今回は、HGUC 1/144 ナラティブガンダム C装備のレビューをご紹介します!
HGUC ナラティブガンダム C装備は、『機動戦士ガンダムNT 』に登場するMS『ナラティブガンダム』のC装備仕様1/144スケールモデルキットです。特徴的な全身サイコ・フレームをクリアーパーツで再現。最新フォーマットによる広範囲可動域に加え、C装備で初めて装備するビーム・ライフルやサイコフレーム付属のシールドが付属するなど、劇中の印象的な機体形状が再現されたキットになっています。初回生産分のみ『機動戦士ガンダムNT』の特別冊子が同梱。価格は2,484円(税込み)。
2018年11月に発売されたHGUCナラティブガンダムA装備に付属のナラティブガンダムをベースに、全身にユニコーンガンダムのような特徴的なサイコ・フレームをまとった姿でキット化。Ⅱネオ・ジオングとの最終決戦用機です。
成型色はA装備のナラティブガンダムとほぼ同じですが、サイコ・フレームはクリアーレッド成型色。このクリアーレッドはユニコーンガンダムなどのクリアーレッドと同色です。シールは各部センサーやツインアイ部分のみです。
組み立て直後の各部関節強度はまずまず高め。近年のキットらしい脚長でスタイリッシュなプロポーションですが、ナラティブガンダムと同様に関節類などがKPS素材なので、経年劣化によってヘタれてくる可能性もありそうです。
頭部。ナラティブガンダム(A装備)と同じ形状です。νガンダムの印象を持つ4本アンテナを装備した近未来的な丸型デザインの造形。とさか前後のセンサーはシールによる色分けです。前後挟み込みタイプなので合わせ目ができます。
赤いツインアイシールが付属。シールを貼り替えることで、NT-D発動状態のツインアイが再現可能です。
胸部から腰部。エアインテークや腹部のコックピットブロックはナラティブガンダム(A装備)と同じですが、胸部や腰部にサイコ・フレームが追加され、やや肉厚な造形に変化しています。胸部の下部(腹部両脇)にはユニコーンガンダムの肩にあったセンサーのような造形が追加されています。
胸部の引き出しギミックもA装備と同じく内蔵されています。コア・ファイターのコックピットも適度に造形。
コックピットブロックもA装備から変わらずのポリキャップ接続で分離が可能です。リアアーマーやサイドアーマーはA装備の装甲が展開してサイコ・フレームが露出したような造形に。リアアーマー中央にはA装備の支柱にディスプレイ可能なジョイント穴がそのまま残されています。
腰部アーマー裏は複雑ですがモールド造形などはありません。リアアーマーの内側にはユニコーンガンダムのようなバーニアが造形されています。
腕部。ショルダーアーマーや前腕の一部にサイコ・フレームが追加されています。
二の腕はA装備と同じく内部フレームがそのまま露出。前腕はサイコ・フレームが露出した形状で、複数パーツの組み合わせで合わせ目はできません。
前腕の付け根が回転可動します。
内部フレームの造形は、前腕が新規パーツに変更されています。
ショルダーアーマーは前面と上部にサイコ・フレームを装備。複数パーツの凝った作りで合わせ目はありません。
脚部。造形のベースはA装備と同じですが、大腿部や膝部、足首などにサイコ・フレームが追加され、ユニコーンガンダムに似た派手さのある造形になっています。
内部フレームが造形され、複数の外装パーツを被せる仕様になっているので合わせ目はできません。
足首から下の部分。構造的にA装備のナラティブガンダムとほとんど同じですが、脚甲の側面にサイコ・フレームが追加されています。アンクルガードは細身。足裏は別パーツで蓋をするようになっているので、肉抜き穴などはありません。
バックパック。ベースはナラティブガンダム(A装備)と同じような形状ですが、サイコ・フレームが追加され、ユニコーンガンダムのような造形になっています。両脇にはガンダムタイプのようなサーベル柄を装備。サーベル柄は可動ギミックはありません。
上部は露出したサイコ・フレームと円形のパーツとの組み合わせ構成になっています。下部のバーニアはA装備と同じ形状。付け根はボールジョイントですが、A装備のナラティブガンダムよりも可動しなくなっていました。
バックパックは2ダボ接続で、ダボ幅が標準的なのでHG陸戦型ジムなどのバックパックも装備可能でした。
HG陸戦型ジム、HGルプスレクスと並べて。比較的大型の機体なので、キットサイズも大きめ。
ナラティブVer.のフェネクスやシナンジュ・スタインと並べると逆に小さく見えてしまいます。ちなみにナラティブガンダムの全高が21.0m、フェネクスが21.7m(頭頂高:デストロイモード)、シナンジュ・スタインの全高が22.6mです。
A装備に付属のナラティブガンダムと並べて。サイコ・フレームが追加され、部分的に新造されているので少し肉厚でバランスのとれたプロポーションになっているようです。
頭部は顎引きはわずかですが、大きく見上げることができます。左右へもスムーズに可動します。
腕はY字程度にまで上げることができ、肘はV字程度まで可動させることができます。
肩は後方へは少しですが、前方へは胸部に展開ギミックがあるので、広めにスイングさせることができます。
胸部の付け根が可動するので、上半身を適度に前後スイングさせることができます。
腰は360度回転可動します。股間部にアクションベースを差し込んでのディスプレイとなります。
前後開脚は広く可動。
膝も深く折り曲げることができます。膝内部パーツは左右のモナカ割なので合わせ目ができます。
足首はつま先を伸ばす動きは広く可動します。左右へも適度に可動します。
左右への開脚も水平にまで展開が可能。A装備からサイドアーマーの形状が変化していますが、干渉もなくスムーズに開脚が可能です。
内股、ガニ股も大腿部の付け根が可動するので広く展開させることができます。ただ、脚部にサイコ・フレームが追加されて少し肉厚になっているため、A装備のナラティブガンダムとは少し違った姿勢になっています。
立膝はそれほどきれいな姿勢ではないですが、可動が柔軟なのである程度融通をきかせることができます。
可動域の総括としては、内部フレームも部分的に新造され、外装にはサイコ・フレームが追加されていますが、全体的な可動域はほぼA装備のナラティブガンダムと同じ。可動範囲も広く、柔軟でダイナミックなポージングを楽しむことができます。
シールド、ビーム・ライフル、武器持ち手(右)、ビーム・ライフルマウントパーツ、サーベル刃×2が付属。
A装備のナラティブガンダム用パーツが余剰で付属します、膝下の内部パーツなど、部分的なパーツが足りないので、A装備のナラティブガンダムとして組むことはできないようです。
シールド。サイコ・フレームパーツを挟み込む簡単な作りですが、裏面には適度にモールドが入っていて、ビーム・キャノンやミサイルなどが造形されています。ミサイルは2本が肉抜き穴になっています。
裏面のマウントパーツでシールドを前腕にマウント可能です。
バックパックに取り付ける時はマウントパーツを外し、シールドのダボをバックパックに差し込んで固定します。
前腕へは、取り付けた後に少し下げて固定するので、固定強度は高いです。バックパックへのマウントも固定強度は高めで外れることなくポージングが可能です。
ビーム・ライフル。砲口のみ別パーツで、本体部分はモナカ割で、段落ちモールド化されていますが、部分的に合わせ目ができます。マガジンの脱着などはありません。
センサーはシールによる色分けです。
ビーム・ライフルはマウントパーツを使ってリアアーマーにマウントが可能です。
ビーム・ライフルとシールドを装備して。ビーム・ライフルはグリップにダボがあり、ハンドパーツに差し込んでしっかりと保持ができるので、ポージングでもポロリなどのストレスはありません。手首が少し弱めなので、経年劣化によってヘタれる場合もありそうです。
可動が柔軟なので、ダイナミックなポージングが簡単に再現できるのがいいですね。
ただ、とても人間らしい動きをするだけに、ポージングにごまかしが効かないところがあるので、ポージングが慣れている人だと難しさを感じるかも。
ビームサーベルはサイコ・フレームパーツと同じクリアーレッド成型色で、他のキットのような軟式素材ではありません。
サーベル刃はハンドパーツからスルッと抜け落ちやすいので、ポージング時の持ち手の角度には少し注意が必要です。武器持ち手は問題ないですが、通常の握り手は手甲パーツが外れやすいのでその点も注意です。
成型色は同じクリアーレッドでも、ナラティブガンダムC装備のサイコ・フレームはブラックライトでは発光しませんでした。(画像下はRGユニコーンガンダムのサイコ・フレーム発光です)
A装備(別売り)は腰のメガ粒子砲や脚部ブースターユニットは装着出来ませんが、リアアーマーにダボ穴があるのでプロペラント・タンクやサイコ・キャプチャーへはマウントさせることができます。
A装備を使うとド派手なポーズが再現できます。Ⅱネオ・ジオングが手元に無いので、最終決戦が再現できないのは残念_| ̄|◯
以上です。A装備のナラティブガンダムと同様に可動域が広く、柔軟なポージングが楽しめます。可動域に全く不自由しないので、ポージングの安定感や安心感を感じることができるのがいいですね。
ただ、スタイルや造形の問題か、可動が柔軟だからか、ポージングがうまく決まらない場合も。細かいポージングにいろいろと試行錯誤しそうなキットでもあります。
パーツのポロリは手甲パーツくらいで、組み立て直後だと各部強度も高めでポージングしやすいですし、サイコ・フレームを装備したことで鮮やかさとプロポーションのバランスの良さが出ているので、A装備とは違った魅力を感じることができるのではないでしょうか。
⇒楽天でHGUC ナラティブガンダム C装備を探す
⇒駿河屋でHGUC ナラティブガンダム C装備を探す
⇒ヤフーショッピングでHGUC ナラティブガンダム C装備を探す
5 件のコメントがあります。
高井俊明
on 2019年4月11日 at 07:46 -
なんかユニコーンガンダムと瓜二つですね。
nori
on 2019年4月13日 at 20:57 -
コメントありがとうございます!
ミシェル・ルオがユニコーンの映像をよく見ていたからか、ユニコに似せて作ってある感じですよね。
RX-0好き
on 2020年3月23日 at 13:17 -
まさかーRX-0のサイコフレームをナラティブガンダムに使用するとは・・・
やはりRGだとサイコフレームなども細かいだろうなー
RX-0好き
on 2020年6月7日 at 16:00 -
僕は、プレバン限定のRGフェネクスを注文したんで、
ナラティブガンダムもA,B,C装備それぞれRGで発売されてほしいなー
あとシナンジュ・スタインもRGで出んかなー
nori
on 2020年6月11日 at 10:50 -
コメントありがとうございます!
ナラティブのRGは自分も期待してますね。
流用などで全部の装備を網羅できそうですしね(^^)
ただ、デカイ装備のキット(A装備)はRGでは出しにくいかも;出ても本体のみ・・・?