今回は、HGBD:R 1/144 ネプテイトユニットのレビューをご紹介します!
HGBD:R ネプテイトユニットは、『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』に登場するネプテイトガンダム用の装甲パーツ『ネプテイトユニット』の1/144スケールモデルキットです。別売りのコアガンダムⅡやHGBD:Rネプテイトウェポンズと組み合わせることでネプテイトガンダムが再現可能。「コアドッキングカスタム」採用により、その他のユニットやウェポンと組み合わせることでオリジナルのガンダムも楽しめます。価格は990円(税込み)。
特殊巡航仕様機として設計されたプラネッツシステム換装ユニット『ネプテイトユニット』がキット化。ウラヌスユニット、サタニクスユニット同様に、重装甲感あるシルエットで造形されたユニットになっています。ネプテイトガンダムを完全な状態で再現するには、HGBD:Rユーラヴェンガンダムに付属のコアガンダムⅡとHGBD:Rネプテイトウェポンズ(共に別売り)が必要です。
成型色は淡めのグリーンをメインに、部分的にホワイトやグレーを配色。部分的なイエローラインやユニット基部のキャノピーなどはシールで補いますが、細部は塗装が必要です。
ユニットの各部構造は他のプラネッツシステム採用機と同じで、ウラヌスアーマー(HGBD:Rユーラヴェンガンダム)からの流用パーツとネプテイトユニット用の新規パーツによる構成です。なので他のユニットとの組み換えやコアガンダム、コアガンダムⅡへの装備が可能となっています。
ポリキャップは不使用。関節なども全てパーツによる構成で、関節や内部パーツにはKPSが使用されています。
台座もウラヌスユニットやサタニクスユニットと同じ肉厚なタイプ。裏面には付属のハンドパーツ各種(握り手左右と 平手左)を収納可能です。
ユニット基部パーツのキャノピーはグリーンのシールでの色分け。
ウラヌスユニット、サタニクスユニットと並べて比較。特殊巡航仕様機ということで、全体的に抵抗を受けにくいような流線型のフォルムになっています。形状的にはウラヌスアーマーと似たデザイン。
ウラヌスユニット単体でディスプレイ。肩の装甲がスルッと抜け落ちやすいのと、後部にマウントしている前腕装甲のボールジョイントが緩いのが気になりますが、それほど気を使うことなくディスプレイできます。
コアガンダムⅡと組み合わせて。
他のユニットと同様に、各部を分解することでコアガンダムやコアガンダムⅡに装備が可能。基部パーツはウラヌスユニットやサタニクスユニットと同じ形状です。
コアガンダムⅡに装着し、ネプテイトガンダムに。造形的にはユーラヴェンガンダムに近いものがありますが、淡めのカラーリングになっているので中立的?抽象的?な印象もありますね。
ネプテイトガンダムをいろんな角度から。ユーラヴェンガンダムやサタニクスガンダムは背部にコアディフェンサーを装備していましたが、ネプテイトガンダムは特に背負いものはありません。
コアガンダムⅡの関節強度が弱くなっているので、多少各部に弱さを感じますが、足首が柔軟でかかとも突き出ているので接地は安定しています。
頭部。中央に長い装甲、左右には小型のアンテナが造形。コアガンダムのものと合わせると4本のアンテナになっています。中央のセンサーはグリーンのシールでの色分け。
胴体部はユーラヴェンガンダムと大体同じですが、バックパックはコアガンダムⅡのものとなっており、コアディフェンサーは装備しません。お好みでコアディフェンサーを装備することは可能です。
腕部。前腕はユーラヴェンガンダムやサタニクスガンダムと同じですが、ショルダーアーマーはネプテイトガンダム独自のものが新造されています。
ショルダアーマーは淡いグリーン、ホワイトの装甲共に挟み込みタイプですが、合わせ目は端でモールド化されています。ゴールドのラインはシールでの色分け。後部のハードポイントは、白い装甲があるので可動が制限されます。
脚部。構造はユーラヴェンガンダムなどと同じです。肉厚な装甲を纏った状態。膝のモールドはゴールドやホワイトのシールでの色分けです。
膝下の装甲は挟み込みタイプですが、合わせ目は端でモールド化されています。側面装甲のゴールドラインはシールでの色分け。
装甲内部。ダボ側にはモールドが造形されています。
ソール部はユーラヴェンガンダムと似ていますが、全体的にフラットな形状になっています。足裏には肉抜き穴があります。
特に装備がないので、サタニクスウェポンズやユーラヴェンガンダムに付属の武装を装備させて。
ユニットの形状が似ていることもあり、ユーラヴェンガンダムの装備を取り付けるとよく似合います。
以上です。比較的ユーラヴェンガンダムに似たデザインになっていますが、淡いグリーンとホワイト、ゴールドのラインはどことなく神々しい感じがありますね。ユニットのラスト?を飾るにもそれらしいキットになっていると思います。
欠点的には、他のユニットも同様ですが、コアガンダムⅡの関節強度がそれほど高くないので、関節がやや弱いところがあります。武器の保持ができないほどではないですが、劣化によるヘタレには注意が必要かと。あと、肩アーマーや前腕が外れやすいのも他のユニットと同様なので、ストレスを感じるなら補強も考えておく必要がありそうです。
ユニット単体でも出来はいいですが、ユーラヴェンガンダムの武器を持たせると印象が変わりますし、別売りのネプテイトウェポンズと組み合わせるともっとこのユニットの良さが引き出せると思うので、両方組み合わせてユニットの良さを引き出したいですね。
⇒アマゾンでHGBD:R ネプテイトユニットを探す
⇒あみあみでHGBD:R ネプテイトユニットを探す
⇒DMM.comでHGBD:R ネプテイトユニットを探す
⇒楽天でHGBD:R ネプテイトユニットを探す
⇒駿河屋でHGBD:R ネプテイトユニットを探す
⇒ヤフーショッピングでHGBD:R ネプテイトユニットを探す
2 件のコメントがあります。
匿名
on 2020年7月19日 at 09:26 -
よくよく見たらユニット基部のキャノピーのシール貼る位置がズレてるような気がします…
nori
on 2020年7月23日 at 13:06 -
コメントありがとうございます!
ご指摘感謝ですm(_ _)m
時間があれば修正したいと思いますが、このままでも・・・;