製作道具紹介と写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
エアーブラシなしで作る① ⇒ エアーブラシなしで作る② パーツ洗浄 ⇒ エアーブラシなしで作る③ 塗装その1 ⇒ エアーブラシなしで作る④ 塗装その2 ⇒ エアーブラシなしで作る⑤ デカール貼り ⇒ エアーブラシなしで作る⑥ つや消しスプレーを吹く ⇒ エアーブラシなしで作る⑦ 仕上げ
こんにちは!今回は、HG 1/144 ガンダムアスタロトオリジンのレビューをご紹介します!
ガンダムアスタロトオリジンは、機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ外伝『月光』に登場する主役モビルスーツ『ガンダムアスタロト』の本来の姿です。ギャラルホルンの一家門『ウォーレン家』が代々受け継いできた機体。パイロットはアルジ・ミラージ。ガンダムアスタロトと違って真紅の外装をまとい、肩部装甲にブースター尾翼を装備。単独長距離移動が可能な万能型モビルスーツです。
全身真っ赤の赤々とした機体です。内装はバルバトス、アスタロトなどと同じくガンダムフレームを実装。関節各部からガンダムフレームが露出しています。
直立はかなり安定。関節も鉄血のオルフェンズHGシリーズと同じくポリキャップなので、柔軟性があって丈夫です。
ショルダーアーマーは脱着可能。外すとかなりスッキリとした印象になります。
ガンダムアスタロトとは違い、左右対称の形状。これが本来の姿。
肩に羽根つきの装甲を装備しているため、横から上半身は見えず。
頭部は各パーツがしっかりと色分けされていて、マスキングや筆による色分けが必要ないくらい素組みでしっかりとしたレベルに仕上がっています。額に白いツノがあり、赤い容姿から赤鬼のような印象もあります。
バストアップ。胸にはウォーレン家のマーキングシールを貼り付けます。ガンダム特有の胸部ダクトは健在。白いパーツで色分けされています。外装の赤いパーツは紺と赤の2色で色分けされています。
腹部周り。ガンダムフレームの細いシャフトが露出しています。こちらにもガンダムアスタロトの面影は殆どありません。
脹脛がかなり分厚く、マッチョな印象。背面には大型のスラスターを装備。前面には細かなディティールも刻み込んであります。
脚首から下の部分はタコの吸盤のような丸型ディティールが特徴的。接地面の安定に繋がる形状をしています。足裏には肉抜き穴のようなものがありましたが、ディティールとして処理しても問題なさそうです。
前腕の外装パーツなど、比較的合わせ目が出ないような組み合わせ方になっています。肘裏はシールによる色分けです。
首の上げ下げはまずまず。あまり高く見上げることはできませんが、悪くはない可動範囲です。
左右への首振りは問題なく180度可能。とくに動きを遮るものはありません。顎も全く干渉せず。
腕上げはショルダーアーマーや肩装甲の影響でほとんど上がりません。脇を回転させると真上に上げることができます。
肘の可動もまずまず。外装がそれなりに干渉しますが、他の鉄血のオルフェンズHGシリーズと同等くらいかと。
腰も180度以上回転可能。細身のガンダムフレーム腹部と球型ポリキャップなので普通に360度回転します。
背中には小型のバックパックが付いています。バックパックを取り外せば鉄血のオルフェンズHGシリーズのバックパックなどが装備可能です。カスタマイズは自由自在。バックパックには尾翼パーツを取り付けるようになります。
尾翼は上部に大きく展開させることができます。
股下にはアクションベースに設置するための穴が空いています。
アクションベースに固定してもなかなか安定しています。それほど重くもないので、ポージングも比較的ラクです。
脚部前後への可動はかなり柔軟。フロントアーマー、リアアーマーが小さいので前方へも後方へもしっかりと可動します。膝の可動は外装パーツの影響でやや少なめ。
足首の可動もやや大型な形状なので、それほど広くは取れません。つま先だけはかなり広範囲で可動します。
内股は太もものパーツが干渉するのでそれなり。がに股はしっかりと広がってくれます。脚部の大型スラスターが干渉し合います。
立膝は少し難しい状態です。体勢がやや崩れた感じ。
肩部の装甲は回転、縦横可動などの柔軟性があります。こちらにもウォーレン家の家紋がシールで再現されています。
色違いパーツのウイングを展開させ、尾翼を広げることで飛行形態に。通常のモビルスーツの数倍に及ぶ単独長距離移動が可能とのこと。また、大気圏内でも高高度への飛翔や滑空を実現。
γ(ガンマ)ナノラミネートソード、スレッジハンマー、ショットガン、スレッジハンマーとショットガンを連結させるパーツ、ショットガン用ハンドパーツが付属。
γ(ガンマ)ナノラミネートソードは鞘(さや)としてスレッジハンマーに収納可能。
ショットガンとスレッジハンマーを専用連結パーツで連結可能です。
腰部サイドアーマーに連結パーツの突起を挿し込んでマウントさせることができます。
サイドアーマーにマウントさせると脇が少し開くようになります。武器に重量はありますが、サイドアーマーにしっかりと固定されるので、角度を変えてもしっかりと保持してくれます。
肘から伸びる連結パーツでγ(ガンマ)ナノラミネートソードを固定させることができます。
では適当に何枚かどうぞ。
HGガンダムアスタロトよりもガッチリとした印象で、かなり扱いやすいです。ポロリする箇所はほぼ無く、ポージングも楽しくできました。外装の形状が全て新規造形で使い回し的なものがないため、かなり新鮮。取り扱っていて楽しくてたまらないくらいの素晴らしさを感じました。赤色なので派手ではありますが、見ていてこちらもテンションが上がるというか、ポジティブな気分になっていくのが不思議。
武器が豊富で、こちらも新しい装備品ばかりなので楽しめます。鉄血シリーズのガンプラとしてはハイクオリティのレベルに仕上がっているので、満足度も高いキットでした。
⇒楽天でHGガンダムアスタロトオリジンを探す
⇒駿河屋でHGガンダムアスタロトオリジンを探す
⇒ヤフーショッピングでHGガンダムアスタロトオリジンを探す
HG 1/144 ASW-G-29 ガンダムアスタロトオリジン
製作道具紹介と写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
エアーブラシなしで作る① ⇒ エアーブラシなしで作る② パーツ洗浄 ⇒ エアーブラシなしで作る③ 塗装その1 ⇒ エアーブラシなしで作る④ 塗装その2 ⇒ エアーブラシなしで作る⑤ デカール貼り ⇒ エアーブラシなしで作る⑥ つや消しスプレーを吹く ⇒ エアーブラシなしで作る⑦ 仕上げ