ガンプラレビュー検索なら、グーグルよりもDuckDuckGoがオススメ!
ROBOT魂 GAT-X102 デュエルガンダム アサルトシュラウド ver. A.N.I.M.E. 16時予約受付開始!

icon icon

HG セラフィムガンダム レビュー

今回は、2009年2月に発売されたHG 1/144 GN-009 セラフィムガンダムのレビューをご紹介します!

HG セラフィムガンダムは、『機動戦士ガンダム00』に登場するMS「GN-009 セラフィムガンダム」の1/144スケールモデルキットです。変形機構を持つ特徴的な機体形状を再現。胴体部スライド展開によるフェイスバーストモードの他、バックパック形態への変形によってHGセラヴィーガンダム(別売り)背部に装着可能となっています。価格は1,100円(税込み)です。

ガンダムナドレの後継機として開発された第4(3.5)世代機で、通常はセラヴィーガンダムのバックパックとして格納。劇中ではブリング・スタビティのガラッゾとの交戦やイノベイターのMS機能停止などに尽力した機体「GN-009 セラフィムガンダム」がHGでキット化。

ガンダムタイプながら、バックパックとして格納されるほどのコンパクトな機体形状、シンプルなフォルムが新規造形で再現されています。名称の「セラフィム」は威厳と名誉を備える「熾天使 セラフィム」に由来。

成形色はブラックを基調に、頭部や胸部にイエロー、レッドを配色。その他、腹部ガンダムフェイスやサーベル柄がホワイト、額や手口がクリア成形色での再現と鳴っています。内部・関節類はグレー成形色での再現。

シールは頭部や胸部ツインアイ、肘のGNドライヴ、大腿部モールドなどを補いますが少なめ。シールを貼らないと若干物足りなさはあるものの、塗装はほぼ必要がなく、素組みで十分な色分けが再現されています。

ABSやKPSは不使用。ほぼPS素材で構成されています。ランナーはわずか2枚+ポリキャップという小型キットなため、比較的短時間で組み立てることができました。

ポリキャップはPC-001を使用し、全身各部に組み込みます。肘、膝関節はポリキャップとPSパーツ構成で関節強度はまずまず高め。ソールの接地面が小さいため、若干不安はありますが、負荷のかかるような装備はないので自立は可能です。

■付属品

GNビームサーベル(ビーム刃長、柄)✕2、ビーム刃短が付属。

■各部形状

■頭部

頭部。シンプルなガンダムタイプのシルエットで、額にはV字型のアンテナを装備。アンテナ中央は赤いシールの上からクリアパーツを被せるようになっています。塗装見本では赤く塗られているので、できればクリアレッドなどの成形色パーツだと良かったですね。

メット部は左右の組み合わせでとさか上部から後頭部にかけて合わせ目ができます。合わせ目を消す場合はフェイスパーツの後ハメが必要。

■胴体部

胸部・腹部にはセラフィムガンダムの特徴であるガンダムフェイスを装備。顎やアンテナ、アンテナ中央の装甲などもパーツで細かく色分けされています。ガンダムの顔が2つあるのがこの機体の面白いところ。

胸部アンテナは変形用に前後に可動。個体差かもですが、ボールジョイントが緩く、アンテナがふらつきやすく抜けやすかったです。もし緩いなら予め強度を上げておいたほうが良いかもですね。

フェイス部分はフェイスバーストモード再現用に上下にスライド可能。ポリキャップ接続による可動で適度な強度があります。

首、肩共にポリキャップ構造。首はボールジョイント型で柔軟に可動します。肩は上下にスイング可能。

腰部。フロントとサイドアーマーは程よい装甲でまとめられていますが、後方はアーマーがなく軽装。腰アーマー裏は各部ともフラットな状態ですが、サイドアーマーには簡単なモールドがデザインされていました。フロンドアーマー裏は簡単な押し出しピン跡があるだけですが、ボールジョイント型ポリキャップで適度に可動します。

■背部

背部は角型の装甲(バックパック形態時にガンダムフェイスのとさかになる部分)と内部には赤いGNドライヴのようなものが造形。特に派手な背負いものはありません。角型装甲の上部(センサー)は黒いシールでの色分けとなっています。

■腕部

腕部。GNキャノンとの併用を兼ねているため、ショルダーアーマーと前腕部が一体化するようなデザインになっています。

上腕は筒型で合わせ目はなし。前腕は左右の組み合わせで前後に合わせ目ができます。手甲はGNキャノンの砲口を担うため、クリアパーツでの再現となっています。(このキットではGNキャノン時はハンドパーツを取り外します。)

ショルダーアーマーも前後で組み合わせますが、こちらは合わせ目は段差モールド化されていました。

前後の装甲は適度に展開可能。腕部との干渉を避けることができます。

■脚部

脚部は一般的な機体よりも細身でスタイリッシュ。起伏はありますが、女性らしくも力強さも感じさせるようなデザインになっています。

大腿部、膝から下共に左右の組み合わせで全体的に合わせ目ができる構造。膝から分離しないので、合わせ目を消す場合は後ハメか細かなマスキング塗装などが必要そうですね。

ソール部もコンパクトでシャープに造形。簡単な2個パーツ構成ながら、足裏はモールドがきっちりとデザインされています。足首周りは変形用に幅広く展開可能。

■他キットとの比較

HG陸戦型ジム、HGルプスレクスと並べてサイズを比較。陸ジムよりも頭1、2つ分ほど小柄なコンパクトサイズです。セラフィムガンダムの全高は16.6m。

GNHW/B版ですがHGセラヴィーガンダムと並べて。大人と子供といった感じですが、デザインにはいくつかの共通点があります。そして背部にはバックパック形態のセラフィムガンダムを装備。

■各部可動域

首のポリキャップによって頭部は広く上下させることができます。左右へも干渉なくスムーズにスイング可能。

肩や頭部が干渉しますが、腕は一応Y字程度まで高く上げることができます。肘は1重関節で90度程度まで曲げることが可能。

肩はボールジョイントで適度に前後させることができます。

胴体内部に可動ギミックはなく、腰も1軸接続なので上半身の前後スイングはできません。

腰は干渉なく360度回転可能。アクションベースやスタンドを使ってディスプレイさせる場合は股間部に3.0mm軸を差し込みます。穴が少し前側にあるのはちょっと気になるかも。

軽装で腰アーマーも干渉しにくいので、前後開脚はかなり幅広く展開させることができます。

膝は2重関節で完全に曲げることができます。膝を曲げるとスラスターダクトが露出。変形用に見栄え良く造形されています。合わせ目もきっちり段落ちモールド化。

足首は広く前後します。左右へもボールジョイントとポリキャップによって幅広くスイング可能。接地時のバランスをうまく調整することができます。

股間部がボールジョイントなので左右への開脚はハの字程度と制限されます。

内股、ガニ股共にわずかに可動する程度。

立膝はきれいな姿勢で再現することができました。

可動域の総括としては、細身で干渉が少ないですし、各部とも広めに可動するのでポージングの自由度は高そうです。上半身が前後出来ないのと、左右への開脚が制限されるので、そのあたりは他の部分でうまく補いたいですね。

■ポージング

簡単にポージング。各部の可動が柔軟なので、ポーズが付けやすいですし、小型なのでキットの取り扱いがラク。特にポロリなどもなく、ポージングがサクサクと進みます。

GNビームサーベルを装備して。柄がハンドパーツに隙間なく収まるので、スルッと抜けることなく保持することができます。特に不自由な感じはありません。振り下ろすようなポーズも再現し易いです。

ビーム刃はクリアピンク成形色での再現ですが、ブラックライトには反応しないようでした。

短いビーム刃を付属するので柄に組み付けることで短刀として使用することもできます。正に隠密行動をするくノ一のような雰囲気。

セラヴィーガンダムに付属しているGNバズーカⅡも装備可能。腕部の関節強度が高いので、腕が垂れることなくしっかりと保持してくれました。手甲パーツもバラける頻度は低いので保持しやすいですね。

■バックパック形態

バックパック形態への変形は、まず頭部とハンドパーツ、背部装甲を外して腕部をコンパクトに格納。胸のアンテナは手前に展開させ、背部装甲は首に組み付けます。

そして腕部は後方に展開して上向きに。膝の装甲は組み替えて位置を下げておきます。

正座をするように膝と足首、つま先を曲げたらバックパック形態への変形完了です。

バックパック形態。セラヴィーガンダムの背部にセラフィムガンダムを隠すためのコンパクトな形態になります。

HGセラフィムガンダムのバックパック形態をセラヴィーガンダムに組み付けて。

HGセラヴィーガンダム(GNHW/B)のバックパック(変形なし)と並べて比較。HGセラフィムガンダム(画像左)の方は人型を変形させていることもあって各部の情報量が多め。ですがスラスターやGNキャノンの存在感はセラヴィーのほうが上かなと言う印象です。

どちらも腕部は左右に展開できますが、セラヴィーガンダム(変形なし)のもののほうがジョイント部分が長いので広く展開できますし、

GNキャノンを上向きに広く展開させることができます。このあたりはお好みのバックパック形態を装備させるということになりそうです。

GNキャノンの可動は制限されますが、やはり背部のセラフィムガンダムが変形できるというのは心理的にも嬉しいものです。変形できることでちょっとした優越感が持てるのが良いですね。

キャノンの砲口はハンドパーツ用のポリキャップ穴になっていますが、こういったビーム口もありといえばありなのかなと。

四刀流が再現できるのも嬉しいですね。(セラヴィーにビームサーベルが付属していないので、ビームサーベルはガンダムヴァーチェから拝借しています。)膝のGNキャノンは無改造でハンドパーツを取り付けられず、6刀流が出来ないのはちょっと残念。

背部のアンテナを動かしてガンダムフェイスを展開すれば、フェイスバーストモードも再現することができます。

HGセラヴィーガンダム(GNHW/B)にはHGセラフィムガンダム用のジョイントパーツが付属しているので、各部に組み込むことでセラフィムガンダムを強化することができます。

HGセラヴィーガンダム(GNHW/B)に付属の肩部ユニット、腰部のGNキャノン、GNビームマシンガンを装備してセラフィムガンダムの強化形態に。

細身のセラフィムガンダムのボリュームが一気に増し、重厚感あふれるセラフィムガンダムに変化。ポージングもより派手に演出することができます。

GNキャノンを前方に向けて射撃体勢に。肩部のユニットは腕部を動かすと干渉で外れやすいので注意です。腰のGNキャノンは画像では展開していませんが、下部装甲をスライドさせて砲口を広げることができます。

適当に何枚かどうぞ。

ガラッゾが手元にないのでガデッサで代用;

以上です。胸部にガンダムフェイスがある特徴的な機体形状が面白く、セラヴィー初登場時に背中の装備が気になった当時の印象を思い起こさせてくれるようで良いですね。変形ギミックも少しぎこちないですがうまく表現されていますし、軽装なのでポージングの自由度も高いです。

気になる点は、胸のアンテナ強度が弱く、簡単に外れたり向きが変わったりしてふらつきやすいので注意です。予め強度を上げておいたほうが良いかもですね。それとバックパック形態時に、腕部(GNキャノン)の可動がセラヴィーのものと差があるため、少し表情が付けにくいところがあります。

ただそれでも、セラヴィーの背部に背負うセラフィムが完全変形できるというのはとても嬉しく優越感に浸れますし、劇中でガラッゾを一瞬で撃破したあの驚きのシーンも再現可能です。フェイスバーストモードもしっかりと再現されていますし、劇中シーンを演出するにも十分なクォリティを持ったキットなのが良いですね。

⇒アマゾンでHG セラフィムガンダムを探す
⇒あみあみでHG セラフィムガンダムを探す
⇒DMM.comでHG セラフィムガンダムを探す
⇒駿河屋でHG セラフィムガンダムを探す
⇒楽天でHG セラフィムガンダムを探す
⇒ヤフーショッピングでHG セラフィムガンダムを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

2 件のコメントがあります。

  1. 匿名

    on 2024年5月13日 at 10:40 - 返信

    セラフィムの前腕とセラヴィーのGNキャノンの先端は互換性がありますのでセラフィムの腕をキャノンモードに、前腕のパーツがもう一式用意できましたらセラヴィーの膝のキャノンと差し替えまして六刀流も再現できますよ👍

  2. nori

    on 2024年5月13日 at 19:32 - 返信

    コメントありがとうございます!
    なるほど!
    6刀流はセラヴィーの真骨頂?ですから、再現できるのは良いですね!
    GNキャノンについてもアドバイスありがとうございますm(_ _)m

コメントを残す