今回は、SDBD:R 1/144 ヴァルキランダーのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はGNガンソードやGNガンシールドを装備したヴァルキランダー(ドラゴンフュージョンモード)の姿が掲載。背部にはガンドラゴンモードのヴァルキランダーも合わせて掲載されています。はじめは心の傷のせいか、自分の殻に閉じこもっている感じでしたが、前向きな気持ちになってくれてよかったと思います。覚醒したときはかっこよかったですね!
パッケージサイズは一般的なHGと縦横は同じ。高さが1cm程度小さめです。
横絵はドラゴンフュージョンモードとガンドラゴンモードとの変形や各種武装類について掲載。別名は「モルジアーナ」。女性キャラクターという設定ですが、一見するとあまりそれとは感じないかも。後頭部のポニーテールや瞳の輝き具合が通常のSD系とは少し違う程度かなと。
開封。
全部で2袋分のランナー。思ったよりもパーツ数が少なめです。以前のSDBD零丸のように、各部の色分けはシールで補うタイプになっています。
HGBDフォーマットの説明書が付属。このヴァルキランダーはパーツ数が少なめですが、SD人型形態からガンドラゴンモードへの組み換え変形が可能になっています。どちらも形態も完成度が高く、武装類を含めたパーツを上手く組み合わせてそれぞれの形態が再現されているのが凄いと思います。これを構築するパルヴィーズのビルダー能力値は高いです。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。BB戦士などによく使われる特徴的な形状のポリキャップが使用されていて、各部が柔軟に可動するようにできているのがいいですね。ただ、各部を動かしているとどうしても弱くなって外れやすくもなってくるので、その点は補強が必要になることもあるかもです。
カラーガイドは主にオレンジとゴールド。塗装すると鮮やかなカラーリングが再現できそうです。細部はマスキング塗装だとかなり難易度が高いので、筆塗りのほうがラクですし、仕上がりもあまり変わらないかと。きれいに仕上げたい場合は、肉抜き穴などもあって作業がなかなかハードなものになりそうです。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑A1ランナー。ゴールド、ホワイト、クリアーグリーン、グレーのイロプラランナーで、頭部やGNガンシールド、ソール部パーツなど。
↑A2ランナー。ホワイト、ゴールド、グレー成型色で、スワンウイングやGNガンソード、胴体部パーツなど。
↑B1ランナー。オレンジ成型色で、頭部や四肢、GNガンシールドパーツなど。
↑B2ランナー、ポリキャップ(PC-303、PC-7)ホイルシールです。
以上です。ガンドランダーは個人的にあまり馴染みがなく、角があるSDガンダムタイプと認識している程度、イラストや存在を知っている程度なのですが、なかなか特徴的な形状でかっこいいなとは思っていました。ガシャポンなんかは何度か買ったような記憶がありますが;(世代的にはBB戦士のBB戦士 SD戦国伝とかかな。よく買ってました。武者頑駄無や殺駆頭 [闇将軍]など。)このヴァルキランダーのように、部分的にでもその意匠があると、懐かしさや親しみが感じられていいですよね。
⇒アマゾンでSDBD:R ヴァルキランダーを探す
⇒あみあみでSDBD:R ヴァルキランダーを探す
⇒DMM.comでSDBD:R ヴァルキランダーを探す
⇒駿河屋でSDBD:R ヴァルキランダーを探す
⇒楽天でSDBD:R ヴァルキランダーを探す
⇒ヤフーショッピングでSDBD:R ヴァルキランダーを探す