今回は、HG 1/144 ガンダム6号機(マドロック)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。
パケ絵はプレバンのHGUCフォーマットで、マドロックの素立ちと背景に激戦を繰り広げる姿が掲載。ゲームをやっていないのであまり詳しくはわかりませんが、ジオンHLV撤退時の、基地での交戦シーンかと。
パッケージサイズは一般的なHGと同じ大きさ。側面にはゲーム『ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079』に関する簡単な記載と未完成版のマドロックも掲載されています。
開封。パッケージサイズに合ったランナー量。
全部で5袋分のランナーです。
説明書はプレバン仕様の白黒説明書。組み立てやマーキング、カラーガイドのみのシンプルなタイプです。サイズはA5サイズ(HG鉄血のオルフェンズシリーズなどと同じ。)と小さめ。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。完全新規造形キットですが、フォーマットはよく見る形で新しい組み合わせ箇所はないようです。ですが外装の構造はしっかりとしていて合わせ目もほとんど出来ないですし、前腕や脚部、バックパックもなかなか凝った作りになっています。『完成版』と『未完成版』の組み換えもラク。
それと、素組みレビューでもご紹介しましたが、外装パーツにはできるだけゲート跡がわかりにくいような配慮がされているようで、キットがゲート跡などで汚く見えない、きれいなキットに仕上がっているのがいいですね。
カラーガイド。調色自体はあまり複雑ではないので塗装はラクそうです。成型色と似た色になると思いますが、シックで落ち着いたカラーリングになるのがいいですね。ガイドのままで十分な仕上がりだと思いますが、ネットなどにもあるように、やや明るめのヒロイックなカラーリングにしてもいい感じになるのはこのキットの魅力かなぁと。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。ブラック、イエロー、ブルー、ホワイトのイロプラランナーで、バックパックや300mmキャノン砲、頭部、胴体部、ビームライフルパーツなど。
↑B1、B2ランナー。ホワイト成型色で、腕部や脚部外装パーツ類。
↑C1、C2ランナー。グレー成型色で、各部関節パーツや300mmキャノン砲砲身、前腕パーツなど。
↑D、Eランナー。Dはイエロー成型色で、ソール部や各部スラスターパーツなど。Eはブルー成型色で、ショルダーアーマーや脚部可変スラスターパーツなど。どちらも2枚ずつあります。
↑SB-13(クリアーピンクのサーベル刃)、ポリキャップ(PC-002A)、ホイルシール、マーキングシールです。
以上です。ファーストロッド([RX-78-1]プロトタイプガンダム、[RX-78-2]ガンダム、[RX-78-3]G-3ガンダム)はよく目にするタイプで、HGBD:Rのコアガンダムでもそれぞれのカラーリングが施されるなど身近なところがあります。
ですがマドロックを含め、セカンドロッドの4号機~8号機までは、自分もゲームなどをプレイしていない分あまり馴染みがないので、マドロックを流用して?などのキット化が進められると、それぞれの世界観も広がりそうですね。
⇒あみあみでHG ガンダム6号機(マドロック)を探す
⇒DMM.comでHG ガンダム6号機(マドロック)を探す
⇒楽天でHG ガンダム6号機(マドロック)を探す
⇒駿河屋でHG ガンダム6号機(マドロック)を探す
⇒ヤフーショッピングでHG ガンダム6号機(マドロック)を探す
1件のコメントがあります。
まどろみろっく
on 2021年12月5日 at 07:36 -
ファーストロッド? セカンドロッド?
「ロッド」ではなく「ロット」の誤りだと思いので、修正されたほうが良いです。