今回は、HG 1/144 リゲルグ(ユニコーンVer.)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はいつものプレバン商品らしく、素立ちと、背景にはポーズを決めたリゲルグが掲載されています。ただ、他のキットと違うのは、素立ちリゲルグが右向きになっているということ。左手にビーム・マシンガンを保持している関係か、通常とは逆向きで掲載されています。左向きだとビーム・マシンガンでリゲルグが見えにくくなる場合がありますからね。
背景には劇中のリゲルグ登場シーンが掲載。って、この直後に撃墜されてしまったので、このシーンしかないというのがなんとも切ないところです;
パッケージサイズはかなりの厚型。HGUCリゲルグも結構大きかったですが、ギラ・ドーガのランナーが追加されたことでさらに1cm厚みが増しています。
開封。一見少なめに見えますが、パッケージの一番上くらいにまでランナーが入っています。
全部で5袋分のランナー。
説明書はリゲルグの説明書+変更箇所の用紙という構成ではなく、ユニコーンVer.専用のものが付属。キットの構造はHGUCリゲルグとほとんど変わりませんが、リゲルグもプレバン商品でこのタイプの説明書だったので、変更部分の用紙を追加するのも、編集して専用の説明書を印刷するのも対して変わらないってところかな?
では一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。リゲルグもいいですが、余剰パーツを使ってのゲルググがとても渋くてよく、自分の中でツボりました。ゲルググのためにこのキットを買ってもいいくらい。ただそれだけに、背中にナギナタを懸架可能なマウントパーツも付属して欲しかったですが、自作するかな~。・・・組み立てとは関係なかったですね;
カラーガイドはブルー系にネイビーブルーを追加という調色。パープルやレッド系が混ざっていないところを見ると、この色合を再現するのは結構難しいのではないかと思いますがどうなんでしょう。その他の箇所は割とシンプルな調色ですが、武装類はかなり凝っています。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。ブラック、パープル、イエロー、クリアーイエローのイロプラランナーです。脚部や腕部パーツ、ナギナタパーツなど。ゲルググからの流用で、HGUCリゲルグのランナーに比べてナギナタが追加されています。
↑Bランナー。パープル成型色で、腕部や頭部パーツなど。ゲルググからの流用です。
↑B2ランナー。パープル成型色で、脚部や頭部パーツ。こちらもHGUCゲルググからの流用です。
↑Cランナー。ダークブルー成型色で、胴体パーツ。ゲルググからの流用です。
↑Dランナー。グレー成型色で、内部、関節、武器パーツなど。ゲルググからの流用ですが、ABSからPSに変更されています。HGUCリゲルグに比べ、右下のナギナタマウントパーツが追加されています。
↑Dランナー。グレー成型色です。HGUCギラドーガからの流用ですが、ビーム・マシンガンのパーツのみ使用します。
↑G1ランナー。パープル成型色で、ウイングバインダーや前腕パーツなど。HGUCリゲルグに比べ、右の前腕パーツが袖付きに変更されています。
↑H1ランナー。ダークグレー成型色で、バックパックやウイングバインダー内部パーツ、専用ビームライフルパーツなど。
↑G2、H2ランナー。共にG1、H1の一部と同じです。
↑ポリキャップ(PC-116)、SB1(クリアーイエローのサーベル刃)、ホイルシールです。
以上です。劇中の影響かと思いますが、HGUCリゲルグに比べ、袖だけでなくナギナタやギラドーガ用のビーム・マシンガンが付属しているのはお得感がありますし、通常のリゲルグとは違った演出ができるのがいいですね。おかげで武装類が豊富になって遊び要素が増え、なかなかそそられるキットになっていると思います。
それにしても、ZZのリゲルグが使わなかった武器を、UCでは都合よく装備してましたね。もしかして劇中に登場したときからキットを売るための策略が・・・?まさかなぁ・・・・。でもありえる・・・。ってか、このご時世、それなしでの登場はありえないですね;
⇒あみあみでHG リゲルグ(ユニコーンVer.)を探す
⇒DMM.comでHG リゲルグ(ユニコーンVer.)を探す
⇒楽天でHG リゲルグ(ユニコーンVer.)を探す
⇒駿河屋でHG リゲルグ(ユニコーンVer.)を探す
⇒ヤフーショッピングでHG リゲルグ(ユニコーンVer.)を探す