今回は、HG 1/144 ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII]のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はHGUCフォーマットで、ハイゼンスレイⅡの全身が掲載。背景にはMA形態のハイゼンスレイⅡがぼやけた感じに掲載されています。シンプルですが、ハイゼンスレイⅡが掲載されているだけで迫力を感じます。パッケージカラーはA.O.Zシリーズの殆どで使われているダークブルー。
パッケージサイズはMGのVer.Kaよりも2cm程度薄型。
開封。
全部で10袋分のランナーです
説明書はプレバン定番のモノクロ表紙なしスタイル。ただ、ペラものと思いきや、冊子型になっています。これにはちょっとテンションが上がりました! 自分はHGのプレバン商品としては初めて見たかも。これよりデカいHGUCⅡネオ・ジオング辺りがどうなっているのかも気になりますな。できれば表紙や機体解説も追加して・・・そしてついでにカラーで・・・;
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。組み換え式の変形機構を再現するため、節目ごとに分けられたブロック構造になっています。パーツ数は多めですが、程よいサイズで紛失しそうな細かいパーツは少ないです。組み合わせもHGをベースにした構造でMGボリュームといういい塩梅に。変形も各部が固定されるようになっているので、昔のキットのような不安定さや分解によるストレスはほとんど感じませんでした。
カラーガイドは実践配備カラーなどでよく見るティターンズカラーです。ただ、キットによって調色が違っているんですよね。HGフルドドやMGフルドドなどはこのHGハイゼンスレイⅡと同じ(MGヘイズル改やMGアドバンスド・ヘイズルはこれにホワイトが追加されます。)ですが、HGアドバンスド・ヘイズルやHGヘイズルⅡなどは微妙に調色が違います。どうせならすべて統一してくれるとわかりやすいのですが・・・・。(そういえばこのカラーガイド、ホワイト部がない・・・?)
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑A1ランナー。ダークブルー成型色で、ハイゼンスレイⅡの大腿部、コンポジットシールドブースターパーツ、ウーンドウォートの腕部やリアアーマーパーツなど。以下、しばらくHGウーンドウォートからの流用ランナーになります。
↑A2ランナー。ダークブルー成型色で、ハイゼンスレイⅡのフロントアーマーやウーンドウォートのリアアーマーパーツ。余剰パーツが多いです。
↑A3ランナー。ダークブルー成型色で、A1の一部と同じです。
↑B1ランナー。グレー成型色で、ウーンドウォート腕部や大腿部、コンポジットシールドブースターパーツなど。
↑B2ランナー。グレー成型色で、ハイゼンスレイ大腿部やウーンドウォート腕部、ハンドパーツ、リアアーマーパーツなど。
↑B3、C2ランナー。B3はA1の一部と同じです。C2は深いダークブルー成型色で、コンポジットシールドブースターパーツ。
↑Dランナー。深いダークブルー、ホワイト、イエロー、レッドのイロプラランナーで、胴体部やドラムフレーム、脚部パーツなど。以下ハイゼンスレイⅡ用の新規ランナーになります。
↑E1ランナー。グレー成型色で、支柱パーツ、胴体部パーツ、変形用ジョイントパーツ各種、ディスプレイ用パーツなど。
↑E2ランナー。グレー成型色で、肩部、胴体部パーツ、変形用ジョイントパーツなど。
↑Fランナー。グレー成型色で、胴体部や脚部パーツ、変形用ジョイントパーツなど。同じものが2枚あります。
↑Gランナー。グレー成型色で、腕部や脚部内部パーツ類。同じものが2枚あります。
↑H1、H2ランナー。共にダークブルー成型色で、腕部や脚部外装パーツ類。
↑I1、I2ランナー。ダークブルー成型色で、頭部や肩部ビームキャノン、脚部外装パーツ類。
↑J、BA1ランナー。Jは濃いダークブルー成型色で、ハイゼンスレイⅡの胸部やリアアーマーパーツ、背面ヘイズルⅡのリアアーマーパーツ。BA1はブラック成型色の組み換え式台座です。
↑ポリキャップ(PC-001)、ホイルシール、マーキングシール、リード線です。
↑ランナーを全部積むとこれくらいに。
以上です。ハイゼンスレイⅡ・ラーがプレバンで近日発売予定ですが、A.O.Zシリーズがどこまでキット化されるのか楽しみですね。ただ、今後ウーンドウォートをベースに構造化していく上で、弱々しいウーンドウォートを基部にするのは難しいのかなと。
このハイゼンスレイⅡはウーンドウォートのパーツを一部に使用した別物キットになっていて、各部が新規パーツで構成され、大型ながらもかっちりとした作りが再現されています。なので、以降A.O.Zシリーズをキット化する場合は、このようにほぼ新規造形による構造になりそうですね。
ですがさらに大型の機体が存在するだけに、形状や変形を保つだけのより強固な構造を考案する必要がありそうです。大変そうですが、バンダイの尽力に期待したいですね!
⇒あみあみでHG ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII]を探す
⇒DMM.comでHG ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII]を探す
⇒楽天でHG ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII]を探す
⇒駿河屋でHG ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII]を探す
⇒ヤフーショッピングでHG ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII]を探す