今回は、HG 1/44 ガンダムレギルスのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はレギルスビットを放出するガンダムレギルスの姿が掲載。無数のビット光を放つ鮮やかなデザインになっています。キットではレギルスビットの表現はできないので、何かしらエフェクトパーツなんかが付属していると良かったかもですね。平成後期に発売されたキットなだけに、デザインも高品質で古さは全く感じません。
パッケージは一般的なHGと同じサイズ。
横絵は白背景ですが、グリーンのフォントやバランスの良い配置によるギミック解説など、清潔感のあるデザインになっていると思います。逆側にはガンダムレギルスの解説やダークハウンドとのバトルについても触れられています。
開封。パンパンには入っておらず、少し余裕があります。
全部で3袋分のランナー。
説明書はHGガンプラの基本となっている、上部パケ絵に下部は機体とパイロット解説。パイロットは指導者イゼルカントとアセムの盟友で後に総司令となるゼハートの2名が掲載されています。それにしても、このヴェイガン製パイロットスーツ、相変わらず独特な・・・。
では説明書を一通りどうぞ。
以上、説明書でした。全体的に簡易的な組み合わせになっているので、若年層でも比較的組み立てやすいキットになっていると思います。ただその分、外装や関節など、各部の合わせ目が多いので、ガンプラの玄人には気になるところはあるかも。合わせ目は素組みでも違和感のない位置にあるので、その点は配慮してあって好感が持てます。
ガンダムタイプの配色ということもあり、カラーガイドは極めて基本的。モンザレッドやインディブルーなど、ガンダムタイプのキットでよく使われている塗料ばかりが掲載されています。面白みがないという場合は、ダークハウンドと色を入れ替えて真っ黒にしてみるのも面白そうです。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。ホワイト成型色で、胴体や脚部、背面ユニット、レギルスキャノンパーツなど。
↑B1、B2ランナー。ホワイト成型色で、腕部や頭部パーツなど。
↑Cランナー。ダークグレー成型色で、各関節部や背面ユニット、レギルスライフルパーツなど。
↑D、E、Fランナー。Dはイエロー成型色で、各部スリット入りモールドパーツや足底パーツなど。Eはレッド成型色で、レギルスシールドや頭部、ソール部パーツなど。Fはブルー成型色で、胸部パーツ。
↑SB6(クリアーイエロー成型色のサーベル刃)、ポリキャップ(PC-001A)、ホイルシールです。
以上です。AGEは一通り見ましたが、正直あまり覚えていません;覚えているところでいうと、フリットがユリンを失った悲しさだったり、親友だったアセムとゼハートの関係だったり、じいちゃんフリットとキオ(アセム)との感情のぶつかり合い?だったり、ヴェイガンが地球に攻撃を仕掛ける理由だったり、ラスボスが以外にもヴェイガンギア・シドという、ちょっと方向性が違うものだったりって感じですかね。(違ってたらスイマセン;)
00のあとのTVシリーズだったことや、主人公が少年、さらに3世代による4部構成ということでだいぶ作品の雰囲気に違いを感じる部分が多かった印象ですが、少なからず新たな年代のファンを取り込むことができた作品なのかなとも思います。ヴェイガン機も獣っぽい造形で、連邦機との見分けも付きやすかったですし。
フリットとユリンの関係や地球に見放されたヴェイガンの暮らしなどは見ていて切ないところも多かったので、機体各種を確認しつつ、また作品を見返してみるのも新たな発見もありそうでいいかもしれませんね。
⇒楽天でHG ガンダムレギルスを探す
⇒駿河屋でHG ガンダムレギルスを探す
⇒ヤフーショッピングでHG ガンダムレギルスを探す