icon icon

ENTRY GRADE ストライクルージュのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、ENTRY GRADE 1/144 ストライクルージュのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。

パケ絵はRX-78-2やストライクガンダムと同じ、ENTRY GRADEフォーマット。ブルーを基調としたポップなデザインになっています。HGUCなどに比べるとちょっとダサい気がしないでもないですが、アイコンで接着剤やニッパーが不要とイロプラであることがわかりやすくなっているのは良いですね。ランナーが合わせて掲載されていることで、プラモデルであることもわかりやすくなっていると思います。

パッケージサイズはHGBCなどの小型パッケージよりも少し大きめ。ですがHGUCよりは小さく、手に取りやすい大きさになっています。初心者がガンプラを始めるにあたって、できるだけ敷居が低くしてあるって感じですかね。

横絵は素立ちのストライクルージュの他、パーツのランナー配置やパーツがランナーから手で切り離せること、分解状態のストライクルージュやポージング画像、可動ギミックなどが掲載。このENTRY GRADEの魅力が余すことなく掲載されています。

開封。

全部で2袋分のランナーです。

説明書は極小のB6サイズ程度。SDEXやSDCSなどのSD系と同じ大きさになっています。このあたりも小さくして手に取りやすくしてあるのか、それともコスト削減という意図があるのか・・・。デザイン的にどことなく学研の教材のような匂いがする・・・・。ちなみにストライクガンダムにはガンダムについて解説がありましたが、このルージュにはそういった記載はありません。

一通り説明書をどうぞ。

以上、説明書でした。ENTRY GRADEなので構造はかなり簡略的。ですがキットは全くチープな感じがなく、HGCE並みの完成度を持っています。もはやHGCEが見劣りするくらいですが、実際に弄ってみると可動などはHGCEが優れているので、そのあたりはうまい落とし具合になっている感じがします。オプションパーツセットと組み合わせることでもっと楽しめますし、慣れたらHGCEにもチャレンジというのも良いですね。そしてガンプラ沼にハマらせるという。。。

カラーガイドの記載はありませんでした。

では各ランナーを簡単に見ていきます。

↑A1、A2ランナー。グレー、ピンク、レッド、蛍光グリーンのイロプラランナーで、頭部や胴体部、肩部、四肢各部の関節パーツなど。

ガンプラ入りラウンドboxからの流用ですが、A1は左上に対ビームシールドパーツが、A2は下部に高エネルギービームライフルや対ビームシールド用パーツが追加されています。それと、ENTRY GRADEストライクガンダムのランナーとはA1ランナーのアンテナの位置が違っています。

↑B1、B2ランナー。赤みのあるホワイト成型色で、頭部や胴体部、腕部などの外装パーツ。

↑B3,B4ランナー。赤みのあるホワイト成型色で、脚部外装パーツ、対ビームシールド用パーツです。ラウンドboxからの流用ですが、下部にシールド用パーツが追加されています。

以上です。このストライクルージュがENTRY GRADEされたのは、既にラウンドboxでキット化されていたこと、それとSEED FREEDOMに登場し、キャバリアーアイフリットとの組み合わせが可能というところからかなと思います。

一方、既にENTRY GRADE化されているRX-78-2やストライクガンダム、νガンダムはガンダムシリーズの中で最も有名な主人公機。であれば、今後ENTRY GRADE化されるのはユニコーンガンダム、ガンダムエクシア、ゼータガンダムあたりかなと。個人的にゼータが良いですが、変形機構がない可能性があるので難しいかも。ちなみに次のENTRY GRADEはEXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダムです。

⇒メルカリでENTRY GRADE ストライクルージュを探す
⇒アマゾンでENTRY GRADE ストライクルージュを探す
⇒あみあみでENTRY GRADE ストライクルージュを探す
⇒DMM.comでENTRY GRADE ストライクルージュを探す
⇒駿河屋でENTRY GRADE ストライクルージュを探す
⇒楽天でENTRY GRADE ストライクルージュを探す
⇒ヤフーショッピングでENTRY GRADE ストライクルージュを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す