icon icon

HG ハイングラのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/144 ハイングラのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。

パケ絵はプレバンモノクロカラー。ただしHG水星の魔女シリーズということで、他の同シリーズキットと同様、ライトブルーモノクロでの再現となっています。イラストはビームライフルとシールドを装備した2体のハイングラが掲載されていますが、劇中のフォールクヴァング襲撃シーン、もしくはガンダムルブリス量産試作モデルとの交戦前のシーンをイメージしたって感じですね。

パッケージサイズは一般的なHGよりも0.5cm程度薄型。HGハインドリーシュトルムのパッケージに比べると0.5cm程度厚みがあります。少ないパーツ数で複数機作りやすいような構造になっていますが、ハインドリーシュトルム用の武装や余剰パーツがいくつかあるため、この大きさになっているようです。

開封。パッケージは大して大きくないですが、それでも結構余裕がありますね。

全部で2袋分のランナーです。

説明書は他のHG水星の魔女シリーズと同様、小判A5サイズ。プレバン商品ですが一般商品と同様、片面カラー印刷になっています。ハイングラはグラスレー社製汎用量産機で、グレードP初の第3世代機とのこと。グレードPが何なのか解説はないようですが、汎用機として開発された3代目の機体ってことですかね。そのハイングラの後継機がハインドリーやハインドリーシュトルムということになるかと。

では各ランナーを簡単に見ていきます。

以上、説明書でした。構造自体はハインドリー、ハインドリーシュトルムとほぼ同じ。部分的な形状と装備が違っているくらいです。なのでこれまでのハイン系を組んでいれは構造は把握出来ているかなと思います。武装類も簡単なパーツ構成なので全体的な組み立てはかなりラクです。

カラーガイド。調色はまずまずの細かさ。塗装したような色味なので塗装するのがもったいないくらいですね。特に外装のブラウンは見栄えがよく、ミリタリー調の雰囲気がうまく表現されています。

では各ランナーを簡単に見ていきます。

↑A、E2ランナー。Aはホワイト成形色で、胸部や上腕パーツ。E2はグレー成型色で、背部バックパックやスラスターユニット、ビーム・キャノン、ロングバレルのビームライフルパーツなど。KPS素材です。どちらもHGハインドリーシュトルムからの流用ですが、Aランナーはシールドパーツが省かれています。

↑Bランナー。カーキ系のブラウン成型色で、頭部や胴体部、腕部、脚部外装パーツなど。HGハインドリーシュトルムからの流用ランナーです。

↑Cランナー。パープルグレー成型色で、全身各部の内部・関節パーツ。KPS素材です。こちらもHGハインドリーシュトルムからの流用ランナー。

↑D1ランナー。グレー、ホワイト、カーキ系のブラウン、クリアパープルのイロプラランナーで、頭部や胴体部、バックパック、シールド、ビームライフルパーツなど。HGハイングラ用の新規ランナーです。

↑SB-13ランナー、ホイルシール。SB-13はクリアピンク成形色のビームサーベル刃。

以上です。こういった量産機はストーリー的にも都合が良いので、他の作品などでキットも流用されそうではありますね。このハイン系を含め、ザウォート、ディランザ系、デミ系などなど。なんならハイン系の重武装仕様、ディランザ系の軽装仕様など、これまでとは真逆の仕様があっても面白そうですが、そのあたりは今後の水星の魔女シリーズの広がりも期待しつつ・・・・。

icon

⇒アマゾンでHG ハイングラを探す
⇒あみあみでHG ハイングラを探す
⇒DMM.comでHG ハイングラを探す
⇒駿河屋でHG ハイングラを探す
⇒楽天でHG ハイングラを探す
⇒ヤフーショッピングでHG ハイングラを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す