icon icon

HGUC ペーネロペーの制作⑩ 表面のスジボリ、各部シャープ化など

今回は、HGUC ペーネロペーの製作⑩をご紹介します!

ペーネロペーの制作も今回で10回目。でかいキットなので弄る箇所が多すぎる・・・・と感じつつも、今回も引き続きFFユニットの各部を整形していきます。

まずは前回、合わせ目を処理しておいたスタビライザーの表面をスジボリし、モールドを深めたり段差モールドをスミ入れしやすいようにしておきます。面倒な作業ですが、長期に渡ってじっくりと制作していくという意識を持てばストレスを感じることがなくなりますし、失敗も少なくなります。

前回、テール上部の羽にプラ板を貼っていた箇所はヤスって平らにしておきました。ただ、かなり薄っぺらい箇所なので、画像のように先端が簡単に折れてしまいます;またプラ板を貼って修正しておきます。

FFユニット胸部は、上部の棘状の装甲部分と先端を金属ヤスリでヤスって平らにし、2枚に重ねたプラ板を接着。流し込み接着剤でガッチリと固定させます。

FFユニットのフロントアーマー先端は特にモールドがなく地味なので、モデリングメッシュ(六角形)を切り出して充てがい、気休め程度にダクトを造形しておきました。モデリングメッシュは塗装後に接着していきます。形状に合わせて切り出すのがかなり難しいですが、枠よりも少し大きめに切ったものを少しずつ端を落としていき、形を合わせていきます。

こちらもラインモールドはBMCタガネ(0.2mm)でスジボリし、スミ入れしやすくしておきました。スジボリすることで、もっさりとしていたモールドに段差が生まれ、別パーツのようにエッジが効いた感じになります。ちょっとしたことですが、やるとやらないで仕上がりが違ってきます。

FFユニットの胸部パーツはプラ板を貼り付けた箇所をヤスってシャープ化しておきました。

以上、今回はここまでです。毎回同じ作業を繰り返しているような気がしないでもないですね;スジボリやヤスリがけによるシャープ化などは相変わらず時間がかかる作業なので、あっという間に時間が過ぎてしまいます。正直終わりが見えないですが、まぁじっくりと・・・;

⇒あみあみでHGUCペーネロペーを探す
⇒DMM.comでHGUCペーネロペーを探す
⇒楽天でHGUCペーネロペーを探す
⇒駿河屋でHGUCペーネロペーを探す
⇒ヤフーショッピングでHGUCペーネロペーを探す

icon


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す