塗装レシピと完成写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① モールド再造形など ⇒ 制作② 塗装その1 ⇒ 制作③ 塗装その2 外装の塗装、ツインアイの塗り分けなど ⇒ 制作④ スミ入れ、デカール貼り、フィギュア塗装など
今回は、RG フォースインパルスガンダムの制作①をご紹介します!
RGサザビーの制作が終わり、対となるRGνガンダムを制作しようと思っていましたが、訳あって2体手元にあるRGフォースインパルスガンダムを先にサクッと塗装して済ませておきたいと思います。
制作手順はおそらくいつもどおりで新鮮味は少ないかもですが、内部の一部はメタリック系で塗装し、外装で気になった部分だけちょこっと修正しつつ仕上げていきたいと思いますので飽きずにお付き合いくださいませm(_ _)m
まずはキャノピーですが、アンダーゲートの跡があるので400番でヤスり、1000番でヤスって大味なキズを細かいキズにしておきます。
そしてMr.コンパウンドの『極細』を使ってキズを消します。付属している不織布(ふしょくふ)に少し垂らしてパーツを磨くときれいにキズが消えていきます。(コンパウンドはしっかりと振って混ぜてから不織布に垂らします。)RGはパーツが小さいので磨くのが難しいですが、磨けば磨くほど透明度が増していきます。
前腕パーツにはパーティングライン、ウイングパーツにはヒケを発見したので、それぞれヤスリがけして、表面処理をしておきます。ウイングパーツには段差モールドがあったりするので、その段差や角を消さないように注意しながらヤスっていきました。
フォースシルエット後部のスラスターパーツはパーティングラインに僅かなモールドが造形されていますが、パーティングラインやゲート跡を消すため、モールドも全てヤスって落としておきます。
そしてプラ棒(エバーグリーンのプラ棒0.5mm)をカットして接着し、モールドを再造形しておきました。このプラ棒だと少し太かったので、接着後に紙やすりでふちをヤスりつつ、サイズを修正しています。
フォースシルエット下翼のバーニア展開口パーツにもパーティングラインがあるので、パーティングラインと共にモールドもヤスって削り、プラ板でモールドを再造形しておきました。
後は各パーツをヤスリがけしてゲート跡を消し、塗装するパーツごとに分けつつパーツ洗浄をして塗装に備えます。
以上、今回はここまでです。RGはアンダーゲート仕様でゲート跡がほとんど出ないので、ヤスリがけもけっこう適当;パーツが小さい分、紛失には注意ですが、表面処理はラクでいいですね。完成度が高いので手を加える部分も少なくてスミマス(笑)
⇒楽天でRG フォースインパルスガンダムを探す
⇒駿河屋でRG フォースインパルスガンダムを探す
⇒ヤフーショッピングでRG フォースインパルスガンダムを探す
RG 1/144 ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム
塗装レシピと完成写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① モールド再造形など ⇒ 制作② 塗装その1 ⇒ 制作③ 塗装その2 外装の塗装、ツインアイの塗り分けなど ⇒ 制作④ スミ入れ、デカール貼り、フィギュア塗装など