今回は、HGUC 1/144 イフリートのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイドのレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は素立ちの方はショットガンのみ、背景はショットガンとヒート・サーベルを保持したイフリートの姿が掲載。パケ絵としてはかなりシンプルで、プレバンの販売ページに掲載されていた塗装済みキットの合成です。さすがにMGジェガンのパケ絵に比べると差を感じてしまいますが、こちらはあくまで包装で、プレバンホームページのほうがパケ絵と同じと考えたほうがいいのかもしれませぬ。
横絵にはゲーム『機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079』の詳細が記載されています。箱のサイズに関しては画像を用意していませんが、縦横は一般的なHGと同じで、1cm程度の高さがあります。HGUCイフリート・ナハトと同じサイズでした。
では開封。さすがに何機もキット化されてきたイフリートシリーズなだけに、ランナー構成が複雑。部分的な小さいランナーが大量に入っています。イフリート・シュナイドをベースに、イフリート改や新規パーツが分かれて入っているんですね。
全部で7袋分のランナー。小さいものが多いです。
説明書はプレバンおなじみの表紙なしモノクロ説明書。その他、ガンダムベース東京のチラシも入っていました。もうすぐ夏休みということもあって、どのガンプラにもこのチラシが入っているようです。
では一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。腕部、脚部は左右で同じですし、武器類もそこまで多くないのでページ数も少ないです。組み立てに関しても、イフリート系を組んでいれば同じ構造なので馴染みですね。注意点があるとすれば、新規の白いトゲパーツは転がりやすいので紛失に注意というくらいかな。
イフリートはイフリート改の元機でありながら、カラーガイドはほぼ共通の部分がありません。調色に使用する塗料も、ブルーとホワイト、グレーと言った基本色が同じなだけで、その他の使用する塗料や調色の割合などはまったく違ったもので構成されています。ですがそこまで複雑ではないので、手間はあまりかからなそうではあります。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑A1、A2ランナー。ブルーの外装パーツ類で、イフリート用の新造ランナーです。
↑B1ランナー。ブルー、ライトブルー、ホワイトのイロプラランナーで、こちらも外装パーツ類。HGUCイフリート改からの流用です。
↑B2ランナー。B1と同じイロプラランナーです。
↑C1ランナー。グレーの内部パーツ類。余剰パーツも適度に含まれています。
↑C2、D1、D3ランナー。C2はC1の一部と同じ内部パーツ類。グレーのD1、D3ランナーは連結したランナーで、動力パイプとヒート・サーベルの帯刀刃。クリアーオレンジのD3ランナーは抜刀時のヒート・サーベル刃です。このあたりは組立時に迷いやすいので注意です。
↑E1、E2、F1ランナー。E1はオレンジのエアインテーク枠で、E2はライトブルーの脚部、首パーツ。F1はブラックの胸部、頭部、膝パーツなど。
↑G1、G2、Hランナー。G1とG2はブラックの頭部、脚甲パーツ。Hはホワイトの新規ショルダアーマーパーツ。
↑I1、I2ランナー。グレーの武器、バックパック、ハンドパーツなど。
↑ポリキャップ(PC-002)、ホイルシール。
以上です。これで生産数8機のイフリートのうち、確認されている4機全てがキット化を果たしました。カスタム機などが今後発売されるのか、残りのイフリートの詳細が明らかにされてキット化されるのか、楽しみは尽きないところですが、これまで発売された4機はどれも特徴があり、武装もバリエーション豊かでスタイルもカッコいいのでそれぞれの良さが楽しめます。
ブルーディスティニーにピクシーにとライバル機もそれぞれ発売されているので、ゲーム内でのバトルシーンを演出しつつ、改めてこれらの外伝シリーズを一から洗い直して見るのもいいかもですね。
⇒あみあみでHGUC イフリートを探す
⇒DMM.comでHGUC イフリートを探す
⇒楽天でHGUCイフリートを探す
⇒駿河屋でHGUCイフリートを探す
⇒ヤフーショッピングでHGUCイフリートを探す