今回は、SDガンダム クロスシルエット アースリィガンダムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は他のSDCSと同じ六角形フレームが描かれたデザインですが、コアガンダムが描かれ、背景にはうっすらと劇中でバトルを繰り広げたエルドラの荒地が描かれたものになっています。これまでのSDCSキットには背景が描かれていないのでちょっと新鮮。こうするとキットそれぞれのパケ絵が差別化できていいですね。
パッケージサイズはHGBCなどのオプションセットに比べて大きめ。他のSDCSパッケージを処分してしまったのでおおよそになりますが、他のSDCSパッケージに比べて縦横は同じ、高さが少し大きいかな?という感じです。
横絵は塗装済みのSD頭身アースリィガンダムとCS高頭身アースリィガンダムが掲載されたものになります。コアガンダムの画像は外装をパージした直後みたいなシーンになっていてかっこいいです。
開封。
全部で2袋分のランナー。
いつものSDCSデザイン説明書が付属。ラインナップはRX-78-2やダブルオーダイバーエース。この2体が掲載されているのはなんか分かる気がする・・・。クロスシルエットフレームはホワイトなので、シルエットブースターなどもホワイトを使用します。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。組み立ては他のSDCSキットと同じく簡単。サクッと組んで1時間もあれば完成です。コアガンダムで組めるぶん、他のキットより少し楽しみが多い感じかと。アースアーマーやコアガンダムようバックパックが付属していなかったり武器がコアスプレーガンやコアシールドに分離できなかったりと、HGに比べると物足りない点は多いですが、その分フレーム組み換えによる頭身変更を楽しむといったところでしょうか。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑A1ランナー。ホワイト成型色のSDフレームパーツです。手で簡単にカットすることができます。
↑B1ランナー。ダークグレー、ブルーのイロプラランナーで、胴体部や腕部、脚部、ビームライフルパーツなど。
↑B2ランナー。レッド、ブルー、クリアーグリーンのイロプラランナーで、頭部や胴体部、脚部パーツなど。
↑Cランナー。ホワイト成型色で、頭部や胴体部、腕部、脚部、バックパック、シールドなど各部の白外装部分パーツ。
↑ホイルシールです。
以上です。プラネッツシステム採用機がキット化されましたが、アースリィガンダムはビルドダイバーズRe:RISEの最初の主人公機です。なので気になるのは、以降のプラネッツシステム採用機(ヴィートルー、マーズフォー、メルクワン、ジュピターヴなど)が続けてキット化されるのかということですね。SDCSでは初期ビルドダイバーズもダブルオーダイバーエースのみのキット化なので、あくまで最初の主人公機のみのキット化となるかもです。
個人的にはプラネッツシステムの各機をそのままキット化してくれても面白そうなのでいいと思いますが、次はバルバトスルプスレクスですしそうはならなそう。ルプスレクスの後はフェニックスとなかなか面白いラインナップが続くので、今後もおっ!!と思うようなのを期待したいですね。
⇒アマゾンでSDガンダム クロスシルエット アースリィガンダムを探す
⇒あみあみでSDガンダム クロスシルエット アースリィガンダムを探す
⇒DMM.comでSDガンダム クロスシルエット アースリィガンダムを探す
⇒駿河屋でSDガンダム クロスシルエット アースリィガンダムを探す
⇒楽天でSDガンダム クロスシルエット アースリィガンダムを探す
⇒ヤフーショッピングでSDガンダム クロスシルエット アースリィガンダムを探す