今回は、HGBD 1/144 ガンダムラヴファントムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は月をバックに、ラヴファントムがビームカマを構える姿が掲載。あまり激しいバトルを楽しんでいる姿ではないあたり、やはりマギーのガンプラ感が漂ってますね。ネーミングがファントムですが、分身(残像)やミラージュコロイドのようなファントムっぽい特徴があまり無いような気もします。やはり名前の由来は・・・・?
パッケージサイズは一般的なHGよりも1cm程度厚みがあるものになっています。ベースのストライクフリーダムガンダム自体ランナー枚数が結構多いので、このラヴファントムも必然的にランナー数はマシマシになっています。
横絵はラヴストライカーがかなり主張されたようなアクションやギミックが掲載。でかい装備品なので否が応でも目立ちます。それにしてもストライカーサイズがどうしてもズワイガニの脚に見えてしまします;
では開封。満タンにランナーが入っています。
大小含め、全部で7袋分のランナー。
では説明書を見ていきます。いつもの機体解説、ダイバー解説、そしてダイバーズ語録です。マギーがオカマであることは全然問題ないんですけど、あの体型にピッチリのスーツはちょっと目のやり場に困るところではあります;かなりのイケメンなので、本人そのままがダイバールックなら良かった気がします。
では説明書を一通りどうぞ。
以上、説明書でした。組立工程に関しては、本体はHGCEストライクフリーダムガンダムを含むREVIVE版SEED系キットとほぼ同じなので、SEED系ガンプラをよく組んでいれば馴染み過ぎてあっという間に組み立てられるかも。自分も2時間くらいで組み立てることができました。ラヴストライカーの部分はREVIVE版ストライクノワールっぽいので、ここで組んでおけば後に発売されたとき(発売されるかはわかりませんけど)の予習っぽい感じで楽しめると思います。
カラーガイドはHGBDキットおなじみの細かな調色になっています。ワインレッドがあるのでイージスガンダムやジャスティスガンダムっぽいカラーリングになっているのも特徴かと。マギーのガンプラならもっとピンク系にしてしまってもいいのかも。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑A1ランナー。ワインレッドの各部外装パーツ類。以下、しばらくHGCEストライクフリーダムガンダムからの流用になります。
↑A2、B1ランナー。A2はワインレッドでA1の一部と同じ。B1はブラックの胸部パーツなど。ウイングユニットのパーツが省かれています。
↑Cランナー。イエロー、ホワイト、クリアーの色プラランナー。ダクトやクスィフィアス3レール砲パーツなど。
↑E1、E2ランナー。グレーの内部、関節パーツ類。
↑Iランナー。ブラックのラヴストライカー、脚部、膝、前腕、肩パーツなど、ラヴファントム用新規ランナーで、同じものが2枚あります。ランナータグは『HG 1/144 ノワールストライカー』と印字されています。
J1、J2ランナー。ワインレッドのラヴストライカー用パーツ類。ストライクノワールガンダムに流用できそうなんですけど、どうもパーツの配置が微妙な感じ。ラヴファントム特有のパーツも含まれているので、スイッチ分割するのがちょっと難しい気もするんですけどどうなんでしょう。
↑Kランナー。ブラック、イエロー、ホワイト、レッドの色プラランナー。バックパックや頭部、腹部パーツなど。
↑L1、L2ランナー。グレーのランナーで、ラヴストライカーのアームパーツなど。
↑Mランナー、ポリキャップ(PC-002)、ホイルシールです。(逆ですね^_^;)Mランナーは蛍光グリーンのビームカマ刃。
以上です。REVIVE版ストフリの完成度は高いので、このキットも問題なくポージングできて造形もいいです。ホームページの設定画に比べるとずいぶんスタイルもよくなっているのもありがたいですね。(両脇の零丸やアストレイノーネイムに比べるとあまりにも酷い;・・・)
キット自体もラヴストライカーのおかげでかなり遊びの幅が広くなり、派手に展開したりコンパクトに収納したりと融通性の高い羽根物キットみたくなっているので、マギーらしく神秘的なキットとして楽しめると思いますよ。
⇒アマゾンでHGBD ガンダムラヴファントムを探す
⇒あみあみでHGBD ガンダムラヴファントムを探す
⇒DMM.comでHGBD ガンダムラヴファントムを探す
⇒駿河屋でHGBD ガンダムラヴファントムを探す
⇒楽天でHGBD ガンダムラヴファントムを探す
⇒ヤフーショッピングでHGBD ガンダムラヴファントムを探す