カテゴリー: ガンプラ

SD 三国創傑伝 龍賢劉備ユニコーンガンダムのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、SD 三国創傑伝 龍賢劉備ユニコーンガンダムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は龍弾破刃(りゅうだんはじん)を装備して雄大に立つ龍賢劉備ユニコーンガンダムの姿が掲載。全身にゴールドを纏い、覚醒した綺羅び…
続きを読む>>


SD 三国創傑伝 龍賢劉備ユニコーンガンダム レビュー

今回は、SD 三国創傑伝 龍賢劉備ユニコーンガンダムのレビューをご紹介します! SD 三国創傑伝 龍賢劉備ユニコーンガンダムは、『SD 三国創傑伝』に登場する『龍賢劉備ユニコーンガンダム』のSDキットです。進化したプロポーションと、パーツ分割によるSD史上最高峰の色分けを実現。一新された頭身バランスと各所の関節構造によ…
続きを読む>>


SD 三国創傑伝 天覇曹操ウイングガンダムのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、SD 三国創傑伝 天覇曹操ウイングガンダムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は天覇双翔剣(てんはそうしょうけん)をこちらに向けて身構える天覇曹操ウイングガンダムの姿が掲載。通常の曹操ウイングガンダムから…
続きを読む>>


SD 三国創傑伝 天覇曹操ウイングガンダム レビュー

今回は、SD 三国創傑伝 天覇曹操ウイングガンダムのレビューをご紹介します! SD 三国創傑伝 天覇曹操ウイングガンダムは、『SD 三国創傑伝』に登場する『天覇曹操ウイングガンダム』のSDキットです。進化したプロポーションと、パーツ分割によるSD史上最高峰の色分けを実現。一新された頭身バランスと各所の関節構造により、躍…
続きを読む>>



HG ガンダムバエルのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/144 ガンダムバエルのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ柄はバエルソードを手に軍を率いるガンダムバエルの姿が掲載。背景には、後に続く石動・カミーチェ搭乗のヘルムヴィーゲ・リンカーや…
続きを読む>>


HG ガンダムバエル レビュー

今回は、2017年3月に発売されたHG 1/144 ガンダムバエルのレビューをご紹介します! HG ガンダムバエルは、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場するMS『ガンダムバエル』の1/144スケールモデルキットです。ガンダムバエル特有の機体形状に加え、全身各部のディテールを再現。背部スラスターウイングの展開…
続きを読む>>


MG ジェガンの製作⑫ 塗装その2 ダクト内の塗り分けやバーニア、ビームサーベル塗装など

今回は、MG ジェガンの製作⑫をご紹介します! 前回に続いて塗装していきます。今回は肩上部のダクト塗り分けやバーニア、武装類(ビーム・ライフル、ビームサーベルなど)を塗装して一通り終わらせる予定。塗装ではどんな色味にするかが悩みどころですが、ジェガンは多くの方が制作していて画像見本も多いので参考になりますね。 まずは肩…

続きを読む>>

SD 三国創傑伝 徐晃ガンダムデスサイズのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、SD 三国創傑伝 徐晃ガンダムデスサイズのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ柄は連死双鎌(れんしそうれん)をこちらに向けて身構える徐晃ガンダムデスサイズの姿が掲載。仲間が襲撃されたと知り、誤解ながらも曹操達…
続きを読む>>



SD 三国創傑伝 徐晃ガンダムデスサイズ レビュー

今回は、SD 三国創傑伝 徐晃ガンダムデスサイズのレビューをご紹介します! SD 三国創傑伝 徐晃ガンダムデスサイズは、『SD 三国創傑伝』に登場する『徐晃ガンダムデスサイズ』のSDキットです。進化したプロポーションと、パーツ分割によるSD史上最高峰の色分けを実現。一新された頭身バランスと各所の関節構造により、躍動感あ…
続きを読む>>


MG ジェガンの製作⑪ 塗装その1 マスキングによる塗り分けなど

今回は、MG ジェガンの製作⑪をご紹介します! 前回、一通り表面処理をしてパーツ洗浄まで済ませたので、今回から塗装をしていきます。塗装はドット迷彩などを入れてみようかとも思いましたが、各部にモールドを多く追加したこともあって凸凹感が出やすそうだったのでやめて、外装はモールドに沿って2色程度に塗り分けていきたいと思います…

続きを読む>>

SD 三国創傑伝 典韋マスターガンダムのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、SD 三国創傑伝 典韋マスターガンダムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は不断剛戦斧(ふだんごうせんぷ)を装備し、握りこぶしを突き上げる典韋マスターガンダムの姿が掲載。目下の血涙や黒と紫を全身に纏った姿…
続きを読む>>


SD 三国創傑伝 典韋マスターガンダム レビュー

今回は、SD 三国創傑伝 典韋マスターガンダムのレビューをご紹介します! SD 三国創傑伝 典韋マスターガンダムは、『SD 三国創傑伝』に登場する『典韋マスターガンダム』のSDキットです。進化したプロポーションと、パーツ分割によるSD史上最高峰の色分けを実現。一新された頭身バランスと各所の関節構造により、躍動感あふれる…
続きを読む>>


HG ガンダムMk-III レビュー 

今回は、HG 1/144 ガンダムMk-IIIのレビューをご紹介します! HG ガンダムMk-IIIは、『機動戦士Zガンダム』MSVより、エゥーゴの次世代MS試案として開発された機体『ガンダムMk-III』の1/144スケールモデルキットです。特徴的な機体形状を新規造形で徹底再現。ビームキャノンの砲身を取り外すことで、…
続きを読む>>


HGUC Hi-νガンダムのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/144 RX-93-ν2 Hi-νガンダムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はファンネルとビーム・ライフルで射撃するHi-νガンダムの姿が掲載。背景も隠れるほどの迫力あるポーズに…
続きを読む>>


HGUC Hi-νガンダム レビュー

今回は、2009年6月に発売されたHG 1/144 RX-93-ν2 Hi-νガンダムのレビューをご紹介します! HGUC Hi-νガンダムは、小説『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』に登場するMS『Hi-νガンダム』の1/144スケールモデルキットです。特徴的な機体形状や武装のカラーリングをパ…
続きを読む>>