今回は、HG 1/144 ガンダムTR-6 [キハールII]のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は前回のHG ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ]と同じプレバンHGUCフォーマットです。右側にはコンポジット・シールド・ブースターを攻撃的に構えるキハールⅡ、背景には宇宙を飛行するMA形態が掲載。内部構造はだいぶ違いますが、MA形態の見た目はアッシマーそっくりです。
パッケージサイズは一般的なHGのパッケージが余裕で2個入りそうな大型サイズ。そのデカさに驚きましたが、余剰パーツや曲型パーツの集合体となるとこれくらいになるんですね。
開封。
全部で6袋分のランナーです。
説明書。プレバンのA.O.Zシリーズキットなので、例によって表紙なしの白黒説明書です。味気ないですが、どうせこのままA.O.Zシリーズを続けていくなら、A.O.Zの相関図やキットを使った構成図などが付属しているとありがたいんですけどね。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。ウーンドウォートは細かいパーツの集合体なので、緻密で組み立てもそこそこ時間がかかります。一方のキハールⅡ用ユニットは、造形的にはしっかりとしていますが、複数パーツを組み合わせるような凝った作りではないので組み立てやすいです。変形も分解組み立てですがそこまで複雑な感じでもないので、もし6機組むにしても、途中で挫折することはないのではないかと。(少なくともマグアナック36機セットよりはラク。)
カラーガイド。大体はこれまでのA.O.Zシリーズのダークブルー系キットと同じ色種ですが、ホワイトが追加されているので全く同じものはありません。(おそらく;)ですがそのホワイトも白いヘイズル改などと同じです。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑A1ランナー。ダークブルー成型色で、ウーンドウォートの脚部やコンポジット・シールド・ブースター用パーツなど。以下、しばらくHGUC ガンダムTR-6[ウーンドウォート]からの流用です。
↑A2ランナー。ダークブルー成型色で、胴体や頭部、モビルアーマー用パーツなど。
↑A3ランナー。A1の一部と同じです。
↑B1ランナー。ダークブルー成型色で、腕部や脚部、コンポジット・シールド・ブースター用パーツなど。おそらくKPS素材かと。
↑B2ランナー。ダークブルー成型色で、ウーンドウォートの胴体部やハンドパーツ、肩部パーツなど。
↑B3ランナー。B1の一部と同じです。
↑XA1ランナー。ダークブルー成型色で、肩部強化ユニットや胸部姿勢制御バインダー、コンポジットシールドブースター、ラージシールドパーツなど。ここからHG ガンダムTR-6 [キハールII]用の新規ランナーです。
↑XB1、XB2ランナー。ダークブルー成型色で、頭部や胴体部、肩部強化ユニット、変形用のジョイントパーツなど。
↑XCランナー。ホワイト、イエロー、ダークブルー、レッドのイロプラランナーで、ウーンドウォートの頭部や胴体部、肩部強化ユニット、ラージシールドパーツなど。
↑BA-0ランナー、ポリキャップ(PC-001)、ホイルシール、マーキングシールです。BA-0はブラック成型色のランナーレス台座。
以上です。キハールⅡがキット化されたので、派生機であるキハールⅡEWAC形態やアドバンスド・キハールⅡのキット化は時間の問題な感じですね。そしてウーンドウォート・ラーとアドバンスド・キハールⅡ2体を組み合わせたクインリィ。そのサイズ感から、形態維持用に強固な基部マウントパーツが必要そうですが、ぜひキット化につなげてもらいたいですね。
⇒あみあみでHG ガンダムTR-6 [キハールII]を探す
⇒DMM.comでHG ガンダムTR-6 [キハールII]を探す
⇒楽天でHG ガンダムTR-6 [キハールII]を探す
⇒駿河屋でHG ガンダムTR-6 [キハールII]を探す
⇒ヤフーショッピングでHG ガンダムTR-6 [キハールII]を探す