今回は、HG 1/144 イオフレーム獅電改(オルガ機)のレビューをご紹介します! HG 1/144 イオフレーム獅電改(オルガ機)は、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場するオルガ専用機の『イオフレーム獅電改』1/144スケールモデルキットです。「王様の椅子」という呼び名のこのオルガ機は、白を基調としたカラ…
続きを読む>>
![]() RGシャイニングガンダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGガンダムヴィダール [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGズゴック(SEED F Ver.)) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
HGUC ジム・スナイパーのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 ジム・スナイパーのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 HGUCジム・スナイパーの成型色に合わせたグリーン単色パッケージ。背景は密林からロングレンジ・ビーム・ライフルで狙撃しているジム・スナイ…
続きを読む>>
HGUC ジム・スナイパー レビュー
今回は、HGUC 1/144 ジム・スナイパーのレビューをご紹介します! HGUC 1/144 ジム・スナイパーは、「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」に登場するモビルスーツ『ジム・スナイパー』の1/144スケールモデルキットです。本編第12話に登場し、アプサラスⅢやEZ-8を狙撃。劇中で使用したロングレンジ・ビーム・…
続きを読む>>
MG アドヴァンスドジンクスのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、MG 1/100 アドヴァンスドジンクスのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パッケージはプレバンおなじみの単色です。アドヴァンスドジンクスのベース成型色である紺色カラー。デザインは塗装済み?実物キットが使われ、…
続きを読む>>![]() MGSD ウイングゼロEW [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGデスティニーSII&ゼウス [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() RGアカツキ(オオワシ装備) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGボリノーク・サマーン [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
MG アドヴァンスドジンクス レビュー
今回は、MG 1/100 アドヴァンスドジンクスのレビューをご紹介します! MG 1/100 アドヴァンスドジンクスは、機動戦士ガンダム00外伝『機動戦士ガンダム00V』に登場するモビルスーツ『アドヴァンスドジンクス』の1/100スケールモデルキットです。両肩にGNディフェンスロッドを装備し、頭部や大腿部なども新規造形…
続きを読む>>MG ダブルオーザンライザーのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、MG 1/100 ダブルオーザンライザーのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パッケージはプレバンおなじみの単色カラーではなく、一般発売商品と同じカラーパッケージデザイン。ザンライザーとGNバスターソードを装備し…
続きを読む>>MG ダブルオーザンライザー レビュー
今回は、MG 1/100 ダブルオーザンライザーのレビューをご紹介します! MG 1/100 ダブルオーザンライザーは、機動戦士ガンダム00外伝『機動戦士ガンダム00V』に登場するモビルスーツ『ダブルオーザンライザー』の1/100スケールモデルキットです。ザンユニットとGNバスターソードⅢを装備し、より強化されたダブル…
続きを読む>>MG ジム・スナイパーⅡの塗装レシピと写真レビュー
今回は、MG ジム・スナイパーⅡの塗装レシピと写真レビューをご紹介します! MG ジム・スナイパーⅡが完成しましたので、塗装レシピと塗装後の写真レビューをご紹介していきます。今回製作したMG ジム・スナイパーⅡは、割りと多めに装飾を施し、飾り気のあるディテールに仕上げてみました。 改修に関しては各部に適度にスジボリを彫…
続きを読む>>![]() HG Mストライクフリーダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HG Iジャスティス弐式 [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGギャンシュトローム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGナラティブC装備 Ver.Ka [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
MG ジム・スナイパーⅡの製作⑥ ディテールアップ(エッチングパーツ追加など)
今回は、MG 1/100 ジム・スナイパーⅡの製作⑥をご紹介します! MGジム・スナイパーⅡの製作も今回が最後です。ラストは前回チラッとご紹介したとおり、エッチングパーツやメタルパーツなどを取り付けて各部のディテールアップをしていきます。これらを使うことでメカニカルな演出が出来ますし、接着するだけという簡単な作業でオシ…
続きを読む>>MG ジム・スナイパーⅡの製作⑤ レッドチップ取り付け、 デカール貼りなど
今回は、MG 1/100 ジム・スナイパーⅡの製作⑤をご紹介します! 今回は仕上げに向けてレッドチップの取り付け、デカール貼り、トップコートなどをしていきます。次回でジムスナの更新がラストとなりますので、ラストのボリュームを確保するためにも今回は少し手短な内容でお送りしたいと思います。前半で少し詰め込み過ぎた感もあるの…
続きを読む>>MG ジム・スナイパーⅡの製作④ レッドチップ作成、パイロットフィギュア塗装など
今回は、MG 1/100 ジム・スナイパーⅡの製作④をご紹介します! 今回はレッドチップ作成、各部の細かい塗装、スミ入れ、パイロットフィギュアの塗装といった比較的細かな作業を行っていきます。ちまちまとした作業が続きますが、こういった部分に手を加えることで仕上がりが大きく変わっていくので根気よくって感じですね。 ではまず…
続きを読む>>MG ジム・スナイパーⅡの製作③ 塗装その2
今回は、MG 1/100 ジム・スナイパーⅡの製作③ 塗装その2をご紹介します! 前回に続いてMGジム・スナイパーⅡの塗装をしていきます。パーツ数やマスキング箇所がそこそこ多いので、塗装工程は少し多めのご紹介となりそうですがどうぞお付き合いくださいましm(_ _)m 今回は前半で一通りパーツの塗装を終わらせ、後半はちま…
続きを読む>>ハイキューパーツ ジーレップ06、ツインパイプ3、ガイアカラー各種レビュー
今回は、ハイキューパーツ ジーレップ06、ツインパイプ3、ガイアカラー各種のレビューをご紹介します! 今回ご紹介する入手物は、ハイキューパーツのエッチングパーツ『ジーレップ06』、メタルパーツ『ツインパイプ3のS3.0mm、S2.5mm、S2.0mm』、そしてガイアカラー各種です。 ハイキューパーツのエッチングパーツ、…
続きを読む>>
MG ジム・スナイパーⅡの製作② 塗装その1
今回は、MG 1/100 ジム・スナイパーⅡの製作② 塗装その1をご紹介します! 今回からMGジム・スナイパーⅡの塗装をしていきます。塗装に関してはマスターグレードなのでパーツ数はなかなかのものです。その分塗料を多めに用意しておくと言った感じ。マスキングに関しては少し見た目を良くするために適度にマスキングをして色分けし…
続きを読む>>MG ジム・スナイパーⅡの製作① 改修ポイント
今回は、MG 1/100 ジム・スナイパーⅡの製作① 改修ポイントをご紹介します! 今回からMG 1/100 ジム・スナイパーⅡを作っていきます。MG ジム・スナイパーⅡは2017年1月に発売されたまだ新しいキットです。かなり人気が高く、可動箇所も広いですし質も高いので、積んで温めておいてから時間のある時に一気に作ると…
続きを読む>>