールモデルキットです…
続きを読む>>
HG グレイズリッター(カルタ隊所属機)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 グレイズリッター(カルタ隊所属機)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は宇宙を飛行するするグレイズリッター(カルタ隊所属機)のイラストが掲載。劇中シーンで印象に残りやすいのはカルタ機を中…
続きを読む>>
HG グレイズリッター(カルタ隊所属機) レビュー
今回は、HG 1/144 グレイズリッター(カルタ隊所属機)のレビューをご紹介します! HG グレイズリッター(カルタ隊所属機)は、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』地球降下時の宇宙戦やミレニアム島の地上戦において、カルタ隊として鉄華団と戦った『グレイズリッター(カルタ隊所属機)』の1/144スケールモデルキット…
続きを読む>>
HG 陸戦型ガンダム(パラシュート・パック仕様)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 陸戦型ガンダム(パラシュート・パック仕様)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はパラシュートパックを装備した陸戦型ガンダムの素立ちの他に、塗装済みキットの合成による降下シー…
続きを読む>>

