今回は、HG 1/144 MBF-M1 M1アストレイのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は71式ビームライフルと対ビームシールドを装備し、71式ビームライフルで射撃体勢を取るM1アストレイの姿が掲載。背景は1つの爆発も描かれていますが、劇中、オーブ攻防戦のワンシーンをイメージした感じかなと。リニューアルシリーズということで、「M1 ASTRAY」の文字や機体色に合わせた赤いカラーリングのおしゃれなパッケージデザインになっています。
パッケージサイズは一般的なHGよりも0.5cm程度薄型。背部のスラスター付きバックパックや対艦刀など、装備品はそれなりにありますが、全体的なボリュームとしてはそこまで多くはないようですね。
横絵はマーキングシールの詳細の他、71式ビームライフルや対艦刀などを使用したポージング画像などが簡単に掲載されています。反対面にはM1アストレイの詳細も簡単に掲載。
開封。
全部で4袋分のランナーです。
説明書は大判B5サイズ。表紙はパケ絵イラストがそのまま掲載されています。HG SEEDシリーズ初期のものは塗装済みキットが上下に分けて掲載されていましたが、リニューアルシリーズでこのデザインに変更されました。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。リニューアルシリーズですが、他のキットのように古いキットをカラーリング変更したり、ディスプレイ用パーツを追加したものではなく、HGラゴゥと同様に新規でキット化されたものになります。なのでプロポーション、造形共に良く完成度が高いです。多少左右などの簡単な組み合わせ箇所はあるものの、程よく可動しますし、チープな感じもありません。
カラーガイド。調色はそこそこ細かいですが、色種はそんなに多くはありません。塗装・制作する場合、部分的に合わせ目ができるのでそれらの後ハメ加工が少々面倒なのと、細部を細かく塗り分ける必要があるため、その点が少し手間かなという感じですね。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑A1、A2ランナー。ホワイト成型色で、頭部や胴体部、腕部、脚部などの各部外装パーツ、対艦刀やシールドパーツなど。
↑B1、B2ランナー。レッド成型色で、頭部や胴体部、腕部、脚部などの各部パーツ、バックパックのスラスターパーツなど。
↑Cランナー。ブラック成型色で、胴体部や背部バックパック、スラスターパーツ、71式ビームライフルや対ビームシールドパーツなど。
↑D、SB-6ランナー、ポリキャップ(PC-001A)、マーキングシール、ホイルシールです。Dはライトグレー成型色で、腹部や背部スラスターパーツ。SB-6はクリアピンク成型色の70式ビーム・サーベル刃です。
以上です。HGのアストレイ系はHG SEEDでレッドフレーム、ブルーフレーム、天を始め、シビリアンアストレイ、アームズアストレイといったマイナーな機体もキット化されています。
ですがMGやハイレゾでキット化されたターンレッド、パワードレッド、アストレイノワールなどはまだキット化されていません。先日ガンダムベース限定でHGのレッドドラゴンはキット化されましたが、その他もHGで、それも限定ではなく一般発売で、キット化されると嬉しいですね。
⇒アマゾンでHG M1アストレイを探す
⇒あみあみでHG M1アストレイを探す
⇒DMM.comでHG M1アストレイを探す
⇒駿河屋でHG M1アストレイを探す
⇒楽天でHG M1アストレイを探す
⇒ヤフーショッピングでHG M1アストレイを探す