今回は、HGUC 1/144 ザクⅡ改 Bタイプ(ユニコーンVer.)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は手前にザクⅡ改Bタイプの全身画像、背景にはイラストを交えたポージング画像が掲載されたHGUCフォーマット。全身画像はユニコーンVer.用としてザク・バズーカを保持したものになります。背景イラストは劇中、ザクキャノンの背部でザク・バズーカを構える姿での掲載となっています。劇中に殆ど登場していないのに立体化されるとは優遇されてますね;まぁバズーカ付けるだけで良いので・・・;
パッケージサイズは一般的なHGよりも0.2cm程度薄型。通常のHGUCザクⅡ改はもっと薄型でしたが、ザク・バズーカのランナーが追加されているのでそのぶん、大きさが増しているようです。それにしても、何種類の大きさのパッケージがあるのかわかりませんが、このような微調整もできるんですね。
開封。
全部で2袋分のランナーです。パーツ数がそんなに多くないので組み立てはラク。
説明書はBタイプ用のペラ説明書とHGUCザクⅡ改用の説明書が付属。大部分はザクⅡ改の説明書に沿って組み立て、Bタイプ用の特徴であるフリッツヘルム、ザク・バズーカの部分とマーキングのみがペラ説明書で補われています。パーツリストとカラーガイドはBタイプ用のものが記載。
Bタイプ用のペラ説明書。ザクⅡ改のフォーマット自体は合わせ目こそできるものの、ポリキャップがうまく内部に組み込まれているため、初期HGに比べてかなり可動が柔軟になっています。造形的にも細部まで設定通りに再現されていて完成度が高いですね。右手ハンドパーツが武器持ち手しかない以外はほぼリメイクがいらないくらいのキットになっていると思います。
HGUCザクⅡ改のフォーマットは以下のリンクからどうぞ。
カラーガイド。通常のザクⅡ改とは異なるUC版仕様のカラーガイドが掲載されています。色種は少なめ。全体的に少しミリタリー感の強いカラーリングになっているので渋さがありますね。汚しを加えるなどすれば、トリントン基地襲撃シーンの臨場感を表現できそうですね。
では各ランナーを簡単に見ていきます。殆どがHGUCザクⅡ改からの流用になります。
↑Aランナー。グリーン、レッド、ダークグレー、イエローのイロプラランナーで、頭部や胴体部、肩部、脚部パーツなど。
↑Bランナー。グリーン成形色で、頭部や腕部、脚部外装パーツ。
↑Cランナー。ダークグレー成形色で、膝や股関節などの内部・関節パーツ、90mmマシンガン、ヒート・ホークパーツなど。
↑Eランナー。ダークグレー成形色で、ザク・バズーカパーツ。余剰のザク・マシンガンやヒート・ホークなども収録されています。HGUC黒い三連星ザクIIからの流用ランナー。ちなみにこのキットにDランナーはありませんでした。
↑ポリキャップ(PC-123プラス)、ホイルシール、新規付属のマーキングシールです。
以上です。劇中、トリントン基地襲撃時にはイフリート・シュナイドを始め、ザクキャノンやガルスK、ドワッジなども多数登場しました。連邦側ではガンキャノン・ディテクター、他の場面ではネモⅢなども。MGやRE/100などでキット化されているものもありますが、HGUCではまだ立体化されていないものが多数。地味かもしれませんが、何気に通好みの機体が多いのでこのあたりも補完されていくと嬉しいですね。
⇒アマゾンでHGUCザクⅡ改 Bタイプ(ユニコーンVer.)を探す
⇒あみあみでHGUCザクⅡ改 Bタイプ(ユニコーンVer.)を探す
⇒DMM.comでHGUCザクⅡ改 Bタイプ(ユニコーンVer.)を探す
⇒駿河屋でHGUCザクⅡ改 Bタイプ(ユニコーンVer.)を探す
⇒楽天でHGUCザクⅡ改 Bタイプ(ユニコーンVer.)を探す
⇒ヤフーショッピングでHGUCザクⅡ改 Bタイプ(ユニコーンVer.)を探す