今回は、2016年発売のRG 1/144 XXXG-01W ウイングガンダム EWのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はRGならではのフェイスアップと、武装したウイングガンダムEWが掲載。キリリとした目元に、シャープなアンテナや側面ウイングの特徴的な造形、そしてガンダムの中でも特にイケメンなデザインがかっこよさを感じさせてくれます。
箱のサイズは一般的なHGよりも少し厚みのある、RG定番のパッケージ。ツルツルした素材でできていて、グレードの高さを感じさせます。
可変機ということもあって、左右の絵柄が異なります。RGゼータガンダムも左右で違っていました。購入時にちょっと迷う場合もありますが、ファンにとってこういう配慮は嬉しいですね。
横絵はアドヴァンスドMSジョイントやバード形態への変形機構などが掲載されています。
では開封。薄型のランナーが多いので、それほどボリューミーな感じではないですね。内箱にはRGお決まりのキット紹介。HGのウイングガンダムやウイングゼロ、SDが掲載されています。RGでTV版ウイングガンダム、ウイングゼロも発売してほしいものです。
全部で4袋分のランナー。袋が少し白いのが気になります。長期保管しているとこうなるのかな・・・・;
『新機動戦記ガンダムW』の関連書籍チラシが入っていました。このRGウイングガンダムEWは2016年に購入したガンプラなので、今購入しても、このチラシは同梱されていないかもです。
では説明書を見ていきます。説明書もRGおなじみのフェイスアップですね。ナンバーは20。ちなみにNo.19はガンダムアストレイレッドフレームで、No.21はダブルオークアンタです。
では説明書を一通りどうぞ。
以上、説明書でした。小さい機体で各パーツ類も小さめにできているので、紛失には十分に注意が必要です。それと、アンテナや前腕のバード形態用のクローなど、尖ったパーツも多いので、引っ掛けて折ってしまわないように気を使う必要もありますね。組立自体は腕や脚などは左右ほぼ同じ。RGに慣れていれば、組み立てにそれほど苦戦することもなさそうです。
カラーガイドはいかにもガンダムらしいトリコロールカラー。ガンダムタイプのカラーガイドでよく見るような調色になっていると思います。ガンダム系をよく塗装する方だと、既に手持ちの塗料も多いかもしれませんし、ガンダムマーカーやガンダムカラーのセット塗料など、セット販売のものをそのまま購入して使えば問題なさそうでもありますね。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。ブルー、イエロー、ホワイトのイロプラランナー。RGウイングガンダムゼロからの流用です。
↑Bランナー。グレーのアドヴァンスドMSジョイントランナー。
↑Cランナー。レッド、ホワイト、クリアー、クリアーグリーンのイロプラランナー。これもRGウイングガンダムゼロからの流用です。
↑D1ランナー。ホワイトのランナーで、ウイングやシールド、各部外装アーマー類など。
↑D2ランナー。D1の一部と同じ。
↑Eランナー。ブルーのランナーで、ウイングやショルダーアーマー、バックパックなど。
↑Fランナー。グレー、レッド、ダークグレー、イエローのイロプラランナー。バスターライフルやウイング、シールド、エネルギー・カートリッジ・ポッドパーツなど。
↑Gランナー。グレーの内部パーツやハンドパーツ、関節パーツなど。
↑リアリスティックデカールです。
以上、パッケージやランナーをサクッとご紹介しました。さすがに数年前に発売されたばかりのキットなので、まだまだ古さは感じさせない仕様になっていると思います。というか、開発時には決定版レベルの仕上がりが追求されていると思いますし、これ以上の改良は必要なさそうなくらい完成度は高いです。
特に大きな不満もないですし、羽根物ならではのポージングのかっこよさが味わえるので、ファンならぜひとも入手しておきたいキットの一つですね。
⇒楽天でRG ウイングガンダム EWを探す
⇒駿河屋でRG ウイングガンダム EWを探す
⇒ヤフーショッピングでRG ウイングガンダム EWを探す
1件のコメントがあります。
匿名
on 2021年10月15日 at 03:45 -
袋が白くなるのは積みプラあるあるですよね~。
空気中のホコリが静電気で吸い付いてるんですかね?
でも箱を密閉していても曇るし、フニャフニャの柔らかい袋は曇らず、パリパリの袋だけが曇るのも不思議ですが。
Amazon等で中古ガンプラを買うと確実に曇ってるし、プレバンでいつも売れ残ってるアビゴル(新品)を買った時も袋の中が見えないほど真っ白になっていたので、自宅保管とか関係なく長期保管してると曇るっぽいですね。