icon icon

HGAC リーオー レビュー

今回は、HGAC 1/144 リーオーのレビューをご紹介します!

HGAC リーオーは、『新機動戦記ガンダムW』に登場する人型MS『リーオー』の1/144スケールモデルキットです。GUNPLA EVOLUTION PROJECTの第4弾としてキット化され、ハイクオリティな可動を実現した新関節構造や、アイコンを採用した取扱説明書などの採用によって、より組み立てやすく、質の高いキットに仕上がっています。価格はお求めやすい1,080円(税込み)。

GUNPLA EVOLUTION PROJECTとして、これまでのガンプラとは異なるフォーマットが再現されたHGAC リーオー。使用するポリキャップはボールジョイント型が僅か6個(PC-7)で、それ意外はPS素材のパーツによって再現されています。

簡単な組み合わせ構成になっていながら各部の色分けはしっかりとしていて、外装は蓬色のライムグリーン、内部パーツはウッドブラウンやグレーの成形色になっています。シールが付属していませんが、なくても色の不足部分はほとんどなく、素組みでも完璧なくらいの仕上がりになっています。

各関節は全体的にまずまず。ポリキャップ式ほど固くはないですが、ふらふらするほどでもありません。そこそこかっちりとしています。ですがプラ素材なので、ブンドドなど激しいポージングを繰り返しているとヘタれてくる可能性もありそうです。

頭部。複数パーツの組み合わせになっていて、細かい部分に合わせ目っぽいものは出来ますが完成度は高いです。メインカメラはクリアーイエローのパーツによって色分けされ、両サイドの赤いスリット部分も別パーツによって色分けされています。メインカメラの縁の部分だけ色分けされていないので塗り分ける必要があります。

胸部。内部パーツと外装パーツの組み合わせによって色分けされています。モールド類は比較的少なめのシンプルな形状になっていますが、下部のフックも色分けされていますし、特に物足りなさは感じさせないデザインになっていると思います。

腹部、腰部。シンプルながらも味のあるデザインになっています。リアアーマーはスラスターカバーとして後部に突出していて、量産機ながらも頑丈さを感じさせるのがいいですね。

スラスター内部は前後とも同じ形状。しっかりと造形されています。

フロントアーマーやサイドアーマー裏面もシンプルで、特にモールド類、造形などはありません。

腕部。細身でシンプルな円柱形。二の腕は筒型パーツですが、前腕は前後はさみ込みタイプなので側面に合わせ目が出来ます。ポリキャップは一切使用していませんが、各関節の強度はまずまずしっかりとしています。

これまでのガンプラにはない新しい構造(パチンとハメ込むスタイル)になっていて、各部が簡単に分離可能です。なので合わせ目消しもかなりしやすくなっています。

ショルダーアーマー。球型の肩部に円形のアーマーを取り付けるだけの簡単仕様。アーマーにはパーティングラインがあるので、気になるならヤスリがけして表面を整えてみてもいいかもです。球型の肩部は上下はさみ込みタイプですが、側面の合わせ目は段落ちモールドになっています。

脚部。シンプルながらもゴツみのある形状。大腿部や膝から下は共に前後はさみ込みタイプですが、合わせ目は段落ちモールドになっています。アンクルガードのボールジョイントが少し緩いのでふらつきますが、足首がしっかりと接続出来ているのでポロリといった不具合は特になさそうです。

脚部も腕部と同様に細かく分解が可能。よりパーツ数が少なく、組み立てやすい構造になっています。(アンクルガードの内部パーツが上下逆向きになってますね;)

大腿部側面の下側のカバーパーツを外すとマウント穴が露出します。後にプレバンなどから発売されるかもしれないカスタム機のためのマウント部なのかもしれません。(青いリーオー用の加速ブースターマウント部?それともHGトールギス用?)カバーパーツは小さいので紛失には注意が必要です。

足首から下の部分。細かくパーツ分けされて色分けもよく、合わせ目などもない組み合わせになっています。足裏の造形も見事。足裏を含む内部パーツは左右はさみ込みタイプですが、合わせ目もモールド化されていてあまりわからなくなっています。

背中もバックパックのないシンプル構造。ですが円形のフタを外すとマウント穴が露出します。このマウント穴は正規のサイズのダボ穴ではなく、他キットの武器類やバックパック、さらにはアクションベースのマウント部を取り付けてもスカスカでした。新たに発売されるかもしれないカスタム機用なのかもしれません。

いつものようにHG陸戦型ジム、HGルプスレクスと比較してみました。AC(アフターコロニー)の機体ということもあり、かなり小型。陸ジムよりも小さいです。

ガンプラの中でも小さいサイズのHGBFガンダムM91やHGクロスボーン・ガンダムX-0とも比較してみました。同じくらいのサイズですね。

RGトールギス EWと比べるとこんな感じ。デザインは似ていますが、サイズやディテールなどが全く違います。

頭部は接続部はボールジョイントですが、胴体に食い込んでいる構造なため、普通の状態では前後左右には全く動きません。

ですが頭部を少し浮かせてやることで首周りに余裕ができ、多少前後、左右に可動させて表現をつけることはできます。

腕部は水平程度まで。細身で干渉するところもないながら、少し物足りなさを感じさせる可動範囲になっています。

肩関節は内部パーツが前側に引き出されるので、武器の両手持ちはしやすい構造になっています。後方へは付け根のボールジョイント分だけ可動します。

肘も外装パーツが干渉するので完全に折り曲げることはできません。そこそこの可動域になっています。

腰、腹部、胸部はそれぞれボールジョイント型の接続になっているので、前屈や背中を反る動きはまずまず表現可能です。腹部が回転するので360度回転上半身をひねることができます。

股関節パーツも回転可動するので、股関節を可動させて脚部を左右に振る動きができます。

股関節にアクションベースマウント部がありしっかりと固定されるので、特にふらつくことなくディスプレイが可能です。

前後開脚は太めの大腿部が腰アーマー類と干渉するので、水平とまではいきませんでした。フロントアーマーを浮かせてもサイドアーマーなどが干渉してしまいます。後方へもリアアーマーが干渉するのでこの程度。

膝はしっかりと折りたたむことが出来ました。これは見事。組み立てしやすい構造でなおかつ可動域も広いものになっています。

足首の前後可動はまずまず。

股関節はかなり広く可動し、水平程度にまで広げることができますが、サイドアーマーが干渉するのでやや下がり目になります。

足首の左右への可動はそれほど広くはありません。

内股、ガニ股も太めの大腿部と股関節が干渉するので制限されます。

立膝は悪くはないですが、もう一息といったところ。

105mmライフル(ドラムガン)、シールド、ビームサーベル刃☓2が付属。武装類はやや少なめです。

シールド。4箇所のモールドが色分けされたシンプル型。RGトールギスEWのシールドと並べてみました。サイズも二回りほど小型になります。

裏面にはビームサーベル柄を2本装備しています。サーベル柄はグリップが邪魔になって外しにくく、左右に振りながら取り外そうとすると根元のマウントダボが折れてしまう場合があるので注意が必要です。

シールドはショルダーアーマーを取り外して肩にマウントします。特に緩くもなく、まずまず固定されているのでポージングはしやすいです。マウントパーツの付け根もボールジョイントなので、少し角度を付けたりできるので柔軟性があります。

グリップだけを掴んでの保持もできましたが、手甲パーツが外れたりクルッとひっくり返ったりして保持は少し難しかったです。

105mmライフル(ドラムガン)。ドラムのサイズが大きめなので、底を接地させることで自立を安定させることができます。複数パーツの組み合わせになっているので色分けもまずまず。

砲身部分は左右はさみ込みタイプのシンプル構成なので上下に合わせ目ができます。

ドラムマガジンは脱着可能。

ドラムマガジン本体は左右はさみ込みタイプ。なので各部に合わせ目ができます。グリップを組み込んであるので適度に可動します。先端は別パーツによって造形されています。

105mmライフル(ドラムガン)はハンドパーツに差し込むだけで保持が可能です。まずまずしっかりと保持できるので、ふらつきや不安定さはないですね。

ドラムマガジンのグリップも可動し、肩部も広めに可動するので、両手持ちもしやすいです。

ビームサーベルもハンドパーツに差し込んで保持。スルッと抜け落ちることもありますが、保持はまずまず安定しているかと。(個体差がありそうです。)

以上です。新フォーマットとして、組み立てのし安さや構造に関しては新鮮で良くできたキットだと思います。可動域に関してはそれほど広いわけでもなく、多少ヘタレなどの不安要素もありますが、能力的にプロトタイプ的な量産機として考えるとこれでもいいのかなとも思います。

低価格で組み立てやすいというのは複数買いにはもってこいですし、以前ご紹介したHGグレイズ・シルトのように、機体数を増やして軍隊っぽく並べて飾るのも圧倒的感が楽しめていいですね。

⇒楽天でHGAC リーオーを探す
⇒駿河屋でHGAC リーオーを探す
⇒ヤフーショッピングでHGAC リーオーを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

4 件のコメントがあります。

  1. 匿名

    on 2018年5月11日 at 13:16 - 返信

    間接部分がすっごくすぐにゆるゆるになりそうww

  2. 匿名

    on 2018年5月14日 at 09:35 - 返信

    関節ヘタレたらまた買うか、量販店で買えば
    千円しないし・・・・w(笑)

    • nori

      on 2018年5月16日 at 23:03 - 返信

      コメントありがとうございます!
      関節はちょっと微妙ですよね。長く使ってみないと・・・です;
      安いので、ヘタれて新しく買うにも罪悪感が少なくてスミますしね^_^

  3. 高井俊明

    on 2018年11月12日 at 17:41 - 返信

    僕も欲しいです!

コメントを残す