今回は、HG 1/144 GN-007GNHW/M アリオスガンダムGNHW/Mのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は背部のGNミサイルコンテナからGNミサイルを放出しつつ、GNキャノンで射撃するアリオスガンダムの姿が掲載。マリーのGNアーチャーを背にするように描かれるなど、劇中シーンが反映されたような迫力ある絵柄になっています。
パッケージサイズは一般的なHGよりも横幅が1cm程度大きめ。高さも0.5mm程度大きめです。変形機構を持つアリオスガンダムに加え、GNミサイルコンテナやGNキャノンが付属しているため、その分ボリュームがあります。
横絵は小さい画像や多数の文字を交え、HGアリオスガンダムのギミック各種が余すところなく掲載されています。シリーズの主要機であり、最終決戦仕様なので、その分キットのアピール度は高めてあるっぽいですね。
開封。
全部で3袋分のランナーです。
説明書。表紙はHG00のフォーマットで、上部はパケ絵のCGデザイン版になっています。下部はアリオスガンダムの飛行形態やMS形態、パイロットのアレルヤ・ハプティズムについて掲載。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。キュリオスの後継機なので、全く同じではないですが各部形状も変形機構も似たような構造になっています。キュリオスではシールドにあったクローが機首部分に装備されていますが、攻撃方法も同じ。アレルヤはどうしても挟みたいみたいです;合わせ目が比較的処理しやすい構造になっているのはいいですね。
カラーガイド。大半はHGガンダムキュリオスと同じで、細部の色種が異なるのと、GNミサイルコンテナ用のブルーが追加されています。成型色はキュリオスと異なりますが、カラーガイドが同じなのはちょっと面白いですね。説明書は手抜き・・・?まぁ設定上、同じ色であっても不思議ではないわけですが;
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。オレンジ、イエロー、レッド、クリアーのイロプラランナーで、頭部や胴体部、肩部、GNビームシールド、ソール部パーツなど様々。以下、しばらくHGアリオスガンダムからの流用ランナーです。
↑Bランナー。ホワイト成型色で、頭部やw南部、脚部などの各部外装パーツ類。
↑Cランナー。グレー成型色で、胴体内部や膝、肘関節、GNツインビームライフルパーツなど。
↑D、SB5ランナー。Dはダークグレー成型色で、脚部装甲パーツ。SB5はクリアーピンク成型色の長短ビームサーベル刃パーツです。サーベル刃は平たいタイプ。
↑Eランナー。ダークグレー、イエロー、ブルーグリーン、クリアーのイロプラランナーで、GNミサイルコンテナやGNキャノンパーツ。アリオスガンダムGNHW/M用の新規ランナーです。
↑ポリキャップ(PC-001)、ホイルシールです。
以上です。個性的な機体の多いガンダム00シリーズの中でもフライトに特化したスタイルなので、造形的に難しいところがあると思います。ですがキュリオスのフォーマットを活かしつつ、プロポーションも良く仕上げてあると思います。ポーズをとっても様になりやすいのもいいですね。
GNアーチャーと合わせて戦闘シーンを演出したり、ドッキングさせてアーチャーアリオスを再現したりと、10年以上前のキットでも十分に遊びごたえがあると思います。アリオスだけでなくその他のキットもまだまだ色褪せない良さを感じるので、改めてシリーズを見返しつつ、各機にどういった武装があるのか把握してみるのもいいかもですね。
⇒楽天でHG アリオスガンダムGNHW/Mを探す
⇒駿河屋でHG アリオスガンダムGNHW/Mを探す
⇒ヤフーショッピングでHG アリオスガンダムGNHW/Mを探す