今回は、MG 1/100 真武者頑駄無のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は槍「散光丸」を左手に装備し、右手で抜刀した「日輪丸」を振り抜く真武者頑駄無の姿が掲載。背景には数機のゲルググと無数のザクが掲載されるなど、ガンダム無双で雑魚機を蹴散らすシーンを再現したようなデザインになっています。日輪丸の残像が印象的。
パッケージサイズはMG Ver.Kaのパッケージよりも1cm程度薄型。近年のMGキットのような標準パッケージよりも1cm程度大きめになっています。
横絵は登場作品であるガンダム無双の解説、日輪丸や電光丸、散光丸といった武装、武装類を使ったポージング、肘膝関節の可動ギミックなどが細かく記載されています。塗装済みキットで掲載されているため、ゴールドが綺羅びやかで見栄えがしますね。
開封。
全部で10袋分のランナーです。
説明書。表紙は日輪丸の抜刀直前の構えポーズをした塗装済み真武者頑駄無が掲載されています。背景の3ラインなどはこの時期のMGフォーマットですが、ゴールドの波模様やフォント、上部の家紋などが和の雰囲気を感じさせるデザインになっています。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。一部にMG RX-78-2ガンダム(ONE YEAR WAR)のパーツが流用してあるため、部位部位のパーツが各ランナーに散らばっています。パーツを求めて多数のランナーを寄りながら組み立てる必要があるため、組み立てにはなかなかの時間がかかります。ですがその分、造形や色分けが細かく、ゴールドも各部に散りばめられているのでディスプレイキットとしては申し分ないですね。
カラーガイド。調色は多少複雑なところもありますが、基本色がほとんどで入手しやすそうです。武装類に合わせ目ができるのとマスキング塗装が必要な箇所がちらほら。ゴールド成型色はゲート跡が黒く出るので、できれば表面処理をしてゴールドに塗装したいところです。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。レッド、ホワイト、クリアーのイロプラランナーで、頭部や胴体部、肩部などの各部装甲パーツ類。
↑Bランナー。ゴールド成型色で、胴体部や四肢など各部のゴールド装飾部分のパーツです。
↑Cランナー。レッド成型色で、腹部や腰部外装パーツ、日輪丸の鞘パーツなど。
↑Dランナー。レッド成型色で、脚部外装パーツです。
↑Eランナー。グレー成型色で、胴体部や腕部、脚部などの各部内部フレームパーツ。ABS素材で、MG RX-78-2ガンダム(ONE YEAR WAR 0079)からの流用ランナーです。
↑Fランナー。グレー成型色で、首部や胴体部、肩部、脚部などの一部装甲やバックパック内部パーツ、武装類のパーツ、ジョイントパーツなど様々。
↑Gランナー。ブラック成型色で、腰部や脚部などの外装パーツです。
↑Hランナー。ブラック成型色で、胴体部や腕部などの外装パーツです。
↑Iランナー、グレー成型色で、脚部内部パーツ。MG RX-78-2ガンダムVer.1.5からの流用ランナーです。
↑Jランナー。ブラックとグレー成型色で、脚部内部フレームパーツです。ABSとPP素材。
↑K、Lランナー。Kはゴールド成型色で、胴体部や腰部V字、各部家紋パーツ、武装類のパーツなど様々。Lはホワイト成型色で、腕部や脚部などの各部外装パーツ、フックパーツなど。
↑Mランナー。ブラック成型色で、胴体部や脚部、バックパックなど様々な部分パーツです。ABS素材。
↑Nランナー。シルバーメッキで、日輪丸や電光丸、散光丸の刃部分のパーツです。注意書きの用紙が同梱。
↑Oランナー、ポリキャップPC-126。Oはブラウン成型色で、種子島や散光丸、電光丸といった武装類のパーツです。
↑マーキングシール、擦って転写するガンダムデカール、ホイルシール、膝関節用のビスとナットです。
以上です。リアル頭身の武者ガンダムといえば、昔、1/144サイズの武者ガンダムキットを組み立てた記憶が薄っすらと残っています。確かMk-Ⅱまであったと思います。なかなか新鮮でしたね。
当時はBB戦士 SD戦国伝の武者頑駄無が人気でしたし、自分も武者農丸頑駄無など多くのキットを購入しました。武者サイコガンダムなどあらゆる機体がSD武者化されていたような記憶がありますが、懐かしい・・・(^◇^)
今の子どもたちがどのくらいSDに興味があるのかわかりませんが、あの時代と同じように楽しんで貰えると嬉しいですし、大人向けとして、過去のBB戦士 SD戦国伝シリーズをリメイクするのも面白いのかも!?
⇒あみあみでMG 真武者頑駄無を探す
⇒DMM.comでMG 真武者頑駄無を探す
⇒駿河屋でMG 真武者頑駄無を探す
⇒楽天でMG 真武者頑駄無を探す
⇒ヤフーショッピングでMG 真武者頑駄無を探す
キットの組み立てには『ヌルっと切れる片刃ニッパー』を使用しています。(一度切りです。)切れ味はもちろん優秀。薄刃ですが強度が高く長持ちするのでおすすめです。⇒ヌルっと切れる片刃ニッパーのレビューはこちら
3 件のコメントがあります。
匿名
on 2021年10月3日 at 19:29 -
1/144シリーズは、武者ガンダムと武者MarkIIと、武者ニューの3種ですよ。
nori
on 2021年10月6日 at 21:10 -
コメントありがとうございます!
失礼しました;ご指摘感謝ですm(_ _)m
確か自分も武者ニューを作った記憶があるなぁ・・・なんて;
匿名
on 2021年10月8日 at 21:05 -
自分は、一番かっこよかったから、武者ニューしか作ってないんですよ。