さてさて、HGUCジョニー・ライデン専用ザクⅡの塗装レシピと写真レビューその2です。
前回は塗装レシピの解説途中で終わっていたので、まずはその続きから。
黒系について。
HGUCジョニー・ライデン専用ザクⅡのパーツは、大きく分けて、赤、黒、黄色、武器 の4つで構成されています。なので、とくに黒パーツの色をどうするか悩むところです。
今回は、ジョニー・ライデン専用ザクⅡの、胸と、足の甲、肘周り、モノアイのパーツを黒系の色で塗装し、その他の黒パーツは全て、内部系パーツとして、スターブライトアイアンで塗装しました。(わかりにくかったらすいません(;´▽`A“)
バーニアの内部はメタリックレッドです。
武器系について。
武器については、以前に作成したMGガンダムVer3.0の塗料を流用しました。MGガンダムVer3.0の武器色に黒を混ぜただけになります。
ネイビーブルー40%+ブラック40%+グレー10%+インディブルー10%(全てMrカラー)
イエロー系については、肩のスパイクとヒートホークの刃の部分です。仕上げはMR.カラー スーパークリアーつや消しです。
塗装についてはこんなもんですかね。
塗装で注意する点は、そうですね・・・あっ!ありました!足のももの部分から脚部スラスター部分につながっているパイプ部分です。
このパイプの脚部スラスター付近ですが、本来なら全てスターブライトアイアンで塗装のところ、今回はマスキングをして一部赤系で塗装しました。細かいディティールですが、少し違った印象が出ると思います。
では総括しましょう。
デカールが水転写デカールでは無いため、トップコートをしてもシールのあとが目立つのが少し残念ですかね。HGUCということで、MGのものよりは若干リアルさにかけるところではあります。ですが、1/100と1/144のサイズの違いがあるため、これは当然といえば当然だと思います。
昔の1/144ガンプラとは違い、細かいパーツが多く組み合わさって、すごく作る側を楽しませてくれる逸品たと思います!キットを持った時の重量感もありますし、この値段にしてこの細かさはすごくお手頃で、買って損のないガンプラだと思います。
ジョニー・ライデン専用ザクⅡは昔からある機体ですし、根強いファンも多いと思います。(私もその一人です(*^-^)b)機体デザインも昔と比べてかなり進化してますので、ぜひ手に入れて、塗装してみてはいかがでしょうか。
それでは最後に、下の方にシャッターした画像をおいていますので、塗装の参考にでもしてみてくださいね。
ではでは~
⇒アマゾンでHGUC ジョニー・ライデン専用ザクを探す
⇒あみあみでHGUC ジョニー・ライデン専用ザクを探す
⇒DMM.comでHGUC ジョニー・ライデン専用ザクを探す
⇒駿河屋でHGジョニー・ライデン専用ザクⅡを探す
⇒楽天でHG ジョニー・ライデン専用ザクを探す
⇒ヤフーショッピングでHGUC ジョニー・ライデン専用ザクを探す