今回は、HG 1/144 高機動型ザク 地上用(ウォルド機)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は立膝を付き、対艦ライフルで射撃する高機動型ザク地上用(ウォルド機)の姿が掲載。背景にはモダンな雰囲気の町並みが描かれています。おそらく劇中、モロッコのカサブランカにて、ジム(モロッコ戦線)の側頭部を撃ち抜く際のワンシーンを描いたものかと。
パッケージサイズは一般的なHGよりも高さが2cm程度大きめ。オリジン版ザクは比較的パーツ数が多いのと、高機動型ザク地上用として腰部や脚部に幅のある装甲を装備しているため、このサイズになっているようです。他の高機動型ザク地上用(エクバ機、セルマ機)とは同じ大きさ。対艦ライフルや対艦ライフル・ショーティーが付属しているのも要因の一つですね。
開封。
全部で4袋分のランナーです。
説明書はエクバ機、セルマ機と同様、白黒のプレバン仕様で大判B5サイズ。組み立て方の記載はせせこましさがなく、適度な余白があって見やすくなっています。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。エクバ機、セルマ機と同様、上半身はオリジン版ザクのフォーマット。下半身は高機動型ザク地上用にホバー走行を可能にするとされるスラスターやマッシブな装甲がリアルに再現されています。膝もスライドギミックによって可動域が拡大。新規武装は左右の簡単な組み合わせですが、合わせ目の大部分がモールド化されるなど配慮がされています。
カラーガイドは同日発送のセルマ機と全く同じ。エクバ機からは数色が省かれていますが調色は同じです。水転写デカールの迷彩柄に合わせて調色されていると思うので、できるだけ差や違和感のない色味で塗装したいところです。
では各ランナーを簡単に見ていきます。高機動型ザク地上用本体のランナーはパーツ配置、成型色ともにセルマ機と全く同じ。(武装類は異なります。)
↑Aランナー。サンドブラウン、ダークブラウン、ブラック、オリーブグリーンのイロプラランナーで、腕部や脚部、バックパックなどの外装パーツ。HG高機動型ザク地上用(エクバ機)からの流用ですが、一部成型色が異なります。
↑Bランナー。ブラウン成型色で、胴体部や腕部、脚部外装パーツ。HG高機動型ザク地上用(エクバ機)からの流用ランナーです。
↑Dランナー。グレー成型色で、胴体部や腕部、脚部などの内部・関節パーツ類。KPS素材です。HGザクC型/C-5型などのHGオリジン版ザクからの流用ランナー。KPS素材です。
↑C、E1、E2ランナー。Cはグレー成型色の軟式素材で、頭部と腹部動力パイプパーツ。HGオリジン版ザクからの流用です。E1はブラウン、E2はサンドブラウン成型色で、胴体部や肩部スパイク、ソール部パーツ。エクバ機からの流用ですが、配色の変化でパーツ配置が変わっています。
↑Fランナー。ダークグレー成型色で、襟パーツやハンドパーツ、対艦ライフル、ヒート・ホークパーツなど。
↑G1、G2ランナー。G1はサンドブラウン成型色で、頭部や腰部パーツ。G2はブラウン成型色で、前腕部やソール部パーツです。
↑Iランナー。グレー成型色で、腰部や脚部の内部・関節パーツ、ソール部パーツなど。KPS素材です。セルマ機のランナーからはMS用バズーカB2型用パーツが省かれています。
↑J2ランナー、ポリキャップ(PC-001)。J2はグレー成型色で、対艦ライフル・ショーティーや予備弾倉パーツ。
↑水転写デカールです。
以上です。まさか同日発送のセルマ機と成型色が全く同じとは思いませんでしたが、この感じだと残りのサンホ機、ダナン機も同じっぽいですね;良いのか悪いのか・・・新鮮味はちょっと薄い気がします;ですがどれも新造武装が一つ付属しているので、その辺りで楽しみを持たせるといった感じですかね。
まぁ高機動型ザク 地上用の機体デザインは良いですし、水転写デカールを貼ることができればそのぶん差別化も図れるので、なんとか塗装して仕上げて、サザンクロス隊の完全コンプリートを目指したいところです。
⇒あみあみでHG 高機動型ザク 地上用 (ウォルド機)を探す
⇒DMM.comでHG 高機動型ザク 地上用 (ウォルド機)を探す
⇒駿河屋でHG 高機動型ザク 地上用 (ウォルド機)を探す
⇒楽天でHG 高機動型ザク 地上用 (ウォルド機)を探す
⇒ヤフーショッピングでHG 高機動型ザク 地上用 (ウォルド機)を探す