今回は、HG 1/144 ウィンダム&ダガーL用 拡張セットのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はマルチランチャーパックを装備したHGCEウィンダムとドッペルホルン連装無反動砲を装備したダガーLだけが掲載されただけの簡易的なデザインのパッケージ。ただそのイラストはウィンダムとダガーにシャドーが入り、同梱されているマルチランチャーパックとドッペルホルン連装無反動砲が注目されるように描かれています。
パッケージサイズは一般的なHGの2/3程度と薄型。オプションパーツ2種+αでボリューム的には少ないため、このサイズに収まっています。側面にはセット内容や簡単なアップ画像も掲載。
開封。
全部で2袋分のランナーです。
説明書は白黒のプレバン仕様。ユニットの解説などの掲載はありません。SEED DESTINYにて、ドッペルホルン連装無反動砲を装備したダガーLはボギーワン(ロアノークの母艦ガーティ・ルー)搭載機として2機が登場。その他、フォックストロット・ノベンバーにて、ザフトの主力部隊と物量で交戦します。一方マルチランチャーパックを装備したウィンダムは、ご存知の方も多いと思いますが、プラントへの核攻撃時、ニュートロンスタンピーダーによって殲滅されました。『青き正常なる世界のために!』のセリフが印象的なシーンでした。
説明書を一通りどうぞ。
以上、説明書でした。組み立てはかなり簡単で、モナカ割り程度の簡易的な組み合わせ箇所が多いです。それでいて合わせ目はモールド化されていたりでよく出来ているので、複数入手しての核攻撃シーンの再現などもしやすくなっているかと。
カラーガイド。複雑な配色でもなく、構造的にも単純なので、塗装はパーツごとに塗装するだけできれいに仕上がりそうです。簡単に塗装して仕上げる場合、ドッペルホルン連装無反動砲の砲身とマルチランチャーパックのミサイルの合わせ目を消すだけで良さそうです。複数の砲身とミサイルの合わせ目を消している姿が目に浮かぶ・・・・。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑XA1、XA2ランナー。ダークグレー、レッド、ホワイトのイロプラランナーで、ドッペルホルン連装無反動砲の砲身や本体部、マルチランチャーパックの側面ダクトや発射口カバー、ミサイルパーツなど。ダークグレー成型色のパーツはKPSです。
↑XB1、XB2ランナー。ブルー・グレー成型色で、マルチランチャーパックの本体や基部パーツなど。
↑水転写デカール、ホイルシールです。
以上です。脇役ながらも劇中では割と存在感を示したユニットの拡張セットでしたが、この他にもパラシュートパックやMk39低反動砲など、比較的地味だった武装もHG化されると嬉しいですね。こういった装備がキット化されるのは1stやMSV以外では珍しい気がしますし、今後の展開も期待ができるのではないでしょうか。
⇒あみあみでHG ウィンダム&ダガーL用 拡張セットを探す
⇒DMM.comでHG ウィンダム&ダガーL用 拡張セットを探す
⇒駿河屋でHG ウィンダム&ダガーL用 拡張セットを探す
⇒楽天でHG ウィンダム&ダガーL用 拡張セットを探す
⇒ヤフーショッピングでHG ウィンダム&ダガーL用 拡張セットを探す