今回は、HGBD:R 1/144 ガンダムゼルトザームのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は巨大な右腕を伸ばして襲いかかるガンダムゼルトザームの姿が掲載されています。ガンダムビルドダイバーズRe:RISE第10話、エルダイバー「メイ」との対決は迫力があって見ごたえがありました。今後もビルドダイバーズとの対決が楽しみです。
パッケージサイズはかなりの大型。機体サイズもまずまず大きめですが、それに加えて右腕、シールドバインダー、バイパーデストランスなど大型の武装が付属するのでこのボリュームになっています。
横絵は武装の紹介、その武装類を使ったポーズなどが掲載されています。印象的な5つ目、ダークなカラーリング、赤(オレンジ)の武装類など、全体的に見ても「悪魔」な印象が強い機体かも。ガンダムMk-Ⅲベースですが、ここまでアレンジが加えられているのもすごいですね。
開封。パッケージサイズに対し、割と余裕があるランナー枚数。
全部で5袋分のランナーです。
説明書は機体やダイバー解説の入ったHGBD定番のフォーマットです。ダイバーは『仮面の男』と掲載。劇中では『シドウ・マサキ』と呼ばれましたが、まだまだ謎な部分は多いです。この機体と男がRe:RISEビルドダイバーズのラスボスとなるのか・・・?
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。武装類が豊富に付属するため、組み立てボリュームがスゴイです;ですが近年のキットということもあってか、構造が最適化されいるようで組み立てやすかったです。
カラーガイドは色種も多く、それぞれ細かい調色になっています。初心者向けとは言えない内容ですが、あえてハードな塗装にチャレンジするのもありかもですね。全体的に8割がたパーツで色分けされていますが、部分的にマスキング塗装も必要です。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑A1ランナー。ダークグレーとオレンジのイロプラランナーで、ハイパーデストランスやシールドバインダー(フォールディングデストランチャー)パーツなど。
↑A2ランナー。ダークグレー、オレンジ、イエロー、クリアーオレンジのイロプラランナーで、頭部やハイパーデストランス、右腕パーツなど。
↑B1ランナー。パープル成型色で、頭部や腰アーマー類、腕部、脚部などの外装パーツ類。
↑C1ランナー。グレー成型色で、内部パーツや関節パーツ、バーニアなど。ランナータグには『HG 1/144 ガンダムMk-Ⅲ』と印字されています。
↑B2、C2ランナー。B2はB1の一部と同じ、C2はC1の一部と同じです。
↑Dランナー。ワインレッドの成型色で、頭部や腰部、ソール部などの各部パーツ類。同じものが2枚あります。これもランナータグに『HG 1/144 ガンダムMk-Ⅲ』と印字されています。
↑E1、E2ランナー。ダークブルー成型色で、胴体部や腕部、脚部外装パーツ類。
↑ポリキャップ(PC-002)、ホイルシールです。
以上です。ラスボスになるかはわかりませんが、ラスボスとしての風格は十分な機体だと思います。このキット単体としても異質で面白みがあっていいですね。今後カスタマイズされて登場するなら大歓迎。ジャスティスナイトと同じく、さらにガンダムMK-Ⅲのキット化を目的としているので、このようなキットだと昔からのファンもすごくワクワク感が出るでしょうし、新しいガンダム世代にもガンプラの魅力が十分に伝わるのではないでしょうか。
⇒アマゾンでHGBD:R ガンダムゼルトザームを探す
⇒あみあみでHGBD:R ガンダムゼルトザームを探す
⇒DMM.comでHGBD:R ガンダムゼルトザームを探す
⇒駿河屋でHGBD:R ガンダムゼルトザームを探す
⇒楽天でHGBD:R ガンダムゼルトザームを探す
⇒ヤフーショッピングでHGBD:R ガンダムゼルトザームを探す