ガンプラレビュー検索なら、グーグルよりもDuckDuckGoがオススメ!

HG リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版)のパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。

A.O.Z.シリーズなのでパケ絵はHGUCフォーマット。手前はビーム・マシンガンを装備しての素立ち画像、背景には宙域で戦闘を繰り広げる2体のリーベン・ヴォルフが掲載されています。背景のリーベン・ヴォルフは組み替えが可能な旨がわかるよう、一般機仕様と指揮官機仕様での掲載。ぜひ映像でも見てみたいところです。

パッケージはMG仕様の大判サイズ。ただし高さはあまりない薄型タイプで、シンプルで小型なMGレベルの大きさになっています。

開封。大判のランナーが多いため、あまりボリューム感は感じませんでした。

全部で4袋分のランナーです。

説明書は大判B5サイズ。他のプレバンA.O.Z.シリーズと同様、シンプルな白黒簡易版説明書になります。

一通り説明書をどうぞ。

以上、説明書でした。HGですが内外パーツを交えて色分けがかなり細かく緻密に再現されていると思います。各部装甲裏もモールド入りの裏打ちパーツできっちりと覆われているため、プラ素材のスカスカ感がなくて良いですね。

気になる点は、多少KPSパーツによる関節の組み合わせ強度が高いため、動かす際は少し破損が怖いですね。それと胴体部などはどこがどう動くのかわかりにくいので、破損を防ぐためにも、個人的にはもう少し胴体部の可動ギミックの説明がわかりやすいと良かったかなと。

カラーガイド。比較的地味なカラーリングで色種は全4種と少なめ。グリーンやダークグリーンとありますが、さすがに成形色はその色には見えないですね;

それと塗装後はパーツに厚みが増すため、どうしても関節強度がより高くなってしまいます。そのまま組むと破損やパーツ割れにも繋がるので、様子を見ながら組み、きつい場合はグリスを塗るなど繊細な対応が必要になりそうです。

では各ランナーを簡単に見ていきます。

↑Aランナー。オリーブブラウン(グリーン)、ダークグレー(ダークグリーン)、レッドのイロプラランナーで、頭部や腕部、脚部外装パーツ、ビーム・ソード・アックスパーツなど。同じものが2枚あります。

↑B1、B2ランナー。B1はダークグレー(ダークグリーン)成形色で、胴体部パーツ。B2はオリーブブラウン(グリーン)成形色で、頭部や胴体部パーツ。

↑Cランナー。パープルグレー成形色で、胴体内部パーツやビーム・ソード・アックス用ジョイントパーツ、ビーム・マシンガンパーツなど。KPS素材です。

↑D1、D2ランナー。パープルグレー成形色で、腕部や脚部の内部・関節パーツ。KPS素材で、同じものが2枚あります。

↑E、F、MP4、EYEランナー。Eはオレンジ成形色で、頭部や腰部、脚部の動力パイプパーツ。Fは蛍光クリアブルー成形色で、頭部やビーム・マシンガンのセンサーパーツ。MP4はパープルグレー成形色のハンドパーツ。KPS素材です。EYEランナーは蛍光クリアピンク成形色のモノアイパーツです。

↑SB-22ランナー、マーキングシールです。SB-22はビーム・ソード・アックス刃、ビームソード刃。

以上です。ランナーを見る限り、頭部周りにスイッチがあったり、部分的に色分けパーツで省けるようになっていたりするので、リーベン・ヴォルフ・カスタムはキット化されるのかなと思います。あのダブルガトリングガンは重武装でかなり魅力的なのでぜひキット化してもらいたいところです。それ以外だとフェンリス・ヴォルフはほぼ化け物級なのでキット化は難しいのかなと;魅力的ではありますけどね。

⇒メルカリでHG リーベン・ヴォルフを探す
⇒アマゾンでHG リーベン・ヴォルフを探す
⇒あみあみでHG リーベン・ヴォルフを探す
⇒DMM.comでHG リーベン・ヴォルフを探す
⇒駿河屋でHG リーベン・ヴォルフを探す
⇒楽天でHG リーベン・ヴォルフを探す
⇒ヤフーショッピングでHG リーベン・ヴォルフを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す