icon icon

MG ジム(寒冷地仕様) レビュー

今回は、MG 1/100 ジム(寒冷地仕様)のレビューをご紹介します!

MG ジム(寒冷地仕様)は、『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』に登場するジムバリエーション機『ジム(寒冷地仕様)』の1/100スケールモデルキットです。寒冷地仕様の特徴的な各部形状を再現。新規造形で再現された主兵装の90mmマシンガンをはじめ、ブルバップ・マシンガン、ビーム・サーベル、シールドといった武装が付属。価格は4,212円(税込み)。プレミアムバンダイ限定の商品です。

2017年12月に発売されたMG ジム・コマンド(コロニー戦仕様)をベースに、寒冷地仕様の特徴的な形状が再現されたキットです。拠点防衛用として、北極基地などの寒冷地に配備された機体。頭部や腕部、腰部、脚部、ランドセルといった各部、そして90mmマシンガンが新規造形で再現されています。設定では、各部に氷結対策、防寒処理が施されているとのこと。

成型色はクールなホワイトがメインカラー。関節や内部フレームなどもMGジム・コマンド(コロニー戦仕様)とは異なり、若干濃いめのグレーになっています。

内部フレームはMGジムベースで、MGガンダムVer.2.0やMGジム・スナイパーⅡなどのフレームが組み合わさって構成されています。ポリキャップの使用箇所は少なめですが、組み立て直後は強度も高めで自立も安定しています。ただ、肩部などは経年劣化やヘタレによって弱ってくる場合も。

頭部。寒冷地仕様の形状が新規造形で再現されています。ジム・コマンドに似ていますが、顎なしでのっぺりとした印象も。こめかみのバルカンは別パーツでの色分けで、後部にはアンテナが造形されています。頬のダクトは別パーツ化されていますが、内部は塗り分けが必要です。

前後挟み込みタイプで斜め上に合わせ目ができますが、モールド化されています。

内部は1つ目センサーなどは造形されていませんが、額は丸型のセンサーが造形されています。センサーの表面はシールでの色分け。

胸部から腰部をジム・コマンド(コロニー戦仕様)と並べて。胸部はジム・コマンドと似ていますが、エアインテークやコックピットハッチ、腹部といった部分が新造され、肩のアンテナがオミットされています。腰部はプレーンなフロントスカートや中央のV字部分などが新規造形で再現されています。V字は黄色いシールでの色分け。

その他、サイドアーマーが新造され、リアアーマーのサーベルホルダーがオミットされています。

胸部と腰部の内部フレーム。

コックピットハッチは開閉可能で、内部にはMGジム系キットと同じくコックピットが造形され、パイロットフィギュアが内蔵されています。コックピットハッチは2個パーツによる色分け。

腰アーマー裏は各部ともモールドが造形された裏打ちパーツで構成されています。ただ、新造パーツとの隙間に肉抜き穴ができるのはちょっと・・・・。裏打ちパーツも新造されていると良かったかも。

腕部。ほぼMGジム・コマンド(コロニー戦仕様)と同じですが、前腕が新規造形パーツになっています。ただ、形状はほとんど同じで、わずかにモールドが違っている程度。

MGジム系キット準拠の内部フレームに、二の腕、前腕共に筒型パーツを被せる仕様で合わせ目はありません。ハンドパーツは親指のみ可動し、他の4本は組み換え式です。

ショルダーアーマーはMGジム・コマンド(コロニー戦仕様)と全く同じです。合わせ目は出ない組み合わせで、側面のダクトは別パーツでの色分けです。

脚部をジム・コマンド(コロニー戦仕様)と並べて。造形はほとんど同じですが、膝の駆動パーツが新造され、ふくらはぎや膝関節パーツも新造されています。

脚部内部フレーム。外装の新造によって、内部フレームも膝やふくらはぎなどが新しいものに変更されています。

膝裏もチューブのようなモールドが造形されています。

大腿部の前後外装の組み合わせは変わらず。ふくらはぎのスラスターはオミットされています。

膝は駆動パーツの一部がカットされ、脚部外装との干渉を避ける構造になっています。

ソール部はジム・コマンドと同じです。

バックパックは寒冷地仕様として新規造形されています。内部フレームなどは造形されておらず、前後挟み込みタイプの構造になっています。バーニアは内部パーツによって色分けされています。

背中にはポリキャップが内蔵されていますが、バックパックは普通に各柄ダボのみの固定となります。固定強度は適度にありますが、脱着はラクです。サーベルホルダーの裏には肉抜き穴があります。

サーベルホルダーは角度変更が可能です。バーニアは特に可動はしません。

MGジム・コマンド(コロニー戦仕様)と並べて。部分的な違いではありますが、並べると全体的な印象も違って見えます。

手持ちなところでMGジムⅡユニコーンVer.やMGジム・コマンド(宇宙戦仕様)とも並べてみました。

各部の可動はほぼMGジム・コマンドなどのジム系と同じですが、一応一通りレビューしてみます。

頭部の可動は、首が浮き上がるので顎引きは深く可動しますが、見上げる動きは少なめ。あまり上げると首から抜けてしまいます。左右へは問題なくスイングが可能です。

腕部はY字まで上げることができ、肘も深くまで折り曲げることができます。

肩は引き出しギミックによって、前方に広くスイングが可能。

腹部の可動によって、上半身も広めに前後スイングします。

腰は干渉なく、360度回転が可能。付属のマウントパーツを使ってアクションベースにディスプレイが可能です。キットが軽量なので、マウントパーツにそこまで負荷はかからず、それほど外れることはありません。

フロントアーマーが広めに展開するので、前方への開脚は広めに展開。リアアーマーが可動しないので、後方へはそれなりです。

膝も完全に折り曲げることができます。優秀。シャフトが造形された内部フレームがメカニカルさを演出します。膝の装甲も裏打ちパーツが造形されています。

足首の可動は前後、左右共にそこまで広くはありません。

足裏はつま先とかかとがそれぞれ分割されていて、反らせるようになっています。

左右への開脚は水平以上まで広く可動します。

大腿部が股間部と干渉するので、内股はごくわずか。がに股も45度程度です。

立膝はきれいな姿勢でこなすことができます。

可動域の総括としては、MGジム系やMGガンダムVer.2.0で採用されているフレーム構造でいまさら言うまでも無いですが、全体的によく動いて優秀です。ある程度人間らしい動きも再現可能です。

シールド、90mmマシンガン、ブルバップ・マシンガン、予備マガジン×2、平手指パーツ(左右)武器持ち手指パーツ(右)、持ち手指パーツ(左右)、ビームサーベル(サーベル刃、柄)、ビームサーベル刃、アクションベースマウントパーツが付属。

MGジム・コマンドやMGジム・スナイパーⅡ用のパーツが多数余剰で付属します。バックパックパーツなどがないのでジム・コマンドとして組むことはできませんが、部分的に組み換えてカラバリやカスタマイズなどは楽しめそうです。

専用の水転写デカールが付属します。凍結したような表現が演出できるデカールが含まれているのがいいですね。

シールド。十字マークのないものが付属しています。

のぞき穴はスライドして閉じることができます。

グリップやマウント部が可動し、基部は上下にスライドします。

90mmマシンガン。寒冷地仕様で新造された特徴的な武器です。砲口下部のグレネード・ランチャー、バレル部は赤いパーツでの色分けです。

本体部分は左右挟み込みタイプで、上下に合わせ目ができます。ですが上部の合わせ目は、細いですが段落ちモールド化されているようです。下部は一部に合わせ目ができます。

側面のマガジンやグレネード・ランチャーのバレル部は脱着が可能です。

後部のストックはスライド可動し、カチッと固定されます。スライドが硬めなので、塗装するとグリスを塗ったりして可動をスムーズにしてやる必要があるかもです。

ブルバップ・マシンガン。ジム・コマンドに付属しているものと同じです。本体部分は左右挟み込みタイプですが、合わせ目は段落ちモールド化されています。

センサーはシールでの色分けで、クリアーパーツなどは使われていません。後部のマガジンは脱着が可能で、予備マガジンと組み換えることができます。

シールドと90mmマシンガンを保持して。色合いもちょうどよく、装備することで寒冷地仕様がより強そうな印象を感じます。

90mmマシンガンは武器持ち手指パーツを使って保持。グリップにダボを差し込んでの固定なので、保持強度は高めで安定しています。ストックが自由にスライド、可動できるので、肘や前腕との干渉も避けることができ、保持しやすいです。

シールドも前腕とグリップ保持でしっかりと固定できます。

90mmマシンガン、シールド共に安定していて、ポージングがラクです。若干シールドが前腕から外れやすいかなというくらい。

派手さはないですが、劇中シーンも再現可能です。

90mmマシンガンは、劇中のように、マガジンを掴んだ射撃ポーズも可能です。

ビームサーベルも柄を持ち手でしっかりと保持できるので、ポージングしやすいです。

以上です。寒冷地仕様の特徴的な造形がいいですね。素朴感もありつつ、うまくまとまった造形になっていると思います。画像よりも立体物を見るとだいぶ印象が違って感じられますし、ホワイト成型色のクールさも、いかにも寒冷地仕様っぽくてとても好感が持てます。

気になる点としては、腰アーマー裏やバックパックのサーベルホルダー裏の肉抜き穴ですね。少し手抜き感があるので、そこはもう少し注力してあると良かったかも。頭部や胸部、脚部など、個性のある箇所は作り込まれているのでもったいないところです。

多少コストはかかりますが、複数機入手して0080の冒頭シーンを演出すると映えそうですし、ジオラマなどにも重宝しそうな、地味に良さが味わえる量産機でした。

icon

⇒あみあみでMG ジム(寒冷地仕様)を探す
⇒DMM.comでMG ジム(寒冷地仕様)を探す
⇒楽天でMG ジム(寒冷地仕様)を探す
⇒駿河屋でMG ジム(寒冷地仕様)を探す
⇒ヤフーショッピングでMG ジム(寒冷地仕様)を探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

1件のコメントがあります。

  1. 嶋村

    on 2019年7月25日 at 11:39 - 返信

    自分は入荷待ちの身です。8月上旬入荷予定です。
    バックパック、やっぱり鶴瓶がいますね。
    しかし感心しかねる手抜きが多いですね。
    ビームサーベルホルダーの裏、頭部ロッドアンテナ基部の裏、腰のV字マークがシール(これはジムキャノンもそうだったが)・・・。
    ハンドパーツがこのテになって以来、ライフル類の両手持ちやサウスポーが出来なくなり、大いに不満です。ガンダムNT-1アレックスVer.2.0が両手持ち出来るのでこれは・・・と思ったら、システム的には同類でも構造が違うので、がっかりです。
    このジムのカメラは、普通?のジム同様のIDEシステムだったかと。
    このへんの設定はしょちゅう変わりますからね。
    実際ガンキャノンは今はIDEになっていますが、初期はパンカメラ2基という設定でしたから。
    とはいえ、流石にMG、HGUCよりは融通が利くんで楽しみです。
    ふくらはぎのバーニア、ジムコマンドのパーツ(余剰で入っているもの)が使えれば有難いです。

    問題は、制作ペースが遅すぎて、在庫が溜まりまくって町の模型屋さん状態なのです。
    最近で、買ってすぐ組んだのは、オレンジ色のハロくらいです。アホでしょ。

コメントを残す