今回は、HG 1/144 ザクII C-6/R6型のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はベルト給弾式MSマシンガンをぶっ放すザクⅡの姿が掲載。宙域に無数の閃光が見られるなど、CGイラストのような鮮やかさのあるパケ絵になっています。スパイクアーマーのナンバーは『101』。デニム機のようですね。フロントアーマーにはファルメル隊のロゴも入っています。
パッケージサイズは一般的なHGと同じ。今回はC型/C-5型パッケージと重ねてみました。発売された時期に公開されていたオリジンのサブタイトルが掲載されていますが、C-6/R6型では既にオリジンの劇場公開は終了しているので、最終話の『誕生 赤い彗星』が記載されています。
横絵もC型/C-5型に比べて少し鮮やかに。記載内容はホームページのものと同じです。横絵は塗装済みキットなので少しグリーンが鮮やかな感じの機体色になっていますが、成型色はC型/C-5型とC-6/R6型は同じです。
開封。いっぱいにランナーが入っています。パッケージを立たせるとランナーボリュームでパッケージが浮く感じ。
全部で4袋分のランナーです。
説明書はC型/C-5型と同じA5サイズ。HGシャア専用ザクⅡは大判のB5サイズでしたが、こちらは小判。シャア専用ザクⅡは表紙一面がパケ絵だったのに対し、こちらは下半分に機体解説やファルメル隊仕様についてなども掲載されています。
では一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。小判サイズなので組み立てが小さい枠に凝縮された感じ。いまいち基準がわからないところです;組み立て構造自体はHG THE ORIGINザクそのものなので、プレバン商品を含めてザクⅡやザクⅠ、ザクキャノンなどを組んだことがあれば説明書を見なくても組めるくらいのものになっているかと。胸部だけ形状が少し違うので、パーツを間違えないよう注意です。
カラーガイドはC型/C-5型と全く同じです。せっかくテレビ放送が開始されて新鮮な感じがあるので、このあたりはもう少し別の調色が用意されていても良かったような気が。成型色も違っていると良かったんですけど;仕方ないのでオジリナル塗装でアレンジですね。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑A1ランナー。グリーン成型色で、L字アーマーや頭部、腕部パーツ類。C型/C-5型と同じです。
↑A2ランナー。ダークグリーン成型色で、胸部、腰部、腕部アーマー類。ランナーの左下辺りに胸部パーツ(MS-06S用胸部パーツ?)がありますが、C型/C-5型にこのパーツは付属していません。C-6/R6型でも使用しないこのシャア専用ザクⅡパーツはボーナスパーツかな?右下には新規胸部パーツも追加されています。
↑B1、B2ランナー。B1はブラック成型色で、脚部、胸部パーツ類。左上にC-6/R6型の胸部パーツが新規で付属しています。B2はブルーグリーン成型色で、バックパックパーツ類。選択できる2種のバックパックがあります。
↑Cランナー。グリーン成型色で、動力パイプパーツです。
↑D1、D2ランナー。共にダークグレー成型色で、肘や膝、足首などの各部内部パーツ類。
↑E1ランナー。グリーン成型色で、腕部や脚部などの各部外装パーツ類。
↑Fランナー。グレー成型色で、MS用対艦ライフルやMS用バズーカ、ヒート・ホークといった武器類やハンドパーツなど。
↑H3、OW2ランナー。共にグレー成型色で、ベルト給弾式MS用マシンガンのパーツ。
↑ポリキャップPC-001とマーキングシールです。
以上です。HGオリジン版のガンダムデカールはシャアザク系やガンキャノン系などしか発売されていないので、塗装派としてはこのファルメル隊所属機のガンダムデカール発売が待たれるところです。そして塗装やそれらデカールで仕上げることで、本格的なファルメル隊所属機として楽しめるでしょうね、シャアザクに加え、ザクⅡC-6/R6型を複数機揃えることで、いよいよRX-78-2との初めてのMS同士による近接戦闘の始まりです!(なんつって(〃∇〃))
⇒アマゾンでHG ザクII C-6/R6型を探す
⇒あみあみでHG ザクII C-6/R6型を探す
⇒DMM.comでHG ザクII C-6/R6型を探す
⇒駿河屋でHG ザクII C-6/R6型を探す
⇒楽天でHG ザクII C-6/R6型を探す
⇒ヤフーショッピングでHG ザクII C-6/R6型を探す