今回は、HG 1/144 ザク・キャノンのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はグランドキャニオンのような渓谷地帯で身構える2機のザク・キャノンの姿が掲載。アンテナがラビットタイプと通常のものになっています。見たところ北米戦線での一コマっぽいですね。塗装済みキットを使った合成なのはもったいないですが、オリジンベースのなかなか臨場感があって良いデザインだと思います。モノクロなのもなんかいい感じ。
パッケージサイズは一般的なHGと縦横は同じ。高さが2~3cm程度大きく、HGオリジン版ザク・キャノン系の中では一番大きいパッケージになっています。
開封。パッケージな割に、ランナー数はそうでもないですね。もう1枚くらいランナーが入りそうな余裕があります。
全部で5袋分のランナー。
説明書は白黒の専用説明書が付属。例によって機体解説などのないプレバン仕様で、組み立てやマーキングガイド、カラーガイドのみ記載されたシンプルなものです。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。組み立てはHGザク・キャノン テストタイプから脚部の構造が変わったのと、MS用マシンガンの保持方法がなくなったくらい。全体的な部分はほぼ同じです。頭部が少し細かい以外は特別取り扱いし難いところもなく、オリジン版キットらしく組み立てやすくなっていると思います。
カラーガイドはかなりシンプルでわずか3色。これほど色種が少ない機体も珍しいですが、塗装するにはかなりラクですね。ただその分、マーキングの存在が大きくなるので、塗装派としてはなんとか、水転写デカールが発売されると嬉しいところです。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑A1、A2ランナー。グリーン成型色で、腰部や腕部などのパーツ類。A1、A2ランナーが一体化したものになっています。以下、しばらくオリジン版ザクからの流用です。
↑A2、B1ランナー。A2はダークグリーン成型色で、上記のA2ランナーと同じ形状です。B1はグレー成型色で、ソール部や膝装甲パーツ。
↑D1、D2ランナー。グレー成型色で、腕部や脚部の関節、内部パーツ類。
↑E1、Fランナー。E1はグリーン成型色で、腕部や脚部の外装パーツ類。Fはグレー成型色で、ハンドパーツやヒート・ホークなど。
↑Gランナー。グリーン、ダークグリーン、グレーのイロプラランナーで、シールドやスパイクアーマー、頭部や腕部、脚部外装パーツなど。HGザク・キャノンテストタイプからの流用です。
↑Gランナー。ダークグリーン成型色で、シールドや胸部パーツなど。
↑Iランナー。グレー成型色で、バックパックや180mmキャノン砲、ビッグガンなど。HGザク・ハーフキャノンからの流用です。
↑K1、K2ランナー。K1はグリーン、K2はグレー成型色で、共にザク・キャノンの新規脚部パーツです。
↑Jランナー、ポリキャップ(PC-001)、マーキングシールです。Jはグレー成型色で、動力パイプパーツ。
以上です。これでザク・キャノン系は一応完結・・・?かな?あとは色変えくらいですかね~。まぁ新しく設定すればいくらでも新しいものがキット化できるのかもしれませんが;希望としては、陸戦型ザクつながりで、ぜひデザートザクなどのザク・デザートタイプ系がキット化されるといいなと思います。なんとなく不遇な感じもするのでそろそろ。でもキット化されるなら、オリジンのMSDではなく、HGUCとしてなのかも。
⇒あみあみでHG ザク・キャノンを探す
⇒DMM.comでHG ザク・キャノンを探す
⇒楽天でHG ザク・キャノンを探す
⇒駿河屋でHG ザク・キャノンを探す
⇒ヤフーショッピングでHG ザク・キャノンを探す