今回は、2012年4月に発売されたHG 1/144 xvb-xd ファルシアのレビューをご紹介します!
HG ファルシアは、『機動戦士ガンダムAGE』に登場するMS『ファルシア』の1/144スケールモデルキットです。特徴的なピンクのカラーリング、機体形状を新規造形で再現。推進用のファルシアベースをはじめ、主武装であるファルシアビット、ビット展開用の軟式クリア棒が付属するなど、オールレンジ攻撃をイメージしたディスプレイが可能なキットになっています。価格は1,320円(税込み)です。
UE(ヴェイガン)が開発したXラウンダー専用モビルスーツで、UEに拉致されたユリン・ルシェルの搭乗機『ファルシア』がHGでキット化。女性的で可愛らしさのある機体形状が新規造形で再現されています。
成型色は淡めのピンクとダークグレーをベースに、全身各部に淡いパープルを配色。胸部拡散ビーム砲やファルシアベースの一部は濃いピンク、専用のクリアスタンドなど一部はクリアピンク成型色での再現となっています。
シールは頭部のスリット状センサー、胸部拡散ビーム砲、背部スラスター、ファルシアベースの一部を補いますが少なめ。塗装もファルシアビットとファルシアベースの一部を補うくらいでわずか。素組みで十分な色分けが再現されています。
関節やハンドパーツ、ファルシアソードなどにはABSが使用されています。
ポリキャップも不使用。関節などもすべてパーツによる構成となっています。脚部が細身で脚底も小さく、倒れやすいところはありますが、関節強度が高いので自立は問題なく可能です。
ファルシアベース、クリアスタンド、ファルシアビット✕5、握り手✕2が付属。
ファルシアビットによるオールレンジ攻撃が再現可能な軟質クリア棒✕3が付属します。
頭部。丸みのある柔らかいシルエットで造形されています。合わせ目のできないパーツ構成。中央アンテナ裏は肉抜き穴です。
UE(ヴェイガン)所属機特有のスリット状センサーはグリーンのシールでの色分けです。
胸部。女性らしい細身のシルエットで造形されています。胸部には拡散メガ粒子砲が造形。拡散メガ粒子砲はシルバーのシールを貼り、その上からクリアピンクのパーツを被せての再現です。
腰部も細身で軽装。フロントアーマーは簡易的な1個パーツ構成ですが、ボールジョイント接続で適度に可動します。
後部にはテールをイメージしたようなファルシアソードを装備。
ファルシアソードも1個パーツ構成でシンプルです。背部への固定強度はまずまず高め。ポロリはないようです。
腕部も女性らしいシルエットで細身。前腕には花びらをイメージしたような装甲が造形されています。
二の腕は筒型で合わせ目はなし。前腕は左右の組み合わせで前後に合わせ目ができます。肘から分離しませんが、同一成型色なのでそのまま合わせ目を消して塗装すれば問題なさそうです。ハンドパーツはヴェイガン機特有の鳥足のようなデザイン。手のひらにはビームバルカンが造形されています。
ビームバルカンはボールジョイント接続で少し可動します。ファルシアソードもマウント可能。
ショルダーアーマーも花びらのような柔らかいデザイン。前後の組み合わせで上部に合わせ目ができます。肩内部も合わせ目ができるパーツ構成。共に合わせ目を消す場合は後ハメかマスキング塗装が必要です。
脚部も女性らしいシルエットで細身。膝装甲も花を模したようなデザインになっています。
大腿部は前後の組み合わせで側面に合わせ目ができます。膝から下も左右の組み合わせで前後に合わせ目ができます。
膝から分離するので、ある程度の合わせ目は消せそうですが、大腿部側は後ハメかマスキング塗装が必要そうです。
ソール部はハイヒールのようなデザインで、左右には花びらのような装甲が造形されています。合わせ目のできないパーツ構成。
足裏はかかとに少し肉抜き穴があります。ファルシアベースへの設置用として、かかとに3.0mm穴が空いています。
背部には妖精の顔のような印象を感じる装甲を装備。背部全体を多い隠すフードのような装備になっています。装甲は左右の組み合わせで中央に合わせ目ができますが、本体から分離するのでそのまま消すだけで良さそうです。
側面の羽は前後の組み合わせで側面に合わせ目ができます。
背部スラスターは輪型のモールドが造形されていますが、パーツでの色分けはないのでシールを貼らない場合は塗り分けが必要です。
背部装甲とはかまぼこ状のダボ接続。背部装甲の内側にはスリットモールドが造形されています。
ジョイント部が可動するので、背部装甲を少し上下に可動させることができます。この動きで首や肩関節の可動域が広がるようなことはないようです。
HG陸戦型ジム、HGルプスレクスと並べて。比較的小柄ですが、アンテナを含めると陸ジムくらいの大きさです。ファルシアの全高は16.2m。キットは少しオーバースケールかもですね。
劇中で戦闘を繰り広げたHGガンダムAGE-1スパロー、HGゼダスとも並べて。ファルシアはフリットのスパローを庇って散りましたが、機動戦士ガンダムAGEの中でも特に切ないシーンの一つです。
頭部は少し上下させることができます。背部装甲が干渉するため、左右への可動はやや制限されます。
腕は水平にまで上げることが可能。肘は1重関節で90度程度まで。
肩は乾燥が少なく、適度に前後スイングさせることができます。肩内部の引き出しギミックなどはありません。
腰部ボールジョイントにより、上半身を適度に前後させることができます。
腰は干渉なく360度回転させることが可能。アクションベースやスタンドへは、通常通り股間部に3.0mm軸を差し込んでのディスプレイとなります。
腰アーマーが殆ど干渉しないので、前後開脚はかなり幅広く展開させることができます。
膝は2重関節で深くまで曲げることが可能。
足首はボールジョイント接続。前後左右ともわずかに可動する程度です。
股間部がボールジョイント接続で干渉しやすいため、左右への開脚はハの字程度まで。
内股、がに股はわずかです。
腰アーマーの干渉がないので、立膝はかなり深くまで沈められ、きれいな姿勢での再現が可能です。
可動域の総括としては、左右への開脚や足首の可動など、やや不十分な箇所は見られますが、全体的にまずまず動きます。特別派手なポーズは取れなくても、女性らしい柔らかな動きは十分に可能。劇中でも派手に動いてはいないので、シーン演出も問題なさそうです。
ファルシアベースと専用クリアスタンド。ファルシアベースは台座のような形をしたオプション装備になります。受信装置の他にも推進器が内蔵されているとのこと。
ファルシアベースの上部にはファルシア設置用のダボ✕2とオールレンジ攻撃用の軟式クリア棒差し込み穴✕3が造形されています。上部は全体をダークグレーに塗り分けが必要。
裏面は3枚パーツを組み合わせる仕様で曲状の三角型になっています。先端の葉のような装甲が印象的。角に合わせ目ができますが、そのままモールドとしておいても良さそうです。
中心のカバーパーツを外すことで、アクションベースやスタンドへのディスプレイが可能です。
葉のような装甲の付け根は淡いパープルのシールで色分けします。その他、側面の装甲は淡いパープルや濃いピンクのスリット装甲パーツで色分けされています。スリットの隙間はダークグレーに塗り分けが必要。
専用クリアスタンド。花の萼(がく)や花瓶のようなデザインになっています。クリアピンク成型色での再現。
裏面にはファルシアベースのカバーパーツや握り手など、使用していないパーツを収納しておくことで、パーツの紛失を防ぐことができます。
ファルシアビット。2個パーツ構成で作りはシンプルですが、花型で表面にはモールドも入っています。花びらは淡い紫に塗り分けが必要。
ファルシアベース(クリアスタンド付き)にファルシアを搭乗させて。ファルシアベースと足裏でダボ固定させ、固定強度もまずまず。
浮かせた状態でのディスプレイも特に不自由さはないですし、キットが勝手に落下してしまうこともほぼありませんでした。ただ、ある程度重量があるので、スタンドの支柱細かったりすると、傾きによってはスタンドごと倒れてしまうこともあるので注意が必要です。
オールレンジ攻撃が再現可能な軟質クリア棒。透き通った円筒状の棒になります。20cmほどのものが3本付属。
曲げることで自由に角度を変更することができます。一度曲げると画像上のように完全にまっすぐな状態に戻ることはないですが、軟質なのである程度まっすぐに戻したり、自由な箇所で角度を変えたりすることが可能です。
ファルシアベースとファルシアビットの後部に接続して使用します。
自由に角度を変更し、ファルシアビットでのオールレンジ攻撃を再現。軟式クリア棒によってファルシアビットを自由に配置することができます。クリア棒はしっかりと差し込んでおかないと抜けやすいので注意が必要です。
軟質クリア棒はクリアスタンドに設置することも可能。
更にクリア棒を好みの長さにカットするなどして調整すれば、生花のような造形美を追求したディスプレイも楽しむことができます。
ファルシアベースを使わず、ファルシア単体でのポージングやディスプレイも可能。身軽な小型キットなので、ポージングもディスプレイもラクです。
ファルシアソードも手のひらのバルカンにしっかりと固定できますし、ポージング時の不自由さもありません。
適当に何枚かどうぞ。
以上です。ファルシア本体は小型で女性らしく、ピンクのカラーリングも相まってとても可愛らしいキットに仕上がっています。ポリキャップは不使用ですが、関節強度も高いですしポージングもしやすいです。安心して取り扱えるのもいいですね。
気になる点はあまりないですが、軟質クリア棒の差し込みが甘いと抜けやすいので注意が必要です。ディスプレイ時に差し込んだクリア棒を曲げたりしていると、負荷でスタンドごと倒れる場合がありますし、クリア棒もバラバラと抜けてしまうことがあります。
ファルシアベースは3.0mm軸に対応しているので、劇中シーンのような浮かせた状態でのディスプレイも再現しやすいですし、クリア棒も自由にカットすることでバランスよくディスプレイさせることが可能です。可愛らしさと共に華やかなディスプレイも演出できるなど、女の子受けも良さそうで、ガンプラやガンダムファンの裾の尾を広げてくれるようなキットになっているのがいいですね。
⇒あみあみでHG ファルシアを探す
⇒DMM.comでHG ファルシアを探す
⇒駿河屋でHG ファルシアを探す
⇒楽天でHG ファルシアを探す
⇒ヤフーショッピングでHG ファルシアを探す
キットの組み立てには『ヌルっと切れる片刃ニッパー』を使用しています。(一度切りです。)切れ味はもちろん優秀。薄刃ですが強度が高く長持ちするのでおすすめです。⇒ヌルっと切れる片刃ニッパーのレビューはこちら
2 件のコメントがあります。
ぴ
on 2022年3月3日 at 15:47 -
このキット、先日作りましたが関節部などはABSですよ。
nori
on 2022年3月3日 at 17:01 -
コメントありがとうございます!
ご指摘感謝ですm(_ _)m
ランナーに『ABS』とありますね;
記事を修正しておきます;