今回は、HG 1/144 ASW-G-29 ガンダムアスタロトのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は右腕にサブナックルを突き上げつつ、展開したデモリッションナイフを右手に振り抜くガンダムアスタロトの姿が掲載。大地に擦り付けるように火花を散らすという印象的なデザインになっています。外伝を読んだことがないのでどのシーンかは分かりませんが、宇宙での戦闘が多かったのでこのイラストはイメージですかね。
パッケージサイズは一般的なHGよりも0.5cm程度薄型。デモリッションナイフなどの大型武装が付属していますが、フレーム採用機が多いHG鉄血のオルフェンズシリーズキットは細々したパーツが多いので、シリーズを通してパッケージサイズは小さめです。
横絵はデモリッションナイフやサブナックルを展開してのポージング、武装類を使用したポーズや各部ディテールが細かく掲載されています。その他、カスタマイズ性の高さもアピールされてますね。
開封。
全部で3袋分のランナーです。
説明書。HG鉄血のオルフェンズシリーズのキットなので小判A5サイズになります。表紙には機体の詳細や外伝に登場するキャラクター3人について細かく記載されています。パイロット以外のキャラクターが記載されていることは稀ですが、外伝がどういった作品か少しでも分かりやすくなっているのはいいですね。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。構造は他のガンダムフレーム採用機と同じですが、四肢形状が左右で違っているぶん、他のキットに比べて組み立てる楽しみが増しています。武装類もデモリッションナイフやサブナックルなど、アイデア性の高さを感じさせますね。
カラーガイド。ブルー系はインディブルーがメインですが、ホワイトを加えることでほぼコバルト系に変化しています。塗装に関しては、各部モールドにマスキング塗装が必要なので、きれいに仕上げたい場合はそれなりに技術が必要。腰部ブーストアーマーも白一色なので、合わせ目消しやマスキング塗装など細かく処理する必要があります。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑A1ランナー。ダークグレー成型色で、四肢の内部フレーム。KPS素材です。HGガンダムバルバトスからの流用ランナー。
↑Bランナー。ホワイト成型色で、頭部や胴体部、腕部、脚部外装パーツ、腰部ブーストアーマーパーツなど。
↑A2、Cランナー。A2はダークグレー成型色で、胴体内部フレームパーツKPS素材です。HGガンダムバルバトスからの流用ですが、バルバトス用の頭部や第1形態用の腕部、太刀、メイスパーツなどが省かれています。
↑Dランナー。ダークグレー成型色で、頭部や胴体部、脚部などの外装パーツ、バックパックパーツ、デモリッションナイフやライフルパーツなど様々。KPS素材です。
↑Eランナー、ポリキャップ(PC-002)、ホイルシール。Eはレッド成型色で、頭部や腹部、脚部スラスターパーツです。
以上です。月鋼の登場機はアスタロト、ウヴァル、アスタロトオリジン、アスタロトナシメント、ダンタリオン、グレモリーといったガンダム・フレーム機のみがキット化されています。
ただ、まだウヴァルユハナがキット化されていないですし、ガンダム・フレーム機以外にもトリアイナやアードラ、カッリスト、リーガルリリー、オルトリンデ、ハクリ・ロディといった個性的な機体が多数登場するので、月鋼を再認識するという意味でも、それらがキット化されると嬉しいですね。⇒月鋼登場機
⇒あみあみでHG ガンダムアスタロトを探す
⇒DMM.comでHG ガンダムアスタロトを探す
⇒楽天でHG ガンダムアスタロトを探す
⇒駿河屋でHG ガンダムアスタロトを探す
⇒ヤフーショッピングでHG ガンダムアスタロトを探す