今回は、HG 1/44 レジェンドガンダムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は宇宙空間でドラグーンを射出するレジェンドガンダムの姿が掲載。背景にはデスティニーガンダムやいくつかの爆発が見られますが、HG SEEDのなかでも序盤のキットのパケ絵に比べると派手さがあって、ストーリーに準じたようなデザインになっているのがいいですね。今見ても古さを感じないものになっていると思います。
パッケージサイズは一般的なHGよりも1cmほど横長。そして1cm程度厚みがあるサイズです。
横絵は、キット解説側はあまり多くなく、背景も真っ白でデザインに古ささえ感じます。反対側はアニメ画を交えた機体解説などが記載されています。
開封。ランナー、かなり少ないですね;もう2枚ほどランナーが入る余裕があります。このサイズのパッケージでなくても普通サイズで収まりそう。
全部で2袋分のランナー。
説明書はHG SEED DESTINYフォーマット。キットの塗装済み画像にレジェンドガンダムやレイ・ザ・バレルの解説が記載されています。レイはやっぱりクローンなのが可愛そうなところですよね。長くは生きれないと知りつつもデュランダルからの任務を遂行し、最後は温かい母(タリア・グラディス)の胸で家族や愛を感じながら散っていったというところでしょうか。
では説明書を一通りどうぞ。
以上、説明書でした。前腕や脚部などは合わせ目が目立つ大味な構造ではありますが、逆にその分組み立てはラク。パッケージの大きさを見てどれほどのもんかな;と構えていましたが、箱を開けるとランナー枚数も多くないですし、パーツ数も組立工程も比較的少なめなのでサクッと組み立てられます。それでいてドラグーンシステムの構造も特殊な感じなので、程よく楽しめるキットになっているかと。
カラーガイドもそうですが、塗装見本は少し黄色感のあるグレーで塗装してあります。『エアクラフトグレー』というのを使用してあるみたいですね。個人的にこの見本はどうもまったりとして好みではないので、素直にガイアカラーのニュートラルグレー系などを使ったクールな色合いをおすすめします。
更に言うなら、フロントアーマーのダクトもできるだけ塗り分けしなかったり、ドラグーンシステムのバーニアなんかも色を変えて、極力派手な印象を抑え、プロヴィデンスガンダムに近いカラーリングを目指すかもです。結局、成型色そのままが一番いいかな?
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。ダークブルー、クリアーブルー、クリアーレッド、レッドのイロプラランナーで、胸部や脚部、シールド、サーベル刃、エフェクトパーツなどなど。
↑Bランナー。グレー成型色で、ドラグーンシステムやドラグーン、高エネルギービームライフル。頭部パーツなど。
↑Cランナー。グレー成型色で、腕部や脚部、ドラグーンシステム、胴体ぱーつなどなど。
↑Dランナー。ダークグレー成型色で、ハンドパーツや関節パーツなどいろいろ。
↑ポリキャップ(PC-123プラス)、ホイルシールです。
以上です。ラウ・ル・クルーゼのプロヴィデンスガンダムと違い、設定上キラとアスランが強すぎて(論されて?)それほど驚異となり得なかったレイとレジェンドガンダム。劇中でもアスランやキラとの一騎打ちこそありましたが、キラを追い詰めるほどの活躍ができなかったのが残念。もちろんDESTINYという作品としての立ち位置というものもありますが、SEEDラスボスの発展機ということでもう少し日の目を見ても良かった気がします。
キットとしては、デスティニーガンダムがリメイクされるので、こちらも続いてリメイクしてもらいたいところです。プロヴィデンスガンダムと共通で開発・発売すれば流用も効きそうなので、より派手なDESTINYラストバトルを再現するためにもキット化を望みたいですね。そしてついでにMGプロヴィデンスガンダムをベースにしたMGレジェンドガンダムもぜひ。
⇒楽天でHG レジェンドガンダムを探す
⇒駿河屋でHG レジェンドガンダムを探す
⇒ヤフーショッピングでHG レジェンドガンダムを探す