今回は、MG 1/100 MS-06S シャア専用ザク Ver.2.0のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はザク・バズーカを右肩に飛行するMS-06Sシャア専用ザクの姿が掲載。背景は大破するサラミスが描かれており、シャアザクの宇宙巡洋艦撃沈直後のような迫力あるイラストになっています。
パッケージサイズは一般的なHGよりも縦横が1cm程度大きく、高さが2倍程度あります。一昔前のMGでよくみられるタイプ。
横絵はこのキットのディテールや可動ギミックなどが小画像を使って細かく紹介されています。深々と立て膝をつくシャアザクの姿は圧巻。このキットの良さを伝えるのに十分な説得力があります。10年以上前のキットですが、デザインにも古さは感じないですね。
開封。
全部で6袋分のランナーです。
説明書は大判B5サイズ。表紙は近年のMGと同様、黒枠で中央にパッケージイラストが描かれたものになります。今後デザインが変更されるかはわかりませんが、このデザインはまとまりがありますし、落ち着く感じがしていいですね。以前ほどではないですが、内側には機体解説やキットの詳細、ギミックなども細かく記載されています。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。MGなので内部フレームに外装を被せていく構造で組み立てボリュームはまずまず多め。外見こそプレーンですが、プロポーションや可動ギミックはガンプラの中でも質が高いです。
ただ、この頃はABSメインでキットに重量があるのと、武器保持が難しいのが悩みどころ。それとちょいちょい、ダボがゲートになっている箇所があるので、誤ってダボをカットしてしまわないように注意が必要です。
カラーガイド。柔らかいピンクとワインレッドの親しみやすいカラーリングになっています。緻密なMGなので、本体はほぼパーツごとに塗装するだけで良さそう。ですがバックパックや脚部スラスターなど部分的に塗り分けを意識した構造になっているので、それらを塗り分けるともっと見栄えがしそうです。
では各ランナーを簡単に見ていきます。大部分はMG MS06J 量産型ザクVer.2.0からの流用になります。
↑Aランナー。ワインレッド、ダークグレー、クリアのイロプラランナーで、頭部や胴体部、ソール部パーツ。MG量産型ザクVer.2.0からの流用ですが、上部中央のバックパック外装パーツが省かれています。
↑Bランナー。ピンク成型色で、頭部や右肩L字シールド、左肩スパイクアーマーパーツなど。MG量産型ザクVer.2.0からの流用ですが、右上の一般兵フィギュアが省かれています。
↑Cランナー。ピンク成型色で、腕部外装パーツ。
↑Dランナー。ピンク成型色で、脚部やソール部外装パーツ。
↑Eランナー。ピンク成型色で、脚部外装パーツ、シャア・アズナブルのフィギュアです。MGシャア専用ザク用の新規ランナー。
↑Fランナー。グレー成型色で、頭部や胴体部の内部・関節パーツ。ABS素材です。
↑Gランナー。グレー成型色で、腕部内部パーツ、ソール部のシリンダーパーツ、シールドのアームパーツなど。ABS素材です。
↑Hランナー。グレー成型色で、脚部内部パーツ。ABS素材です。量産型ザクからの流用ですが、右下の脚底パーツが省かれています。
↑Iランナー。グレー成型色で、脚部やバックパックの内部パーツ、リフト車輌パーツなど。MGシャア専用ザク用の新規ランナーです。
↑Jランナー。グレー成型色で、ザク・マシンガンやザク・バズーカパーツ。
↑K、Lランナー。Kは頭部、腹部、脚部の動力パイプパーツ。Lはレッド成型色で、S型用バックパックの外装パーツです。
↑ポリキャップ(PC-200)、スプリング✕2、ガンダムデカール、マーキングシールです。
以上です。武器の保持が難しいのは少し気になりますが、これだけ完成度が高いとVer.3.0のキット化は当分無いのかなと思います。あるとすればオリジン版ザクのMG化ですかね。ただ、近年の状況を見ても1/100サイズのガンプラは重量でポージングが制限されやすく、経年による劣化もモロに反映されたりします。なのでもしかすると、今後はRGやHGの1/144サイズが主流になっていくのかも。あくまで個人的な予想でしかないですが、もしそうであればシャアザクもRGのVer.2.0で完成度の高いキットを期待したいですね。
⇒あみあみでMG シャア専用ザク Ver.2.0 を探す
⇒DMM.comでMG シャア専用ザク Ver.2.0 を探す
⇒駿河屋でMG シャア専用ザク Ver.2.0 を探す
⇒楽天でMG シャア専用ザク Ver.2.0 を探す
⇒ヤフーショッピングでMG シャア専用ザク Ver.2.0を探す