今回は、1/100 フルメカニクス ガンダムバエルの塗装レシピと写真レビューをご紹介します! 1/100 フルメカニクス ガンダムバエルが完成しましたので、塗装レシピと塗装後の写真レビューをご紹介していきます。今回製作した1/100 フルメカニクス ガンダムバエルは、以前製作したフルメカニクスガンダムヴィダールと同じく…
続きを読む>>![]() RGシャイニングガンダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGガンダムヴィダール [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGズゴック(SEED F Ver.)) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
ガンダムデカール各種(鉄血のオルフェンズ、THE ORIGIN、UC他) レビュー
今回は、ガンダムデカール各種(鉄血のオルフェンズ、THE ORIGIN、UC他)のレビューをご紹介します! 2017年6月24日にガンダムデカールが数種類発売になりました。発売されたのはそれぞれ、鉄血のオルフェンズ汎用①(No.103)、鉄血のオルフェンズ汎用②(No.104)、1/144ハイグレード機動戦士ガンダム …
続きを読む>>
1/100 フルメカニクス ガンダムバエルの製作⑤ 背面動力パイプの追加など
今回は、1/100 フルメカニクス ガンダムバエルの製作⑤をご紹介します! プレバン商品やMGジャスティスガンダムなどのレビューが続いたので、一週間以上ぶりのガンダムバエル製作となります。前回・・・・・前回何したかな・・・・・?・・・・そうそう、前回で全パーツにつや消しコートを一通り吹いていますので、今回は仕上げとして…
続きを読む>>2017年7月のガンダム関連新商品発売スケジュール
2017年7月のガンダム関連新商品発売スケジュールをご紹介します! ※発売予定日は、地域や各店舗によって前後する場合があります。 ※メーカーからの出荷商品の全てを掲載しているわけではありません。この他の新商品につきましては、メーカーのホームページをご覧ください。 2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 …
続きを読む>>
![]() MGSD ウイングゼロEW [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGデスティニーSII&ゼウス [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() RGアカツキ(オオワシ装備) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGボリノーク・サマーン [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
HG ザクⅠ(黒い三連星機)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 ザクⅠ(黒い三連星機)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はスミス海で戦闘を繰り広げる黒い三連星3機の画像です。いつものプレバン商品のように、背景がイラストの塗装済みのキットで構成された…
続きを読む>>
HG ザクⅠ(黒い三連星機) レビュー
今回は、HG 1/144 MS-05 ザクⅠ(黒い三連星機)のレビューをご紹介します! HG ザクⅠ(黒い三連星機)は、機動戦士ガンダム THE ORIGIN スミス海の戦いで黒い三連星が使用したモビルスーツ『ザクⅠ(黒い三連星仕様機)』の1/144スケールモデルキットです。パイロットは機動戦士ガンダムではおなじみのガ…
続きを読む>>
HG ガンダムダンタリオンのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 ガンダムダンタリオンのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はハーフカウルTを装備したガンダムダンタリオンの姿です。『月鋼』を見ていないのでわからないのですが、ダンタリオンは宇宙で活躍してい…
続きを読む>>
HG ガンダムダンタリオン レビュー
今回は、HG 1/144 ガンダムダンタリオンのレビューをご紹介します! HG 1/144 ガンダムダンタリオンは、機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ外伝『月鋼』に登場するガンダムフレーム採用型モビルスーツ『ガンダムダンタリオン』の1/144スケールモデルキットです。パイロットはザザ・フォッシル。『ネイキッド』と呼ばれ…
続きを読む>>
![]() HG Mストライクフリーダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HG Iジャスティス弐式 [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGギャンシュトローム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGナラティブC装備 Ver.Ka [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
MG ジャスティスガンダムのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、MG 1/100 ジャスティスガンダムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パッケージイラストは他のMGガンプラと同じく細部までこだわって描かれたようなメカニカルデザイン。淡いピンクが引き立っています。背景にはフ…
続きを読む>>MG ジャスティスガンダム レビュー
今回は、MG 1/100 ジャスティスガンダムのレビューをご紹介します! MG 1/100 ジャスティスガンダムは、機動戦士ガンダムSEEDに登場するNジャマーキャンセラー搭載機『ジャスティスガンダム』の1/100スケールモデルキットです。パイロットはアスラン・ザラ。背中にファトゥム-00を装備し、マスターグレード化に…
続きを読む>>MG シン・マツナガ専用ザクⅡ(カスタムタイプ)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、MG 1/100 シン・マツナガ専用ザクⅡ(カスタムタイプ)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パッケージデザインは塗装済みキットではなく、シン・マツナガ機カスタムタイプのイラストが掲載されています。カラーリン…
続きを読む>>MG シン・マツナガ専用ザクⅡ(カスタムタイプ) レビュー
今回は、MG 1/100 シン・マツナガ専用ザクⅡ(カスタムタイプ)のレビューをご紹介します! MG 1/100 シン・マツナガ専用ザクⅡ(カスタムタイプ) は、機動戦士ガンダム MSV-Rシン・マツナガ専用ザクⅡ代替機の1/100スケールモデルキットです。全身をシン・マツナガ大尉搭乗機機体色の白であしらわれ、代替機な…
続きを読む>>1/100 フルメカニクス ガンダムバエルの製作④ 細かい塗装・スミ入れなど
今回は、1/100 フルメカニクス ガンダムバエルの製作④をご紹介します! 前回でエアブラシを使った大まかな塗装が終了しましたので、スミ入れや細部の塗装などをしていきます。早速どうぞ~。 ちょっとたくさんパーツを並べているのでわかりにくいかもですが、バエル白い外装の細かいモールド部分をエナメルのジャーマングレイで筆塗り…
続きを読む>>HGUC ザクⅢ改 (Twilight AXIS Ver.)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 ザクⅢ改 (Twilight AXIS Ver.)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パッケージはザクⅢ改(Twilight AXIS Ver.)カラーに合わせた赤色。背景のイラストはザク…
続きを読む>>
HGUC ザクⅢ改 (Twilight AXIS Ver.) レビュー
今回は、HG 1/144 ザクⅢ改 (Twilight AXIS Ver.) のレビューをご紹介します! HG 1/144 ザクⅢ改 (Twilight AXIS Ver.) は、機動戦士ガンダム Twilight AXIS(トワイライト アクシズ)に登場する『ザクⅢ改 』の1/144スケールモデルキットです。価格は2…
続きを読む>>