今回は、HGBD 1/144 ガンダムAGEIIマグナムSVver.のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はハイパードッズライフルマグナムとビームサーベルを装備したAGEⅡマグナムSV Ver.が掲載。背景にはフェニックスモードも掲載されています。平地が掲載されているので、おそらく劇中シーンをイメージさせるものになっているのかと。AGEⅡマグナムSV Ver.は惚れ惚れするような圧倒的な強さだったのが印象的。主役レベルの活躍をした機体でした。
パッケージサイズは一般的なHGと縦横は同じですが、厚みが2cmくらい大きめです。
横絵はAGEⅡマグナムSV Ver.のバンダイホームページに記載されている内容とだいたい同じ。肩にFファンネルを装備しているので、キットとしてはかなり派手な印象を感じます。変形可能なのもこのキットの魅力です。
開封。パッケージいっぱいにランナーが入っています。HGBDガンダムAGEⅡマグナムのランナー+新規増加装甲パーツ用ランナーになります。
全部で6袋分のランナー。
説明書はHGBDのフォーマット。今回のビルドダイバーズ語録は『FXプロージョン』について記載されています。『FXプロージョン』とは、劇中最終決戦時に発動した、ファンネル類を後方に広げてブルーに輝く姿のこと。(素組みレビューページでポージングさせている、ファンネルを米型に配置した姿です。)このキットではファンネルを配置できるマウントパーツや専用台座が付属していないですし、成型色がブルーではないので、そのうちFXプロージョン仕様も発売されるかもです。
では一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。小さいパーツも多くないですし、ベースが2012年発売のHG ガンダムAGEⅡノーマルなので組み立てやすく、合わせ目もそれほど気にならないキットになっていると思います。あえて言うなら、変形機構に加え、Fファンネルやシグマシスファンネルなどの武装パーツが多いので、組み立てボリュームが少し多いということくらいでしょうか。
カラーガイドはホワイトとグレーベース。クリアーパーツのガイドはありません。無彩色(白と黒を混ぜて作る色)がベースの機体がここまで格を感じるものになるとは思いもしませんでしたが、造形や劇中の活躍を含め、他よりも強そうな印象を醸し出す機体になっていると思います。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。グレー、ホワイト、イエロー、ネイビーブルーのイロプラランナーです。脚部、腕部、胴体など各部外装パーツ類。
↑Dランナー。グレー成型色で、肘や膝関節などの内部パーツ類やハイパードッズライフルマグナム用パーツなど。
↑Jランナー。ホワイト成型色で、脚部やシグルシールドパーツ類。同じものが2枚あります。
↑K1ランナー。グレーのFファンネルやショルダーアーマー、ハイパードッズライフルマグナム用パーツなど。
↑K2ランナー。グレー成型色で、K1の一部と同じです。
↑M、Lランナー。共に同じものが2枚あります。Mはグレー成型色のシグマシスファンネルや頭部、脚部パーツなど。LはクリアーグリーンのFファンネルやシグルシールドパーツ。
↑N、Oランナー。Nはグレー成型色で、支柱追加パーツやシグマシスファンネルマウント用アーム、サイドアーマーのビームバルカンパーツなど。Oはホワイト成型色で、シグマシスファンネル用パーツ。
↑ポリキャップ(PC-001)、SB-9クリアーピンクのサーベル刃パーツ、BA-0のクリアーランナーレス台座、ホイルシールです。サーベル刃は平たい形状になっています。
以上です。正直、AGE関連のキットは造形的にもあまり好みではないので、AGEⅡマグナムもあまり好きという程でもありませんでした。ですがこのSV Ver.はAGEⅡマグナムの物足りなさがうまく補われていますし、クールなホワイト&グレーカラーもすごく強かさを感じるものになっていていいなと感じました。
増加装甲やシグマシスファンネルなどの追加武装によってさらに派手さのある機体になっていて、変形したフェニックスモードも迫力のある造形になっています。最終決戦仕様の名にふさわしいスタイルになっているので、購入に迷っているならオススメのキットですね。
⇒アマゾンでHGBD ガンダムAGEIIマグナムSVver.を探す
⇒あみあみでHGBD ガンダムAGEIIマグナムSVver.を探す
⇒DMM.comでHGBD ガンダムAGEIIマグナムSVver.を探す
⇒駿河屋でHGBD ガンダムAGEIIマグナムSVver.を探す
⇒楽天でHGBD ガンダムAGEIIマグナムSVver.を探す
⇒ヤフーショッピングでHGBD ガンダムAGEIIマグナムSVver.を探す