こんにちは!今回は、HGUCクシャトリヤの製作、塗装が完成しましたので、クシャトリヤの塗装レシピをご紹介したいと思います~(*^^*)この記事の最後には、完成した写真とレビューもご紹介していますので、塗装をするときの参考にしてみてくださいね!今回製作したHGUCクシャトリヤも、ガンプラ初心者様の参考になればと思います!
では行ってみましょう。HGUC クシャトリヤの塗装レシピと写真レビューその1です!
今回のクシャトリヤは、あるサイトに掲載されているクシャトリヤがとっても素晴らしく、惚れ込んでしまったので、そのデザインを参考に製作させていただきました。
このサイトです↓
このクシャトリヤを、自分なりにアレンジし、塗装レシピなどを解説していきたいと思います。なかなかパーツ数も多く、やるべき作業も多いので、だいたい全5回くらいのブログ更新でのご紹介となるかもしれません。ですが、完成すると、とっても素晴しい仕上がりになるので、ぜひ頑張って製作してみましょう!まずはじめに、塗装前と塗装後の画像をどうぞ!
塗装前
塗装後
イイですねぇ、クシャトリヤ。まず塗装前と塗装後の解説ですが、やっぱり塗装前のクシャトリヤは少しリアルさに欠けます。HGUCとしては仕方ないですかね~。塗装前のリアル感が出ていない原因としては、以下の3点があげられると思います。
1,塗装していない
2,デカールを貼っていない
3,スジボリがない
クシャトリヤのバインダーや膝周りにモールドなどの情報量が少なく、ツルツルでプラモデルっぽい感じがあります。
※胸にあるメガ粒子砲の黄色いパーツと脇の白いパーツは、組んでしまうと塗装するときに外しにくいのでつけていません。
今回はそのツルツル感をなして情報量を増やすために、頑張ってスジボリをしてみました。なので塗装、デカール張りと共に、スジボリも今回解説していきたいと思います。
スジボリなんてやったこと無いしムリムリ~と思っているあなた!私も初めてスジボリをしてこの出来だったので、チャレンジすれば意外と簡単に出来ますよ!(上手い下手は別にして)
それから、胸のメガ粒子砲部分とバインダーメガ粒子砲の黄色い部分にメタルパーツを取り付けました。これも、穴を開けてメタルパーツを接着剤で取り付けるだけなのでカンタン!後で解説しますね。
あと、塗装で注意する部分は、ネオ・ジオンの機体が持つエングレービングですね。以前MGシナンジュを製作した時にエングレービングについて解説しましたが今回も解説していきます。お楽しみに!以前ご紹介した、MGシナンジュのエングレービング塗装はこちら⇒MGシナンジュの塗装方法、組立工程のご紹介!その③
それでは塗装レシピのご紹介です。
●HGUCクシャトリヤ 塗装レシビ
—————————————————–
○内装グレー色パーツ
ブラック70%+グレー15%+ネイビーブルー10%+インディブルー5%(全てMrカラー)
GSIクレオス Mr.HOBBY Mr.カラー(ミスターカラー)C2 ブラック (溶剤系アクリル樹脂塗料 油性)
GSIクレオス Mr.HOBBY Mr.カラー(ミスターカラー)C315 グレーFS16440(光沢) (溶剤系アクリル樹脂塗料 油性)
GSIクレオス Mr.HOBBY Mr.カラー(ミスターカラー)C14 ネービーブルー(半光沢) (溶剤系アクリル樹脂塗料 油性)
GSIクレオス Mr.HOBBY 水性ホビーカラー H15 インディブルー(光沢) (水溶性アクリル樹脂塗料)
○バインダー接続部分
ブラック60%+グレー25%+ネイビーブルー10%+インディブルー5%(全てMrカラー)
○うすみどり部分
ロシアングリーン55%+ダークイエロー20%+ホワイト25%
GSIクレオス Mr.HOBBY Mr.カラー(ミスターカラー)C136 ロシアングリーン2(つや消し) (溶剤系アクリル樹脂塗料 油性)
GSIクレオス Mr.HOBBY Mr.カラー(ミスターカラー)C39 ダークイエロー(つや消し) (溶剤系アクリル樹脂塗料 油性)
GSIクレオス Mr.HOBBY Mr.カラー(ミスターカラー)C1 ホワイト (溶剤系アクリル樹脂塗料 油性)
○濃いみどり部分
濃緑色50%+ロシアングリーン30%+ブラック20%
GSIクレオス Mr.HOBBY Mr.カラー(ミスターカラー)C16 濃緑色(半光沢) (溶剤系アクリル樹脂塗料 油性)
○黄色部分
黄橙色90%+クリアーイエロー10% ※クリアーイエローはなくても良い?
GSIクレオス Mr.HOBBY Mr.カラー(ミスターカラー)C58 黄橙色(半光沢) (溶剤系アクリル樹脂塗料 油性)
GSIクレオス Mr.HOBBY Mr.カラー(ミスターカラー)C48 クリアーイエロー(光沢) (溶剤系アクリル樹脂塗料 油性)
○バインダー接続部分内の金属部分、バインダーバーニアと接続部分、腕の中間部分パーツ、股の付け根(丸型突起)の内側パーツ
○足の甲、膝の上部パーツ
ブラック75%+インディブルー15%+グレー5% ※ブルー系ならOK?
GSIクレオス Mr.HOBBY 水性ホビーカラー H15 インディブルー(光沢) (水溶性アクリル樹脂塗料)
〇白い部分
ホワイト100%
〇ひざ裏の排気口
スターブライトアイアン100%
ガイアカラー 125 スターブライトアイアン(メタリック・15ml入瓶)
〇バインダーのバーニア内部(バーニア内部のさらに内部)
クリアーレッド
GSIクレオス Mr.HOBBY Mr.カラー(ミスターカラー)C47 クリアーレッド(光沢) (溶剤系アクリル樹脂塗料 油性)
〇エングレービング
下地
ホワイト95%+グレー5%
表面
エナメルフラットブラック100%
〇トップコート
スーパークリア(つや消し)
予備
Mr.スーパークリア(つや消し)スプレー缶(予備としてあったほうがいいです)
GSIクレオス Mr.HOBBY 表面仕上げ用コート Mr.スーパークリア(つや消し) 170ml入り
————————————
塗装に使用した本数は下記のとおりです。
ブラック×2本
グレー×1~2本
ホワイト×1~2本
ネイビーブルー×1本
インディブルー×1本
ロシアングリーン×4本(1本は予備)
ダークイエロー×2本
濃緑色×2本(1本は予備)
黄橙色×1本
クリアーイエロー×1本(なくてもよい?)
メッキシルバーNEXT×1本(キレイに塗れる自信がなければ2本)
スターブライトアイアン(ガイアカラー)×1本
エナメルフラットブラック×1本
Mr.カラー スーパークリアーつや消し
以上です。長くなりましたので、今回はこの辺で。次回はHGUCクシャトリヤ製作に使った道具などのご紹介です。お楽しみに!最後に、HGUCクシャトリヤをいくつかシャッターしたので、製作の見本になればと思います。
この他にもいくつかシャッターしていますが、それは次回にご紹介したいと思います。
では最後に、クシャトリヤの動画をどうぞ!
ではでは~。
2 件のコメントがあります。
置物猫
on 2014年5月26日 at 12:02 -
1. 無題
キットの色は色としていいと思いますが、今回の作例の色も渋くていいですね。
私はまとまった休みが取れないのでなかなか作れないのですが、早く手をつけたいです。
いつもは部分塗装とかモノアイの塗装のみだったりしますが、作例を見ていると全塗装したくなりますね。参考にさせてもらいます。
http://ameblo.jp/ornamentcat/
nori
on 2014年5月26日 at 23:19 -
2. Re:無題
>置物猫さん
コメントありがとうございます!
個人的に、ミリタリーっぽい色が、戦場をイメージさせるので好きです!宇宙なんですけどね(笑)
参考にしていただければ、とてもうれしいです
(^O^)よろしくお願いしますm(_ _ )m
http://ameblo.jp/gundams-blog/