塗装レシピと完成写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 改修その1 ⇒ 制作② 改修その2 ネオジム磁石を使った改修など ⇒ 制作③ 改修その3 脚部合わせ目消し、メタルパイプに変更など ⇒ 制作④ 改修その4 腹部動力パイプや武器センサー、マガジン弾頭など ⇒ 制作⑤ マイナスリベットの埋め込みと塗装ドット迷彩 ⇒ 制作⑥ ドット迷彩の続き ⇒ 制作⑦ スミ入れ、メタルパーツの塗装、マガジン弾頭仕上げなど ⇒ 制作⑧ 仕上げ、メタルパーツ埋め込み、ドライブラシなど
今回は、HG シャア専用ザクⅡ 赤い彗星Ver.の制作⑤をご紹介します!
前回の残り改修として、極小マイナスリベット用の穴開けを済ませてから塗装に入っていきます。塗装は以前MGユーマゲルググで試したようなドット迷彩を施していく予定です。きれいに仕上がるかどうかはわからないですけど、とりあえず何事もやってみないとですね。
脚部には◯モールド(上下画像2箇所の白丸の部分)があるので、ピンバイスで開口してマイナスリベットを埋め込むための穴を開けておきます。画像上は1.7mmピンバイス、画像下は1.2mmピンバイスで開口。開口後の表面は丸ビットなどで少しなめらかに削っておきました。
埋め込むのは以前からよく使っているイボルブワークス製のマイナスリベット。格安できれいなディテールアップができるのでオススメです。
脚部以外にも、胸部は1.7mm、サイドアーマーの前後は1.2mmの穴を開口しておきました。(表面は丸ビットで削る)
ここまでで一通り改修っぽい作業は終了したので、ヤスリがけ、表面処理後にパーツ洗浄をして乾かし、塗装に備えます。塗装するパーツごとにタッパ分けしてからパーツ洗浄をしておきました。
ここから塗装になります。武装パーツ類はサフを吹いてキズをチェックしたあと、ジャーマングレー40%+ニュートラルグレー30%+オキサイトレッド10%+ガンメタル20%でメタリックダークブラウンを作って塗装しました。
内部パーツや関節、その他ジョイントパーツ類は、サフチェック後に艶ありブラック(EX-02ブラック)を吹き、発色を良くするための下地塗装をしました。そしてその上からジャーマングレー50%+フレームメタリック1 50%で塗装。メタリック感が強めに出るようにしています。(画像ではほとんどわからんけど;)
左上の膝関節パーツは、合わせ目消しをして分解できないようになっているので、サフを吹いて乾いたら膝を曲げ、隠れた隙間まで忘れずに吹いておきます。塗装も同じです。
ソール部やハンドパーツなどは、サフチェック後にジャーマングレー70%+ガンメタル15%+ストームグレーブルー15%で塗装。黒に近いダークブルーを作って塗装しました。
次に外装ですが、これらのパーツ類にはドット迷彩を施すので、とりあえずホワイトサフを吹いてキズを確認。その後、上段のパーツはローズブライトレッド50%+セミグロスホワイト25%+ニュートラルグレーⅢ13%+サンシャインイエロー12%くらいの割合で塗装。
下段のパーツはオキサイトレッド40%+ローズディープレッド40%+ジャーマングレー10%+サンシャインイエロー10%位の割合で塗装しました。塗装が乾いたら、ドット迷彩用のマスキングテープを貼っていきます。
マスキングにはハイキューパーツから発売されているドット迷彩用マスキング(Mサイズ)を使用します。以前MGユーマゲルググで使ったのはLサイズですが、今回のキットは1/144サイズなので小さい目盛りのものを使いました。
それぞれ適当にイメージして貼り付けました。右下のフロントアーマーとサイドアーマーは、くっつけると模様が噛み合うように貼っています。
以上、ちょっと中途半端ですが今回はここまでです。MGユーマゲルググでのドット迷彩は2色でしたが、このシャアザクは3色にするつもりです。まだ途中までしか塗装が出来ていないので、次回も引き続きドット迷彩をしていきたいと思います。次回っていつだろう・・・。一ヶ月後かな・・・?最近塗装する頻度が少ないので、腕が落ちてきているようないないような。
では良いガンプラライフを。ではでは~。
⇒楽天でHG シャア専用ザクⅡ 赤い彗星Ver.を探す
⇒駿河屋でHG シャア専用ザクⅡ 赤い彗星Ver.を探す
⇒ヤフーショッピングでHG シャア専用ザクⅡ 赤い彗星Ver.を探す
HG 1/144 MS-06S シャア専用ザクⅡ 赤い彗星Ver.
塗装レシピと完成写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 改修その1 ⇒ 制作② 改修その2 ネオジム磁石を使った改修など ⇒ 制作③ 改修その3 脚部合わせ目消し、メタルパイプに変更など ⇒ 制作④ 改修その4 腹部動力パイプや武器センサー、マガジン弾頭など ⇒ 制作⑤ マイナスリベットの埋め込みと塗装ドット迷彩 ⇒ 制作⑥ ドット迷彩の続き ⇒ 制作⑦ スミ入れ、メタルパーツの塗装、マガジン弾頭仕上げなど ⇒ 制作⑧ 仕上げ、メタルパーツ埋め込み、ドライブラシなど