RGシャイニングガンダム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

MGガンダムヴィダール
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGズゴック(SEED F Ver.))
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

ガンダムキャラの声優さん 関智一

今回はガンダムキャラに魂を吹き込む声優さんをご紹介します。 今回のガンダムキャラの声優さんはこの人。 関智一(せき ともかず) さんです! 関智一さんは、基本的には男らしい落ち着いた低音ボイスながらも、高音や叫び声などになるとハスキーボイスを繰り出す、そのギャップが魅力的な声優さんです。その声質によって、主役級のキャラ…
続きを読む>>


新機動戦記ガンダムWエンディングテーマ 『It’s Just Love』

こんにちは!今回はガンダムソングのご紹介です!今回ご紹介するガンダムソングは、新機動戦記ガンダムWエンディングテーマ 『It’s Just Love』です!まずは曲をどうぞ。 It’s Just Love 作詞:松本花奈 作曲:小泉誠司 編曲:多田光裕 唄:大石ルミ(アポロン) 新機動戦記ガンダ…
続きを読む>>


RG デスティニーガンダムの塗装レシピと写真レビューです。

こんにちは!今回は、RG デスティニーガンダムの塗装レシピと写真レビューをご紹介します! RGデスティニーガンダムは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYに登場するザフト軍所有のモビルスーツデスティニーガンダムのキットです。 高エネルギー長射程ビーム砲、アロンダイトビームソード、高エネルギービームライフルといった主…

続きを読む>>

RGデスティニーガンダムの組立工程 武器の組み立て②

こんにちは!今回は、RG デスティニーガンダムの組み立て工程 武器の組み立て②をご紹介します! RGデスティニーガンダムの武器の組み立て、前回アロンダイトビームソードと高エネルギー長射程ビーム砲を組み立てましたので、残りは高エネルギービームライフルとアンチビームシールドですね~。 HGレベルだと最中割もけっこう多いこの…

続きを読む>>


MGSD ウイングゼロEW
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGデスティニーSII&ゼウス
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

RGアカツキ(オオワシ装備)
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGボリノーク・サマーン
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

RGデスティニーガンダムの組立工程 武器の組み立て①

こんにちは!今回は、RG デスティニーガンダムの組み立て工程 武器の組み立て①をご紹介します! デスティニーガンダムの武器はなんやかんやで複数あります。割りと贅沢な機体なんですね~。詳細を申しますと、アロンダイト ビームソード、高エネルギー長射程ビーム砲、高エネルギービームライフル、アンチビームシールドの4点です。 R…

続きを読む>>

RGデスティニーガンダムの組立工程 バックパックの組み立て②

こんにちは!今回は、RG デスティニーガンダムの組み立て工程 バックパックの組み立て②をご紹介します! 前回バックパック本体の組み立てでしたので、今回はデスティニーガンダムのバインダーのところを組み立てていきます。いわゆる翼の部分ですね~。 RGデスティニーガンダムの翼はストライクフリーダムのような器用な展開方式ではな…

続きを読む>>

RGデスティニーガンダムの組立工程 バックパックの組み立て①

こんにちは!今回は、RG デスティニーガンダムの組み立て工程 バックパックの組み立て①をご紹介します! RGデスティニーガンダムのバックパックはメインディッシュ?の羽です。 羽も赤と黒のデザインで、なんとなくデスティニーの悪い部分が表現されているところでもあります。コウモリ型のようなマントのようなデザインの気がするのは…

続きを読む>>

RGデスティニーガンダムの組立工程 頭部の組み立て

こんにちは!今回は、RG デスティニーガンダムの組み立て工程 頭部の組み立てをご紹介します! デスティニーガンダムの頭部は悪~いフェイスをしています。ちょうどアメリカのバンド『キッス』や日本の『世紀魔Ⅱ』のような、悪魔のフェイスです。いかにも悪役感が出ている感じです。 まあ、デスティニーガンダムは機動戦士ガンダムSEE…

続きを読む>>


HG Mストライクフリーダム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HG Iジャスティス弐式
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGギャンシュトローム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

MGナラティブC装備 Ver.Ka
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

RGデスティニーガンダムの組立工程 腕部の組み立て②

こんにちは!今回は、RG デスティニーガンダムの組み立て工程 腕部の組み立て②をご紹介します!前回ご紹介したとおり、今回は腕部のショルダーアーマーを組み立てていきます。ディスティニーガンダムのショルダーアーマーには、これまた前回ご紹介したとおり、フラッシュエッジ ビームブーメランが装備されています。ブーメランは取り外…

続きを読む>>

RG 1/144 MSN-06S シナンジュ が予約開始になりました。

こんにちは!今回は、RG 1/144 MSN-06S シナンジュ が予約開始になりましたのでご紹介します! 2016年6月3日より、RG 1/144 MSN-06 シナンジュが予約受付開始になりました。 機動戦士ガンダムUC、機動戦士ガンダムUC RE:0096に登場するフル・フロンタル搭乗機、シナンジュをRGで再現。…
続きを読む>>


RGデスティニーガンダムの組立工程 腕部の組み立て①

こんにちは!今回は、RG デスティニーガンダムの組み立て工程 腕部の組み立てをご紹介します!RGデスティニーガンダムの腕部は脚部と同じく比較的地味なデザインです。カラーリングも白一色と言った感じで、それほど目立つようなものでもありません。ですが、その分ショルダーアーマーが少し特徴的なデザインになっていて目立つものになっ…

続きを読む>>

2016年6月のガンダム関連新商品発売スケジュール

2016年6月のガンダム関連新商品発売スケジュールをご紹介します! ※発売予定日は、地域や各店舗によって前後する場合があります。 ※メーカーからの出荷商品の全てを掲載しているわけではありません。この他の新商品につきましては、メーカーのホームページをご覧ください。 2016年 6月 7月 8月 9月 10月 11月 20…
続きを読む>>


RGデスティニーガンダムの組立工程 胸部の組み立て

こんにちは!今回は、RG デスティニーガンダムの組み立て工程 胸部の組み立てをご紹介します! デスティニーガンダムの胸部は他のガンダムのトリコロールカラーとは少し違って、色分けが特殊です。ガンダムの中では悪役の部類に入るので、少し悪い印象のデザインなんですね~。 このデザインがいいと言う方もいれば、なんかいやだ!と言う…

続きを読む>>

RG 1/144 ダブルオークアンタのレビューです。

こんにちは!今回は、RG 1/144 ダブルオークアンタのレビューをご紹介します! RG 1/144 ダブルオークアンタは、手のひらサイズで本物のようなリアルモデルをコンセプトにしたリアルグレードというジャンルで発売され、関節の柔軟性はもちろん、細かいディティールも再現された高性能のガンプラです。発売日は2016年5月…
続きを読む>>


RGデスティニーガンダムの組立工程 腰部の組み立て

こんにちは!今回は、RG デスティニーガンダムの組み立て工程 腰部の組み立てをご紹介します!RGシリーズの腰部は大体組み立て方が似ていて、腰部のアドバンスドMSジョイントに外装アーマーを組み込んでいく形になります。その中でも特徴的なのはフロントとリアのアーマーです。前後2枚のパーツで…

続きを読む>>